イラスト
風景イラスト:夕市が始まる…昭和通り商店会
東京都品川区にある、小さな商店街。 公式サイトがあります > 昭和通り商店会 http://shouwadouri.com/ 右端の電柱に寄り添うように立っているのは、イメージキャラクターのしょうちゃん。(デザインされた […]
風景イラスト:WBCやら商店街やら春の風景やら等々
選手会長の新井さんがヒーヒー走り回ってる頃は「えー、まぁ一度くらいWBC出なくてもええんちゃうん~」とか言ってたのはどの口や!ってくらい、夫婦でWBC中継に白熱してます。 特に、鳥谷と井端の活躍にはしびれまくり。鳥谷、あ […]
最近のお仕事:ぶんぶん書房「目がスカッと!耳がスッキリ!のツボ」
年末年始をはさんで、この本のイラストに取り掛かっていました。 ぶんぶん書房「目がスカッと!耳がスッキリ!のツボ」 1冊まるまる、イラスト・図(グラフ以外)を全部担当しましたァ~~~~~~~~。 こんなツボの位置をしめした […]
最近のスケッチ:慶応義塾大学 三田キャンパス
最近ちょっと、仕事やらなんやらで忙しくて、風景イラスト作品描けておりません。これは、先日、大学時代のゼミの友人と会った時に、久々の母校で描いたスケッチ。 あぁ、あたしゃ学生時分は、建物とか風景とかに全然キョーミなかったん […]
最近のお仕事:「毎日小学生新聞のなるほどニュース新発見!」
造事務所さんからご依頼いただき、こちらの書籍のイラストカットを描きました。 毎日小学生新聞のなるほどニュース新発見!毎日新聞社 毎日新聞社 2013-01-29 by G-Tools イメージカットから図説までいろいろ。 […]
風景イラスト:カトリック夙川教会 Shukugawa Catholic Church
私の大好きなふるさと、兵庫県西宮市。阪急夙川駅から程近い場所にある、とても美しい教会です。 私自身は仁川~上ヶ原で育ったのですが、あのあたりも、関西学院大学を中心とした美しい洋風建築や教会が多いところです。 […]
最近のお仕事:ビジネス系の説明マンガ
とあるメーカーさんの、営業さんが販促ツールに使用するマンガを描かせてもらいました。久しぶりに、フルカラーでのマンガのお仕事! うれしい! しかし、大変だった・・・。マンガは、やることがいろいろあって、やっぱり消耗しま […]
風景イラスト:品川浦船だまり Shinagawa Waterfront and Boats
昨年末の、旧東海道の散策・取材の成果がやっとひとつできました。 ちょっと描きこみすぎたかな。白黒のままのほうがいいなぁ。 と自分では思っておりますが、いかがなもんでしょうか。 また、ポストカードにして、クロモンカフェさん […]
スケッチクロール in 西葛西
久しぶりにスケッチクロール(38th World Wide SketchCrawl)に参加しました。 ※スケッチクロールとは →「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティのPaintMonsterBlog)� […]
最近のお仕事:グローバル教育出版「サクセス12」2013年1・2月号
中学受験の情報雑誌「サクセス12」の「ココロとカラダの特集」ページに、毎回イラストカットを描かかせてもらっています。 中学受験サクセス12 1・2月号(2013) 私自身は、中学受験と関係なく育ったので、小学校から塾通い […]
最近のお仕事:整骨院さんのポスター兼チラシ
中学・高校時代の友人から依頼されて作ったポスター兼チラシです。宝塚市にあるみなみぐち整骨院さんで使用されています。 宝塚・・・久しぶりに行きたいわァ。ファミリーランドが無くなる年に訪れたのが最後かも。
風景イラスト:渋谷スクランブル交差点 The "scramble" crossing in Shibuya
年末に撮った写真を元に描きました。 ここ1年ほど、なるべく毎日スケッチ練習をしてきました。今年は、なるべく週1ペースで、色付きの風景イラストを描いてみようと思います。(あっ言っちゃった) 今年最初の1枚は、渋谷の風景。年 […]
ケーブルテレビ品川「しながわEYE」の作品更新しました
今年はじめの個展、「品川スケッチブック展」がご縁となり、ケーブルテレビ品川さんの番組「しながわEYE」のスタジオに風景イラスト作品を飾ってもらっています。 コンスタントに新作を飾るべき、と思いつつ、なかなかそうならないま […]
昨日の話:旧東海道をあるく
風景スケッチを描くようになってから、各方面から(?)「北品川とか、旧東海道のあたりを描いてよ!」というリクエストをいただくようになりました。 まず一度、資料集め、もとい写真撮りにいかねば・・・と思っているうちに、こんな年 […]
最近のお仕事:主婦と生活社小学館「小三教育技術」2013年1-2月号
今年、直接持ちこみしてから、何回かお仕事いただいております。今回は、すんごーーーい細かい真面目な絵のお仕事。子どものマット運動、前転やら後転やら側転やら倒立やらのやり方を描いてます。 ページ数はそれほどではありませんが、 […]
昨日はデザインフェスタに初・参加しました
昨日土曜に、渋谷アートスクールの仲間で、「スクールメイツ展」の参加者9人とデザインフェスタに初参加・初出店してきました。 売る側としては、いろいろと反省点を突きつけられましたが(笑)、いろいろと刺激になった1日でした。偶 […]
最近のお仕事:主婦と生活社「すてきな奥さん」12月号
久しぶりに、店頭に普通にならぶ雑誌の挿し絵を担当させてもらいました。(そう、そんな単純なことが嬉しいのですよ(笑)。やっぱり見てもらってナンボですからねー) 主婦と生活社「すてきな奥さん」12月号の「太らないコツ100問 […]