[週1日は原発のことを考える]
参院選の結果、やっぱり、という思いと、あーあ悲しい、という思いと、半々という感じ。私って意外と冷静に見てたんだなと思ったりして・・・。 一方で同日、鹿児島県知事の選挙で「脱原発」をかかげる方が勝った。 鹿児島知事に三反園 […]
【感想】田辺 聖子「言い寄る」「私的生活」「苺をつぶしながら」
小説,田辺 聖子,「言い寄る」「私的生活」「苺をつぶしながら」, 講談社文庫 言い寄る (講談社文庫) posted with amazlet at 16.07.10 田辺 聖子 講談社 (2010-09-15)売り上げ […]
【感想】「村上春樹とイラストレーター - 佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸 -」ちひろ美術館
「村上春樹とイラストレーター - 佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸 -」、ちひろ美術館
[週1日は原発のことを考える]
週末は選挙。争点がびみょうにボカされたまま、選挙日をむかえそう。 とにかくわたしゃ今の首相が嫌いだ。何も自覚がない感じがとても怖い。あの人の都合のいいことが少しでも減るようにしたい。 原発もメインの争点から霞んでいるけど […]
第5回クリエイターEXPO 参加しました
事前にここで告知できなかったのですが、クリエイターEXPOに参加していました。3年ぶり2回めの参加。昨日が最終日、3日間無事に終了しました。来てくださった方々、差し入れいただいた方々、応援してくださった方々、ありがとうご […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年7月号(敦賀)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]
最近の仕事:「世田谷の風景づくり~界わい形成地区ガイドブック」
1月ごろブログでも触れた、世田谷区さんの仕事。(2016/1/15 初めての世田谷いろいろ) つい先ごろ、形になりました! 「世田谷の風景づくり~界わい形成地区ガイドブック」 景観法や風景作り条例にもとづく世 […]
[週1日は原発のことを考える]
なかなか、息苦しいというか不愉快なニュースがよく聞こえてくる。 炉心溶融の言葉使わぬよう指示、隠蔽と認める 東電社長:朝日新聞デジタル 今頃になって出してくるなんて、露骨な選挙妨害かとおもいきや、尻すぼみで終わった感。誰 […]
[週1日は原発のことを考える]
一昨日から、東京都知事辞任のニュースが吹き荒れて、うんざりしてたらこのカテゴリの記事を書くのすっかり忘れてた。いかんいかん。 この記事を読むとほんとうにやるせない・・・。 ルモンドの記事から (内田樹の研究室) http […]
無事終了しました…戸越あたりを拠点にする作家たち展「カモナハウス」
報告がおそくなりましたが、先日水曜日に2週間の会期を無事終えました。 グループ展は何度も経験していますが、こういった展示の仕方は初めて。ジャンルも作風もバラバラの4人の作品が、一見ごちゃまぜに並びながらも、一定のトーンを […]
[週1日は原発のことを考える]
甲状腺がん、0人に増加=18歳以下検査2巡目―福島県 (時事通信) - Yahoo!ニュース 今朝たまたま見た、東京MXのモーニングCROSSでもこの話触れていたんだけど、今まで統計学上になかったことを判断するのは難しい […]
ベルリン現地視察レポート(MOVE展 in Berlin 2016開催中!)
ドイツ・ベルリンでの日本アーティストのグループ展。昨年は作品だけ出展、そして今年は思い切って現地視察にも行ってきました。主催のオルモックエンタープライズ(WEAC)さんに大変お世話になりました! 以下、写真が続きます。
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年6月号
今年度より毎月レギュラーで描かせてもらっております。 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。キャラクターの絵とマップを担当しています。(私は取材には同行せず、 […]
念願の「首都圏外郭放水路」見学に行ってきた
知ってる人は知っている、通称「地下神殿」で有名な首都圏外郭放水路。 埼玉県の東部に建設された、世界最大級の地下河川。大雨等で川が氾濫するのを防ぐため、地下に水を流して貯め、川にまた排出し直す施設。 首都圏外郭放水路 ht […]
[週1日は原発のことを考える]
先週末、この番組を見た。(でもナナメ見・・・) NHKスペシャル | 廃炉への道2016核燃料デブリ 迫られる決断 現場というのは、やはり真剣で、ぎりぎりのところで頑張っている人たちばかりだと思う。だから心から応援できる […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第5回)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第5回 「銚子電鉄」(千葉県銚子市) 3月に訪れた時の体験を元に。(「千葉・銚子にミニ旅行」)こういう、古いごちゃごちゃした感じを描くのが好きな […]