イラスト
昨日の話:素敵な素敵な結婚式

梅雨入りを迎えた昨日、渋谷の某ホテルで、最初の会社の後輩ちゃんの結婚式が行われました。 新郎新婦の、ご家族やお友達への感謝のこころがとても感じられる会でした。映像で映し出される写真は、かわいくてほほえましいものであふれて […]

続きを読む
お知らせ
ケーブルテレビ品川メンバーズ加盟店冊子 表紙イラスト

今年1月に「品川スケッチブック」という風景画の個展をしたのをきっかけに知り合うことができたケーブルテレビ品川さん。加入されているお宅に、年2回ほど配布される冊子の表紙に、私のイラストを掲載していただきました。 品川区内に […]

続きを読む
イラスト
[スケッチ]靖国神社と神保町と工房

今日、2ヶ所にイラストの売り込み営業に行きまして、あいだの時間にかなり余裕があったので、靖国神社に行ってみました。 今日は天気が良くてすがすがしかったです。 庭園にて、近所の大学の学生と思われる、男2人女1人がウダウダし […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]流される自分

大飯原発再稼働容認に、あまりガッカリしていない自分が、あかんなぁと思う。「あぁ、やっぱり」みたいな感じで受け入れてしまう。いろいろ惰性になっている。  しかし、「容認するなんて橋下はダメだ、裏切られた」「民主 […]

続きを読む
アート
[七宝焼のUncle Z]日曜・月曜と工房に行ってました!

日曜~月曜と、西宮市夙川の工房アンクル・ゼットに行っておりました! 新しい商品の仕入れやら、(こういうのが、いろいろ無造作に置きっぱなしな所なんです…) 工房内の道具や作業風景の写真撮影、 そしてちょっぴり七宝焼そのもの […]

続きを読む
イラスト
[スケッチ]神保町

昨日また、神保町界隈の出版社や編プロさんをいくつか訪問しました。夕方、道に面したコーヒーショップの2Fから描いたのがこれ。  まじめに(笑)45分くらいかけて描きました。今の自分としては、わりと満足な出来。な […]

続きを読む
イラスト
[写真みながらスケッチ練習]近所の路地

また、同じようなの描いちゃった・・・。 

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]あぁ、なんかヤダ

政府が、原発再稼働は行う意思を明言したみたいですねぇ。なんていうか、でも理由が曖昧なかんじ?日本の経済発展に必要って、そんな ホワっとした大義名分じゃもう全然説得力ないよ。 私が知らないだけなのかな、 多少ハッタリでも相 […]

続きを読む
アート
手ぬぐいデザイン 色校正

「手ぬぐいデザインが商品化されることになりました。Roooots 越後妻有の名産品リデザインプロジェクト」の続報。 デザイナーが本業ではないので、(Webはやるけど)、色校正とか、正直良くわかってないのです・・・。が、と […]

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ,日,2012,武内英樹,(品川プリンスシネマ)  

続きを読む
イラスト
[写真みながらスケッチ練習]品川区役所近く

目黒、五反田で予定を済ませた後、天気が悪いのに、なんだか踏ん切りがつかなくて、ひたすら長くテクテク歩き続けました。曇天の空の下、ここの写真撮って、先程家で描いてみました。 特に有名スポットではないところで、古めかしい、懐 […]

続きを読む
イラスト
ご近所カフェでのライブ&スケッチ

ちょくちょく通ってるご近所カフェ(と言っても自転車で5分くらいかかる…)ペドラブランカで、ライブがあると知り、夜ご飯ついでに行ってきました。 jua safariというバンド。ほんとは3人なんだそうだが、なんかいろいろあ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]むずかしい…

やっぱり、自分の中でずいぶん薄れちゃってんだなぁとつくづく思う。 福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】  区域再編、中間貯蔵施設、賠償問題をめぐって   ~フクシマの現局面~ 難しい…。 今日はいろいろ考えこんで […]

続きを読む
お知らせ
たかえみちこサン作品展「しあわせのパン」に行って来ました

お友達のイラストレーターたかえみちこさんの初作品展のため、人生初の新百合ヶ丘へ行ってきました! ボン ヴィボン というパン屋さん。駅からけっこう歩きますが、車で来られるお客さんがひっきりなしに訪れていました。 […]

続きを読む
イラスト
[昨日のスケッチ]下北沢駅前

先週の営業の成果が、思いがけなく早く来まして、仕事でちょいと多忙のためスケッチをさぼっておりました。 昨日、ナイロンの舞台を見に、夕方から下北沢へ。3時間以上の長丁場ときいてたので、腹ごしらえをどうするか・・・と悩んだ末 […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】ナイロン100℃「100年の秘密」

NYLON100℃ 38th SESSION「100年の秘密」、ナイロン100℃、作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ、本多劇場

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]また、内容がない

急に仕事が忙しくなって・・・というのは言い訳でしかなくて、しかしとにかく、この1週間、多少のブログやツイートを拾い読みする程度でなにもしてません。 今はただ、このカテゴリ名の記事を、週1書かかないといけないという決まりだ […]

続きを読む
スケッチ
[写真みながらスケッチ練習]東急大井町線高架下

昭和な感じのするところです。いい加減に描いちゃったけど、まぁまぁ雰囲気でてるかな。

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第49回公演「海星」

「海星(ひとで)」、唐組、作/演出 唐十郎、(新宿 花園神社) 

続きを読む
スケッチ
[今日のスケッチ]上島珈琲店(神保町)

久しぶりに思い切って売り込み。午後いっぱい、神保町界隈を8箇所ほど周りました。前日に電話アポをとりましたが、私はこの電話がいまだに苦手・・・。もうええトシなのに、すごく緊張するし、毎度毎度、口が滑らかに回ってくれません。 […]

続きを読む