日記

お知らせ
たかえみちこサン作品展「しあわせのパン」に行って来ました

お友達のイラストレーターたかえみちこさんの初作品展のため、人生初の新百合ヶ丘へ行ってきました! ボン ヴィボン というパン屋さん。駅からけっこう歩きますが、車で来られるお客さんがひっきりなしに訪れていました。 […]

続きを読む
イラスト
[昨日のスケッチ]下北沢駅前

先週の営業の成果が、思いがけなく早く来まして、仕事でちょいと多忙のためスケッチをさぼっておりました。 昨日、ナイロンの舞台を見に、夕方から下北沢へ。3時間以上の長丁場ときいてたので、腹ごしらえをどうするか・・・と悩んだ末 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]また、内容がない

急に仕事が忙しくなって・・・というのは言い訳でしかなくて、しかしとにかく、この1週間、多少のブログやツイートを拾い読みする程度でなにもしてません。 今はただ、このカテゴリ名の記事を、週1書かかないといけないという決まりだ […]

続きを読む
スケッチ
[今日のスケッチ]上島珈琲店(神保町)

久しぶりに思い切って売り込み。午後いっぱい、神保町界隈を8箇所ほど周りました。前日に電話アポをとりましたが、私はこの電話がいまだに苦手・・・。もうええトシなのに、すごく緊張するし、毎度毎度、口が滑らかに回ってくれません。 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]読みました

先週は帰省中でこのカテゴリの記事おやすみしてました。 随分前に買ってたこちらを今日やっと読みました。 放射線医が語る被ばくと発がんの真実 (ベスト新書)中川 恵一  ベストセラーズ 2012-01-07売り上 […]

続きを読む
スケッチ
昨日は行楽(スケッチも)、今日は誕生日

昨日は、ひょんなことから、JRA主催の競馬ビギナー向けセミナーに出席。セミナーといっても、ゆるい雰囲気のもの。東京競馬場の来賓室で、馬券の買い方や競馬新聞の見方を教えてくれて、 レースがあるたびに見て(馬券を買う買わない […]

続きを読む
旅行&おでかけ
帰省してました

4/30からちょっくら帰省してました。前半、西宮の父の工房のネット開通工事に立ち会ったりした後、後半は、祖母の三回忌で、福井県の今庄にある家へ。墓参りも。 これはお墓の前の風景。(お墓も家の近く) バタバタしてたもんで、 […]

続きを読む
アート
二子玉川アート&マート 参加報告(カンタンに)

いいお天気の中、二子玉川 青空アート&マート に参加してきました。 お友達イラストレーターのかちのちのらさん、イナアキコさんとの共同ブース。若干の試行錯誤の末こんなかんじに。 なんだかんだでたくさん作ってしまったTシャツ […]

続きを読む
お知らせ
お知らせ2件!神戸のTシャツアート展と二子玉川のアートフリマ参加

その1)神戸のTシャツ展始まりました!! 先日お知らせしましたが、神戸のギャラリー葉さんでのTシャツ展示が始まっております。近畿圏の方、神戸にいらっしゃることがあればぜひお立ち寄りください。   第Ⅳ回 『 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]立ち止まってしまう

なんだかんだと難癖つけまくって、夏まで稼働させないでひっぱって、気がついあたらアレ、夏乗り切っちゃったね?ってなってほしい。がんばれ京都と滋賀の知事サン。 なんて他人事みたいに言ってちゃダメですね・・・。 この夏関西の電 […]

続きを読む
イラスト
35th World Wide SketchCrawl スケッチクロール

久しぶりに参加しました。 ※スケッチクロールについては、こちら! →「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティのPaintMonsterBlog) 午後から3人で東京駅周辺で。 復元工事中の東京駅。 東京駅正面か […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]再稼働

はっ、また更新しないで1週間経ってる・・・。先週の今日、風邪でダウンしましたが、その後もすっきりせず、なんだかんだと日曜あたりまでひきずりました。仕事したり絵を描いたりはしてたけど、ここにアップするまで気力がなかなか戻っ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]内容なし…

またも今日は風邪でダウン。今年に入ってから、1ヶ月に一度は風邪で寝込む日があります。ま、実際の所、家でひとりかつ急ぎの仕事もないと、そこまでしんどくなくても「エイヤ寝てしまえ」ってなってるんですが。(先月のはマジしんどか […]

続きを読む
お知らせ
昨日の報告:新宿御苑でお花見

お天気に恵まれた昨日、新宿御苑でお花見!メンバーは、うまいもん食べに行く仲間、通称「ZK」。伊勢丹の地下でがっつり買い物した後、 長~い列を待って、やっとこさ入場。いやはや、えらい人でした。有料200円なんてなんのその。 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

また水曜に書くことにしました。 この記事を読んで… 福島 フクシマ FUKUSHIMA 「双葉郡民を国民と思っているのですか」 双葉町・井戸川町長に聞く うんうん、と頷きながら読みました。冷静で、合理的で、責任感があり、 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]現実

相変わらず、自分(と家族と見の周りの人)優先で、生きてます。2号機に水が60cmしかなかったとか、汚染水が漏れたとか、今更な話だなぁと思いつつ、でもかといって正確な情報を必死で知ろうともしてない、麻痺して怠惰な状態です。 […]

続きを読む
アート
[今日のスケッチ]渋谷セルリアンタワー東急ホテルのロビー

昨日の話。かつての後輩ちゃんがご結婚!ということでウェルカムボードの絵を作成することになり、打ち合わせもかねて、東急ホテルのレストランでお食事をご一緒させてもらいました。 待ち合わせ時に描いたのがこれ。 桜が綺麗です。み […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]無題

ここんとこ、あまり考えないようにして過ごしちゃっています。しかし、原発がもうこれだけしか動いてないのに、節電はいいのかね。関西電力は、夏のピーク時に電力足りないと言うてるけど、じゃあピーク時じゃなきゃだいじょうぶってこと […]

続きを読む
イラスト
[今日のスケッチ]カフェのカウンターの向こう

先日片付けをしていて出てきた、小さなガラクタを、戸越にあるアンティークショップ屋さんに持っていった。 品川 戸越 戸越公園 リサイクル&アンティーク「ぐるり屋」買い取り&販売 店主サン、私の持ってきた物をみてかなり困って […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]1年過ぎたけど

自分は何もしてないなぁ・・・現場にも行ってないし・・・ というのが素直な気持ち。 なんか1年間迷走してたなぁと思う。今だって、きちんと定まってるわけじゃないけれど。 寄付したり、物資を送ったり、お話を聞きに行ったり、は、 […]

続きを読む