映画・ドキュメンタリー
【感想】「夢売るふたり」

「夢売るふたり」,日本,2012,西川美和,(ヒューマントラストシネマ有楽町)

続きを読む
イラスト
年賀状素材のおしごと

あぁ、来年の年賀状どうしようかな・・・ あぁ、仕事で描いたやつ、ちょっとアレンジしてつかえばいいんだ・・・ と、考えるようになった、この数年です(笑) そんなわけで、年賀状素材集でお仕事させていただいたのがこちらー。 か […]

続きを読む
スケッチ
本日は快晴、新宿スケッチ

ちょっとしたご縁がありまして、阿佐ヶ谷でランチ。いやぁ、阿佐ヶ谷来たのっていったい何年ぶり?30代になってからは来てないような気がするぞ。そもそも、生涯3度めくらいの訪問なんだけど(笑) 阿佐ヶ谷を含む、新宿~吉祥寺まで […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

書くことがない・・・わけじゃないのだけれど。 ホント最近、食べ物に関して放射線のことをあまり気にしなくなった。去年は、きのこ買うのも若干躊躇する気持ちがあったのに、ここ最近はもう、安いからガンガン買っている。 パルシステ […]

続きを読む
スケッチ
秋晴れの日に深呼吸!

昨日、10/13は、スッキリと晴れた気持ちのいい日でした。 そんな日の午後、実は、こんな眺めのいいところで・・・  アフタヌーンティなんかしちゃったりしました。  たまにはこんな贅沢も、ええよね。 […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第50回公演「虹屋敷」

「虹屋敷」、唐組、作/唐十郎、演出/唐十郎+久保井研、(井の頭公園内・旧プール跡地)

続きを読む
イラスト
風景イラスト:戸越公園駅前南口商店街

ちょっと頼まれたこともあって、この場所の風景イラストを描きました。 一応ロケハンらしきこともして(写真をひたすら撮る)、構図を考えて、2回ほど描き直して、色を塗るのに、考え考えしながらやって・・・ ということで、スケッチ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]無題

なんだかんだで、忙しいのを言い訳にして、この2週間このカテゴリの記事を書いてなかった。やばいやばい。 時々、ツイッターやRSSでひっかかる記事を読んだりしているだけだけれど、忘れているわけではありません。(でもそれ以外の […]

続きを読む
アート
しながわアーティスト展2012、無事終了!

たくさん新しい人と知り合うことができ、私にとっては有意義な2日間でした。西大井という、マイナーな場所で、告知もそれほどじゅうぶんではないと思われるのに、お子様からお年寄りまで、いろんな世代の方が来てくれました。 来ていた […]

続きを読む
お知らせ
明日あさっては、西大井でしながわアーティスト展!

ひさしぶりのブログ更新です。 宣言通り?仕事の合間をぬって、作品作りがんばりました。わたしなりに。 今日は朝から、会場のメイプルカルチャーセンターに入って、展示準備。 教室まるまるひとつ割り当ててもらったので、広さを持て […]

続きを読む
スケッチ
昨日の話:渋谷スクランブル交差点で10分スケッチ

昨日、渋谷の東急ハンズに用事があって夕方出かけました。 最近、ハンズの9Fに、レンタルボックスギャラリーみたいなのが出来まして、1ヶ月単位でかなりお手頃価格で借りれるんですよ。 ハンズ・ギャラリー マーケット - 東急ハ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]忘れてないよ!!

毎週水曜にこのカテゴリの記事を書くつもりにしているのだけど、昨日は書きそびれた・・・。なんか今週、気持ちが内向きに、内向きになりがちで、いろいろと他にもうっかりつづきで。 家でひとりでいる時間が増えてから、「私ってもうい […]

続きを読む
イラスト
最近のお仕事:NHK出版「野菜のパワーまるごと健康レシピ」

今日から発売の本です。本の中身の大半は、お料理のレシピと写真なのですが、最初の方の解説ページに挿絵を描かせてもらいました。 血圧・血糖・コレステロールを下げる! 野菜のパワーまるごと健康レシピ (別冊NHKきょうの健康) […]

続きを読む
イラスト
最近のお仕事・今日のお仕事

英和出版社の「まちがい絵さがしYOU」に今年度から毎回一問、イラスト掲載してもらっています。これは、先月発売された9月号のぶんです。今年の夏は、こんな感じのキョーレツなゲリラ豪雨は、意外と少なかったですね。  […]

続きを読む
イラスト
今年の神宮野球観戦

昨日の土曜のこと。昼間、青山に行って、岡本太郎記念館で遊んだ後、少しぶらついてそのまま徒歩で神宮いってきました。 巨人ファンの夫と阪神ファンの夫が、仲良く他意なく見れる、ヤクルト✕横浜戦です。もちろん(?)、3塁側外野。 […]

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】岡本太郎記念館

岡本太郎記念館

続きを読む
スケッチ
デザフェス打ち合わせしました

昨晩の話。今度の11月のデザイン・フェスタ、スクールメイツ展の仲間と出店することにしており、その打ち合わせを、銀座のバートックギャラリーでさせてもらった。 このメンバーは楽しい。私達が通っていた、渋谷アートスクールは、も […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]世界は複雑だ

原発に限った話はないのですが、田口ランディさんのブログ記事に、いろいろ深い共感を覚えました。 尊厳死についての断片的な思考 : 田口ランディ「いま、伝えたいこと」  ものごとには必ず裏表がある。裏表だけじゃな […]

続きを読む
スケッチ
ヨガですっきり&ご近所スケッチ

今年の3月頃から、月2~3回位のペースで、武蔵小山にあるヨガ教室に通っています。 YOGA KAEN ヨガ カエン いつも午前中のクラスに行っています。家で一人でいる時間が増えると、仕事やこれからのことやら、なんやらかん […]

続きを読む
スケッチ
ご近所でスケッチしたり打ち合わせしたり

今日の午前中、近所の耳鼻科へ。ここは、私が子供の頃くらいのお医者さんそのままのところです。靴を脱ぎスリッパを履き、受付では診察券はなく、番号札をもらうだけ。診察室は待合室からほぼ丸見え。お薬は薬局には行かずに、窓口で会計 […]

続きを読む