最近のお仕事:グローバル教育出版「サクセス12」2013年1・2月号
中学受験の情報雑誌「サクセス12」の「ココロとカラダの特集」ページに、毎回イラストカットを描かかせてもらっています。 中学受験サクセス12 1・2月号(2013) 私自身は、中学受験と関係なく育ったので、小学校から塾通い […]
最近のお仕事:整骨院さんのポスター兼チラシ
中学・高校時代の友人から依頼されて作ったポスター兼チラシです。宝塚市にあるみなみぐち整骨院さんで使用されています。 宝塚・・・久しぶりに行きたいわァ。ファミリーランドが無くなる年に訪れたのが最後かも。
[週1日は原発のことを考える]割り切れる世の中などない
なんか、マンガチックな高飛車なタイトルだなぁ(笑)。 明日は、1月17日、阪神大震災が起きた日。私が成人式の年(出なかったけど)、ということはもうすぐ20年近くなるのか…。 この時、何もしなかった私が、今回の東北の震災で […]
風景イラスト:渋谷スクランブル交差点 The "scramble" crossing in Shibuya
年末に撮った写真を元に描きました。 ここ1年ほど、なるべく毎日スケッチ練習をしてきました。今年は、なるべく週1ペースで、色付きの風景イラストを描いてみようと思います。(あっ言っちゃった) 今年最初の1枚は、渋谷の風景。年 […]
【感想】SHINKANSEN☆RX 『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』
「SHINKANSEN☆RX 『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』」、劇団新感線、作/中島かずき、演出/いのうえひでのり、(東急シアターオーブ)
[週1日は原発のことを考える] 年が明けました
ぼんやり追ってるだけだと、原発に関する情報が入ってこなくなった気がする。ネット全体でも、この問題に関するテンションが(少なくとも表面上は)下がってるってことなんだろうなぁ。そういう自分もそうなので・・・。 今年は、これを […]
関西に帰省してました(西宮&和歌山)
2日は、近所の神社にお参りにいくなどしてゆっくり過ごしていましたが、3日から、私だけ実家のある兵庫県西宮市に帰省しました。 地元なのに全然知らなかった、越木岩神社に初めて行きました。 お岩様があるのです。& […]
今年もありがとうございました
まだ年賀状を出せてまへんねん。いや、表も宛名も、印刷は済んでるんよ。でもやっぱり一言、添えたいやん?だから紅白見ながらコメント書いて、元旦に投函するんよ。新年のご挨拶としたらこれが本来の姿やんな? ・・・という、しょうも […]
ケーブルテレビ品川「しながわEYE」の作品更新しました
今年はじめの個展、「品川スケッチブック展」がご縁となり、ケーブルテレビ品川さんの番組「しながわEYE」のスタジオに風景イラスト作品を飾ってもらっています。 コンスタントに新作を飾るべき、と思いつつ、なかなかそうならないま […]
[週1日は原発のことを考える] 2012が暮れる
クリスマスが終わりました。 いくらLEDとはいえ、あれだけキンキラキラキラキラとイルミネーションをやれるだけの電力があるという現実。海外の人からみたら、これで電力不足という日本人はどうかしてるんじゃないか、と思われるやろ […]
年末逃避旅行:伊東~小田原
ちょっと忙しい日が続いていて「あぁぁ温泉とかにいきたいんやー!!」と叫んだのが、11月の初旬?計画上手な夫のおかげで、昨日から今日にかけて伊東温泉に行ってきました。帰りは小田原でも降りてちょっぴり観光。 まだ […]
昨日の話:旧東海道をあるく
風景スケッチを描くようになってから、各方面から(?)「北品川とか、旧東海道のあたりを描いてよ!」というリクエストをいただくようになりました。 まず一度、資料集め、もとい写真撮りにいかねば・・・と思っているうちに、こんな年 […]
[週1日は原発のことを考える]数
悪いことはなるべく考えず、楽しいことだけ考えて生きる。これって生きる術として、全面的に賛成なんだけど、これを悪用する人達もいる。 ということを書いてある記事でした。 ↓ 福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】 I […]
最近のお仕事:主婦と生活社小学館「小三教育技術」2013年1-2月号
今年、直接持ちこみしてから、何回かお仕事いただいております。今回は、すんごーーーい細かい真面目な絵のお仕事。子どものマット運動、前転やら後転やら側転やら倒立やらのやり方を描いてます。 ページ数はそれほどではありませんが、 […]
いろいろ言いたいことはあるが・・・スケッチ
まぁ、自然災害は別にして、1回で何もかもが変わるってことはないと、思っています。いろいろ、これから、これから。 私の周囲の人はみな「選挙に行った」という人がほとんど。でも投票率が低いということは、私自身が接することできる […]
[週1日は原発のことを考える]選挙
選挙運動になってから、関東ではNHKあさイチが見られなくなって、すこぶる不機嫌な今日この頃です。渋谷で放送しているのに!!何のためのサブチャンネルなんじゃー。何のために無理やり急いで地デジ化したんじゃー(T_T) 選挙、 […]

