ちらし寿司で雛まつり
といっても、生協で買った寿司の素を使用しただけですけどね。菜の花ゆがいて、玉子焼き焼いて。お吸い物つけて。 今年は、昨日の昨日まで、お雛様を出すのを忘れてました。まぁ、うちのはすぐ出せる程度のものなんですけど、こんなの初 […]
パン屋さんとバレエ発表会と
午前中にオリンピックのフィギュアのエキシビジョンを見てました(なんかおとなしい内容で物足りなかった・・・それよりチリ地震とその被害状況や津波警報に気もそぞろ) で、その後ちょうど晴れてきたところで、東急東横線の都立大学駅 […]
湘南海童社「ボケない老けない転ばない」にイラスト数点描かせてもらいました
先日発売された、湘南海童社さんの「ボケない老けない転ばない」に、説明用イラストを少しだけ描かせてもらっています! ボケない老けない転ばない横井 泰 メディア・パル 2010-02-27売り上げランキング : Amazon […]
よぼう医学2月号にイラストカット掲載されてます
財団法人 東京都予防医学協会さんが発行している機関誌「よぼう医学」の第2面の中山健夫先生の連載に時々カットを描かせてもらっています。先日2月号が届きました。 予防医学協会さんの公式サイトでも、pdfでバックナンバーが読め […]
久しぶりの晴天で始まった日、オリンピックゲームも開幕!
昨晩はさすがにぐったりした上に、夜に飲んだコーヒーがききすぎて今イチよく眠れなかったのですが、久しぶりの晴天が身も心もスッキリとさせてくれましたよ! いつも思うが、私は天気に左右されすぎなんじゃないかと思う…。 天気いい […]
グループ展「design expression 展」終了しました
本日、無事終了しました。 今回は、前回グループ展に参加したときよりも倍くらいの人数がいらっしゃったので、出会いもより多く、充実した数日間となりました。 また、今回はこまめにTwiiterでつぶやいてみたのですが、それを見 […]
グループ展「design expression 展」開催中
今日は、下北沢で阿佐ヶ谷スパイダースの舞台を見た後、銀座のミレージャギャラリーへ行きました。17:00からパーティもあったので。 私がいない間に、来てくれていたイラストレーターのN美さま&N口ちゃん、お花ありがとう!そし […]
グループ展「design expression 展」始まりました!
私の展示はこんな感じになりました!他の方も個性的で楽しい展示ばかりです。 第4回 design expression 展 日時 : 2010年2月3(水)~8(月) […]
作品展「design expression 展」のお知らせ!
来週水曜から、グループ展が始まります! 第4回 design expression 展 日時 : 2010年2月3(水)~8(月) � […]
「われら中学生(平成22年)」にイラストを描きました
「われら中学生」とは、文英堂さん主催の、中学生の文芸作品コンクールの入賞作品発表誌です。(文英堂さんの入賞結果ページはこちら)本日届きました! 去年に引き続き、カットを数点だけ、描かせてもらいました。書店で販売されるもの […]
More Art + More Music展へ
私が最近、ポスター販売をさせてもらっている、awesome! creators Shopさん主催の「More Art + More Music展」へ、夕べ行ってきました! 私も参加する予定だったのですが、年始のバタバタの […]
船橋Tシャツコンテストで投票1位グランプリになりました!
2,516名のお客様からご投票頂いたそうです。船橋の皆様、大変ありがとうございました。 なんと私のこちらの作品が一位をいただいてしまいました。 iいやぁ、驚きました。朝から目が覚めました。いや、こんなダジャレでええのん? […]
サルミアッキってご存知ですか?
サルミアッキ (salmiakk) をご存知でしょうか。北欧周辺地域では伝統的に食べられているお菓子(飴)なのですが、一般的には「世界一まずい飴」として有名なんです。(ナイトスクープでも取り上げられたらしい) 以前、職場 […]
1.17 ~震災から15年
毎年書いてるけれど、この日は特別な日。西宮にいた私の家族、実家のマンション、その周囲、同級生やその家族は被災したけれど、私自身は大学生で東京にいて、被災しなかった。だからこの日のことをとやかく言うのは、ちょっと気がひける […]
東武百貨店 船橋店にいってきました
今日もいい天気だけど寒かったですね。船橋店のTシャツ展示に見に行ってきました。 思ってたより、こじんまりとしたところでしたが、人通りの多さにびっくり!そして、通りかかる方がみんなたくさん投票されていて、さらにびっくり!! […]