[写真みながらスケッチ練習]新丸ビルのテラス
こういう角度の構図が好きで、ついついこういうのばっか描いちゃう。 それにしても、天気が悪い日が続いてるせいなのか、どうにもテンションが低くてたまらん。明日はいい天気らしいけど信じていいのかしら? 暑くなるのは確実みたい。
35th World Wide SketchCrawl スケッチクロール
久しぶりに参加しました。 ※スケッチクロールについては、こちら! →「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティのPaintMonsterBlog) 午後から3人で東京駅周辺で。 復元工事中の東京駅。 東京駅正面か […]
[今日のスケッチ]カフェの飾り棚
戸越銀座にある品川ケーブルテレビさんにちょっと寄る用事があったので、久しぶりにカフェ・ペドラブランカでお昼。 カウンターに座って、コソコソ周りを見ながら描く、いつものスタイル。描くと喜んでもらえるのが、ささやかな幸せ。& […]
4/28より、ギャラリー葉(リーフ)神戸にて『 Tシャツ展 』 に出展します
去年に引き続き、神戸のギャラリー葉さんで開催されるTシャツ展に参加します。とはいえ、実は今回は会場にいけないんですよねぇ。ごめんなさい。西宮には用事はあるので、合間を縫って、5/1の夕方あたりにチラッと顔だそうかしら。& […]
[今日のスケッチ]大井阪急の入り口とか
2Fから下の吹き抜けを眺めた図。なんかイマイチだな・・・。 これは、火曜日にヨガの帰りにお昼食べてた時。向こうにいたお兄ちゃん。 喫煙オールOKなお店で驚いた。タバコの煙はわりと平気なタチだけど、まぁやっぱり無いにこした […]
[週1日は原発のことを考える]再稼働
はっ、また更新しないで1週間経ってる・・・。先週の今日、風邪でダウンしましたが、その後もすっきりせず、なんだかんだと日曜あたりまでひきずりました。仕事したり絵を描いたりはしてたけど、ここにアップするまで気力がなかなか戻っ […]
[週1日は原発のことを考える]内容なし…
またも今日は風邪でダウン。今年に入ってから、1ヶ月に一度は風邪で寝込む日があります。ま、実際の所、家でひとりかつ急ぎの仕事もないと、そこまでしんどくなくても「エイヤ寝てしまえ」ってなってるんですが。(先月のはマジしんどか […]
[今日のスケッチ]林試の森公園の桜
最近、ヨガに通うようになりまして、武蔵小山に自転車で行ってます。今日はもうひとつ用事があって、それがすんだ後に、久しぶりに林試の森公園まで。 ちらほら散ってて、まだまだきれい。花見の方も、まだまだたくさん。 しかし、昼前 […]
昨日の報告:新宿御苑でお花見
お天気に恵まれた昨日、新宿御苑でお花見!メンバーは、うまいもん食べに行く仲間、通称「ZK」。伊勢丹の地下でがっつり買い物した後、 長~い列を待って、やっとこさ入場。いやはや、えらい人でした。有料200円なんてなんのその。 […]
[今日のスケッチ]西大井広場公園の桜
自分が入れた予定なんですけど、今週は毎日でかけて人と会ってます。寝、眠い・・・。明日もおでかけ・・・ 桜がかなり咲きましたねぇ。週末予定してる花見では満開になりそう。たのしみじゃ。
[週1日は原発のことを考える]
また水曜に書くことにしました。 この記事を読んで… 福島 フクシマ FUKUSHIMA 「双葉郡民を国民と思っているのですか」 双葉町・井戸川町長に聞く うんうん、と頷きながら読みました。冷静で、合理的で、責任感があり、 […]
手ぬぐいデザインが商品化されることになりました。Roooots 越後妻有の名産品リデザインプロジェクト
「Roooots 越後妻有の名産品リデザインプロジェクト2012」 とは、越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭とLoftworkのコラボレーションプロジェクト。越後妻有の名産品を地元業者とクリエイターが手を組んで、 […]
[今日のスケッチ]戸越公園にて
また戸越公園行ってきました。資料のため、いいアングルの写真がほしくて。風は冷たいけれど日差しは暖かくて、老若男女が集う、よい空間でございました。 桜もポツポツ咲き始めてました。 やっぱり花見本番は来週ですな!
[今日のスケッチ]陶芸工房ピカスタヂオにて
あぁ、大好きな大好きな朝ドラ「カーネーション」がとうとう終わってしまいました・・・。心地良い余韻にずるずると身を浸しているうちに午前中が終わってしまった(笑) 外は嵐のような強風の中、1月の個展開催中に知り合った方の陶芸 […]
[今日のスケッチ]汐留のベトナム料理屋さん
今日、請求書を出しに銀座に行って、せっかくだから銀ブラ・・・と思ったのですが、なんだか、なんだかぶらぶらするアテが外れまくったり、寄ったらとてもガッカリだったり、とイマイチでした。 疲れて最後に、汐留シティセンター内にあ […]