日記
放任主義で育ちました

家人のブログによると、うちの部屋にある観葉植物は、2005年の8月に無印良品で買ったらしい。(私は時期をすっかり忘れておりました) 最初に買ったときは、一番右にあるグラスに植わってました。 しばらくして幾分か大きくなった […]

続きを読む
日記
春の味 ふきの煮物など

スーパーで、ふきが安売りされていたので、買って煮てみました。(手順は、いつもお世話になっておりますcookpad で調べました) 自分で料理するのは初めてでしたが、まぁまぁの出来でした。ふきの煮物を食べたい、うまいと思う […]

続きを読む
【感想】ポール ギャリコ 「われらが英雄スクラッフィ」

小説,ポール ギャリコ Paul Gallico,「われらが英雄スクラッフィ」,SCRUFFY,創元推理文庫,山田 蘭 訳

続きを読む
旅行&おでかけ
都会の森・林試の森公園

前から一度行ってみたいナァと思っていた林試の森公園。桜もまだ残っていそうだし、いちど行ってみたいと思っていたので、お昼前くらいから家から歩いてでかけました。途中、武蔵小山の商店街にあるジョナサンでお昼を食べましたが、それ […]

続きを読む
イラスト
夏のサイクリング

以前載せた「春のサイクリング」に続き、夏バージョン! まだちょっと早いですが・・・夏好きの私としては、待ち遠しいなぁ、真夏。

続きを読む
写真
小石川植物園でお花見ランチ

小石川植物園は、もうだぁ~いぶ前に、実家から遊びに来ていた母といっしょに来て以来、2回目。そのときはもう、緑の濃い時期でしたが、ただ桜の木がいっぱいあったことを記憶していたので、桜の咲く季節に一度行ってみたいナァと思って […]

続きを読む
写真
華やか 神田明神

めずらしく、ぴったり週末に桜の満開を迎えた東京です。今日はお天気よし、明日からは雨とくれば、出かけないわけには行かない! とかいいながら、まずは御茶ノ水へ行き、神田明神へ。これはなぜかと申しますと…。

続きを読む
日記
「ちりとてちん」終わりました

あ~終わったぁ~。 楽しい半年間でした。 喜代美、落語家やめちゃいましたねぇ。 最初は「え~~~~~~」と思いましたが、まっそれもありかな、という気持ちにさせてくれました。 終わり方も、「あとは御想像にお任せします」とい […]

続きを読む
日記
肉団子鍋

今日も、いちだんとポカポカ陽気でした。というか、暑かったわァ。 でも、今晩のおかずは、冬メニュー、鶏肉団子のお鍋でした。家に残っている食材を使うとなったら、こうなっちゃった。白ネギがなかったので、青い小ネギをきざんだのを […]

続きを読む
日記
東大赤門

ケイタイからです。 この近くの出版社に打ち合わせにきました。 今日は卒業式のようです。 この辺は、昔からの東京がずっと続いてきているような気がして、いいですね。

続きを読む
日記
咲いてきました

このまま順調に行けば、今週末は見ごろになりそうです。わたくし、「桜より梅のほうが好き!」と断言する若干ひねくれ者です。が、桜が咲き始めれば、それはそれでなんとなく嬉しく感じてしまう、あいまいな日本人の私です(笑)

続きを読む
日記
肉じゃがは豚肉で

夜は久々に肉じゃがです。見た目の色が薄いですが、これはうすくち醤油をつかっているから。 ル・クルーゼを買ってから、こちらの本に載っているレシピで肉じゃがを作っています。 「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―お鍋で毎日のごは […]

続きを読む
日記
ミニミニプランタ菜園

うちのベランダにあるプランタたちです。ちいさいちいさいプランタです。奥のは小ネギ。スーパーで買ってきたネギの根っこを植えてます。 左の、もさもさ生えてるのは、イタリアンパセリ。これは、エビアンか何かのオマケについていた種 […]

続きを読む
日記
食べプロジェクトZK 中華の巻

職場の女性5人でなんとなくできあがった「うまいものを食べに行こう」が趣旨のプロジェクトなんですが、コードネームを「ZK」といいます。初めて5人で食べに行った際のバカ話の中から命名されれました。とある用語の略称なんですが、 […]

続きを読む
イラスト
春のサイクリング

自転車に乗るのが気持ちいい季節になってきました!   でも、我が家にはめったに乗らない折りたたみ自転車が1台あるだけ・・・輪が大きい、シンプルだけとカゴと荷台もついた、かっこいいママチャリが欲しい!!(^_^) […]

続きを読む
日記
今更ですが、徒然亭小草若ですがな!

NHK「ちりとてちん」、終わりまでもうあと2週間を切ったところで、登場人物の一人にガッツリとハマってしまったようです。 そう、小草若ちゃん。確に言うと、「茂山宗彦(もっぴー)が演じる小草若ちゃん」が、好きです。(とりあえ […]

続きを読む
日記
ホワイトデー気分まんきつ その2

夜は、これまためずらしく、家人のほうから「このお店いってみたいから食事に行こう!」と数週間前から打診があったので、ディナーにいきました。ま~~~~~、ホワイトデーに限らずこんなことって今まであったかいな、っていうくらいめ […]

続きを読む
日記
ホワイトデー気分まんきつ その1

めずらしく、とてもホワイトデーらしいホワイトデーでした。 まず、職場にて、ちょっと凝った形式でお返しをいただいちゃいました。2月14日のバレンタインデーの当日、私は職場に行ってなかったんですけどね…。ははは。 あっでも、 […]

続きを読む
イラスト
がんばれ中村友梨香ちゃん

私と同じ高校出身の子は、みな日記やブログで彼女のことについて触れている。 そう、彼女は同じ高校、遠い後輩にあたる。わが母校出身者のうちの、数少な~い、有名人なのです。 (彼女のほかで思い当たるのは、これまた同じく、オリン […]

続きを読む
写真
山梨のたび

3/7(金)~8(土)、一泊二日で山梨へ旅行してきました。 なんで山梨か?家人のつとめる会社の福利厚生の特典で、手近で無料で利用できるお宿を探していて、見つかったから(正確には、家人が見つけた)です。御天気もとてもよく、 […]

続きを読む