[週1日は原発のことを考える]もうすぐ1年
ですね。3/11は、もともと実母の誕生日だったのですが、まるで意味合いが違ってもたなぁ。 どちらにしろ、花をかざろう。母が晩年(って表現でええんだろか。そんなに年寄りにもなってなかった)、好きとよく言ってたチューリップに […]
[今日のスケッチ]新宿と大井町
昨日の分と今日の分です。 昨日の夕方、新宿のドトールで描いてみました。昨日はなんだか新宿がいつもにも増して混み合ってた気がした。 これは今日の午後。座って描き始めてまもなく、すぐそばで議員サンの演説が始まり、お客さんも周 […]
[今日のスケッチ(写真見ながら)]古い家
おととい、法蓮寺からの帰り道に通った所を写真とっておいたので、描いてみました。できあがってみたら随分と傾いてるけど、本物はそんなことないですよ! この辺は、こういう古い建物がけっこう残っているのです。
[今日のスケッチ(写真見ながら)]品川インターシティ Shinagawa Intaer City
先週の日曜に散歩したときの写真を元に描きました。現場で描くときもこれくらいスッキリ描きたいなぁ。 新しいと思ってたけど、もうできて10年以上経ってるんですなぁ・・・。
[今日のスケッチ]法蓮寺
天気が良かったので昼間、買い出しを兼ねて散歩。一度は行ってみようと思っていた、荏原町の駅からすぐのお寺に寄って描いてみました。 うーん、ちょっといろいろしっくりこない出来となった。写真を見て描くのと、現場で描くのと、いろ […]
[週1日は原発のことを考える]稼働原発あと2基
らしいですね。これは予定通りのはなし。 高浜原発3号機が停止=稼働は全国で2基だけに―関電 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com http://on.wsj.com/xZMlGQ これで関西電力では原発ナシになった […]
[今日のスケッチ]hanabi店内
ちょっとした会合?のため、中目黒~目黒川界隈へ。 早く着きすぎたのと、あまりにも腹が減っていたので(笑)一人先にお店に入ってつまみながら、店内をスケッチしました。 お店はこちら!ちょっと駅から遠いですが、目黒川沿いにある […]
[今日のスケッチ(写真見ながら)]品川区内いろいろ
今日行った所、前行った所、それぞれ写真をもとに描きました。 この2枚は今日、品川でのランチの帰りにぷらぷら歩いてた所。 ここから下は、個展の最中くらいにとっといた写真を元に。 今日はいい天気だった。散歩してたので地震に気 […]
[今日のスケッチ(写真見ながら)]大井・仙台坂あたり
これは先週大井町に行った時に撮った写真を元に、今日描いたもの。 で、実は今日も大井町に行きまして、きゅりあん小ホールにて生島ヒロシ氏の講演聴いて来ました。なんで?ってそれは聞かないでください(笑) こんなのがきてました。 […]
[今日のスケッチ(写真見ながら)]相州屋さん(和菓子屋)
個展で知り合った方の、ご実家がうちから割と近い和菓子屋さんとだとわかりまして今日散歩を兼ねていってきました。 相州屋 ソウシュウヤ - 大森/和菓子 [食べログ] 昔ながらの庶民的な和菓子屋サン!お昼に食べるおにぎりと、 […]
[今日のスケッチ]おうちカフェペドラブランカ店内
個展開催中に知り合った、Kahoringさんの写真の個展QUESTIONSを見に、戸越銀座商店街からすぐのおうちカフェ ペドラブランカにいってきました。 おはようとおやすみのあいまに : Kahoring Photo E […]
[週1日は原発のことを考える]忘れそうになって少し思い出して・・・
この記事にある動画を見ました。 ・「イラクと福島のバレンタイン」展、ここに注目!ギャラリートーク - JIM-NETスタッフblog・「福島で生きるということ」 - JIM-NETスタッフblog 風邪からゆったり回復す […]
「つき朋」さんで絵を飾ってもらってます
ご近所の、お惣菜&宅配お弁当屋さんのつき朋さんの展示ボックスにて、しばらくカレンダーを販売させてもらってたんですが、いつのまにやら、もう2月も半ば・・・ 菜食美 つき朋 個展で飾った絵のうち、小さめのを2点飾らせてもらう […]
[今日のスケッチ(写真見ながら)]Illustrater都さん
結婚式の後、下北沢へ。友人イラストレーターの都さんが、カフェ「モナレコード」で個展をやってたのです。お会いして一緒にお食事、おしゃべりしながら、スケッチさせてもらいました。 繊細で、でもすごく力の入ったイラ […]
ステキすぎる結婚式in井の頭公園
Tシャツアート展で知り合って以来、お付き合いのある、映像作家の竹浪明さん。個展やグループ展等の際は、必ず来てくださるフットワークのある方。だから、ものすごく顔も広いのです。 今日、装丁などを手がける同じく作家さんの松岡芽 […]