【感想】町田康「夫婦茶碗」
小説,町田康,「夫婦茶碗」,新潮社 夫婦茶碗 町田 康 新潮社 1998-01売り上げランキング : 802171 Amazonで詳しく見る by G-Tools
最近のスケッチ:品川納涼祭!
昨日と今日は、すぐ近所の公園で、品川納涼祭なるお祭り。 昨日も晩御飯のあと、行ってみたのだけど、例の凶暴な豪雨のため、即時撤退・・・。今日もめげずに、晩御飯終了後、1人でいそいそ見に行ってきました。 暗い中、皆様が踊りま […]
最近の仕事(お手伝い):美容室のAZZURROマップ
お仕事というよりお手伝い、という感じなのですが、イラストマップを作りました。 長年、お世話になっている、美容室AZZUROさんが9月に移転するとのことで、その場所をお知らせするためのマップです。 思えば、独身時代に通い始 […]
ご紹介:うつわと旅先小物のネットショップ koharu (こはる)
3.11震災直後に、ひょんなことから知り合ったビビさん。チャリティー写真展を主催したりして、とっても行動的で魅力的な方。そんな彼女が、先日、ネットショップを立ち上げられました。 益子焼を中心にした作家もの和食器通販専門店 […]
[週1日は原発のことを考える]勘を信じる
情緒的に流されない。でも、勘は信じる。 を体現したいと思っているけれど、すぐ情緒的に不安定にはなるね。選挙の前後、Twitter見てるだけでも、過激な意見が集中的に流れてくるのを見ただけで、じっさいちょっと動揺した。(弱 […]
最近のスケッチ:上島珈琲店
昨日、ヨガのあと、ここでお昼を食べてホッと一息。 黒糖ミルク珈琲(アイス)は、運動したあとの体にしみる!うまい! このあと、買い物をすませてさっさと帰って正解。家でゲリラ豪雨を見物してました。
最近の仕事:サクセス12 7・8月号
隔月刊の雑誌の挿し絵をかかせてもらってます。 中学受験サクセス12 7・8月号(2013) グローバル教育出版 2013-06-29売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
最近のスケッチ:Bunkamura&大井町
先日、「盲導犬」を見に、渋谷のBunkamuraに行った時……。 1階のシアターコクーンの前で開場を待っていたら、吹き抜けから見下ろせる地下のカフェスペースにて、バイオリンとアコーディオンのライブをやっていました。 上か […]
[週1日は原発のことを考える]原発とういか選挙
今週末、いよいよ選挙。選挙結果も気になるけれど、投票率が、のびてほしいなあと切実に思います。 なんかいろいろと拾い読みしていますが・・・ ・参院選直前! インターネットユーザーの権利を守ってくれる候補者は誰? / 香月啓 […]
たまむすびの公開生放送、ちょっとだけ行ってみた
仕事の打ち合わせで、めずらしく六本木へ。 せっかく来たんだから、寄って行きましょう。テレ朝に。 ・・・ではなく、ちょっとだけ足を伸ばして、赤坂サカス!! だって、今週は、TBSラジオ「たまむすび」の公開生放送をやってるん […]
【感想】宮部みゆき「小暮写眞館」
小説,宮部みゆき,「小暮写眞館」, 講談社 小暮写眞館 (書き下ろし100冊) 宮部 みゆき 講談社 2010-05-14売り上げランキング : 6283 Amazonで詳しく見る by G-Tools
JMAAクリエイターズチャリティ むすぶ展2013 開催中!
わたくしは今回参加していないのですが、本日会場に遊びに行ってまりました。 昨年まで「Tシャツアート展」という名前で毎年開催されていたイベント、今年は名前と趣向をちょっぴりかえて、日本財団ビルに戻ってきました。今年は、1枚 […]
[週1日は原発のことを考える]むじゅん
先週はクリエイターEXPO中だったので、このカテゴリの記事はおやすみしました。 今週はこれが一番センセーショナルなニュースだと思うんだが 福島第一原発 別の井戸でセシウム上昇 | NHK「かぶん」ブログ:NHK […]
【感想】東野圭吾「探偵ガリレオ」
小説,東野 圭吾,「探偵ガリレオ」,文春文庫 探偵ガリレオ (文春文庫) 東野 圭吾 文藝春秋 2002-02-10売り上げランキング : 2012 Amazonで詳しく見る by G-Tools
クリエイターEXPO 東京:無事終了しました
無事終了しました・・・って一昨日(金曜)の話ですけれどね。土曜日は家でぐったり寝てまして、本日、日曜は、家事と仕事に追われてました。 イベントが始まる前は、周りをみて気後れしまくっていた私ですが、始まってみると、これがけ […]
クリエイターEXPO 東京:明日から3日間!イラストレーターゾーンH-36でお待ちしております
本日午後、搬入に行ってまいりました。写真は、チラシスタンドに布をかけてあるので、見た目ちょっとアレ?って感じですが・・・、背面ボードはこんなふうにポスターを貼った簡素なスタイルです。 はー、なんかこういうイベントって、周 […]
JILLA総会に出席。ちばてつや先生と握手できたー
久しぶりに、JILLAの総会にいってきました。 ブログ調べたら、1回めと2回めに出てそれっきりだったみたい・・・。今回は5回目。 JILLA総会に出席してきました! (2010) JILLA総会(2009) 会場もなんと […]
[週1日は原発のことを考える]Safecast
Safecast、原発事故があった年の8月に、活動報告を聞きにいった団体さん。(その時のブログ)地道に活動を続けていらっしゃいます。 放射線計測データ、1000万ヶ所を突破 » Safecast あれから、ほぼ2年、私は […]
最近のスケッチ:ハンズカフェ渋谷
昨日、ポストカード搬入を済ませた後、ハンズカフェでお昼ごはんをたべました。その後、スケッチしたもの。 実際の風景はこんなかんじ。 ポークジンジャーのホットサンドを注文したら、おまけにもらった、ちっちゃいブタちゃん。� […]

