nuclear
[週1日は原発のことを考える]
2020-01-30
このカテゴリ、気がついたら前回は10月…。全然週1でもないやん。ひどい。ということで、気になったニュースだけでもアップ。 伊方原発 運転できない状態が長期化か 四電 異議当面見送り | NHKニュース 最後にあるように、 […]
[週1日は原発のことを考える]
2019-10-18
先日の台風被害のニュースが続く中、こんなのが。 日本原電 再稼働に向け東京電力に2200億支援要請へ - ニュースパス https://newspass.jp/a/eycbk 改めて、原発ビジネスってのは民間ではどうこう […]
[週1日は原発のことを考える]
2019-10-18
先日の台風被害のニュースが続く中、こんなのが。 日本原電 再稼働に向け東京電力に2200億支援要請へ - ニュースパス https://newspass.jp/a/eycbk 改めて、原発ビジネスってのは民間ではどうこう […]
[週1日は原発のことを考える]
2019-09-28
今回の収賄事件がらみで、こんな記事発見。 関電3億2千万円“裏金” 疑惑の”影の町長・Mさん”が生前、記者に語った言葉 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) ほんと、原発ってものの […]
[週1日は原発のことを考える]
2019-09-12
台風の被害で、停電や断水が長引いている地域の話を見るたびに、胸が痛む。去年、たった半日だけど経験して、あの辛さが多少は想像できるから…。 これで、やっぱり電線地中化だよね、ってのも違うと思っている。大地震が来たら、今より […]
[週1日は原発のことを考える]
2019-08-30
最近全然、週1じゃなくなってるこの投稿。木曜! 社説:東電と柏崎刈羽原発 廃炉あいまいな再稼働策 - 毎日新聞 なんだかもはや、誰もが前提がなんなのかわからなくなってるのではあるまいか。目先の収支だけ、それもきっとまた何 […]