[週1日は原発のことを考える]

また水曜に書くことにしました。

この記事を読んで…

福島 フクシマ FUKUSHIMA 「双葉郡民を国民と思っているのですか」 双葉町・井戸川町長に聞く

うんうん、と頷きながら読みました。
冷静で、合理的で、責任感があり、何もかももっともだと思いました。
現場で最前線で、心身ともにフル回転して働いている方の話は、有無をいわさない説得力があります。

一番ガツンときたのは、 

エネルギー基地の盛衰というのは、まさにわれわれが辿った道だと思っております。石炭産業もそうですね。水力発電所もそうですね。エネルギーの基地になったところが、こういうふうになる姿ですね。 
エネルギー基地というのは、残念ながら使い捨てされてしまう。炭鉱は、ボタ山だけが残りました。原発の廃炉にともなっていろいろなものが出ます。降り注いだ放射性物質だけではなくて、廃炉にともなう瓦礫などが発生するのですよ。否応なくね。人形峠には、ウラン鉱石を採った残土が何万立方って放置されています。 
エネルギー産業というのは、いかに短期か、ほんとにちょっとしか栄えない。こういうものだということをわかっていただきたい。そうあってはならないのですけど、おそらく切り捨てになるでしょうね。財政なんかどういうふうになるかわかりません。ほんと厳しいと思います。 
したがって、放射能とこれから未来永劫、生きていくなどという夢物語に、私はくっついていけるものではない、危険だなと思っています。 

というところ。

原発問題で振り回されている昨今ですが、ほんの半世紀前まではまったく現実的じゃない話だったんだもんなぁ。人間は、つい目の前の現実が永遠だと思ってしまう・・・気を付けなければ・・・。

社会人というのはもっとちゃんとしっかりして判断出来る人達で、会社というのはもっと色々きっちり決まって動いてるもんだと思ってたけど、社会人になったとき、そうでもないってことがよーくよくわかった(笑)
結局、政治や原発周りもそうだってことで、今もそれが続いているらしい。 

福井県の原発も、とにかくもう再稼働はやめてほしいけど、安全対策はやはりせにゃならんという気はしています。敦賀にある原発が、それぞれどういう問題をかかえてるのか、不勉強なもんで私は分かっておりませんが、そういう観点で、冷静な分析や報道を見たいなぁ。

ところで、東電の値上げ攻勢には腹が立ちますなあ。
しかし、値上げはできない、と河野太郎さんが言っておりました。

東電は電力供給を打ち切れない|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

私が会社っていーかげんだわ、って思った会社のレベルにも、ある意味達してないのが、東電なのかも。

東電も頭くるし、都知事はまた東京オリンピック誘致したいとか言っとるし、関東脱出したくなってまう(笑)
(かといって他地域にいけばバラ色なんて思ってませんが・・・関電は関電でいろいろありそうやしなー) 

 

お問い合わせ

制作依頼・ご感想・ご質問・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください