今日のこと &最近のスケッチ:銀座
昨日、花見さんぽに出かけてしまったぶん、今日は仕事がんばるぞーと思っていたのだが、朝ごはんを食べながらNHK-Eテレの日曜美術館を見たあと、あえなくダウン。 こうも天気が悪くて、しかも、毎週日曜のお楽しみであるTBSラジ […]
ちょこっと花見 戸越公園で
この週末はガッツリ仕事せねば・・・と覚悟を固めていた金曜の晩に、ひょこっとメールが。一昨年まで、あしかけ7年ほど派遣社員としてお世話になっていた会社のお仲間から、お花見の誘いが。しかも、うちの近所、戸越公園で! これは、 […]
【感想】パルコ・プロデュース"ねずみの三銃士"第3回企画公演「万獣こわい」
パルコ・プロデュース"ねずみの三銃士"第3回企画公演「万獣こわい」、作:宮藤官九郎 演出:河原雅彦、(PARCO劇場)
[週1日は原発のことを考える]
仕事が途切れないというのは、個人事業主としては喜ばしいことだ。それを理由に、ブログも、このカテゴリだけばっかり最低限更新してるだけになってしまって、いかん。 新年度、4月からは毎日更新だ!(アッ言ってしまった) さて、こ […]
【感想】米原万里「オリガ・モリソヴナの反語法」
小説,米原万里,「オリガ・モリソヴナの反語法」, 集英社文庫 オリガ・モリソヴナの反語法 (集英社文庫) posted with amazlet at 14.03.23 米原 万里 集英社 売り上げランキング: 10,2 […]
[週1日は原発のことを考える]辛いニュース多い
ウクライナ周りの話は、かなり気が重い話である。ウクライナはなんたってチェルノブイリもある国だし。 なんとか、政治レベルの揉め事に押しとどめて、内戦などにならないでほしい・・・。(とか言ってるうちに、死者が出てしまったよう […]
最近の仕事:月刊しながわニュース"しながわスケッチ"(短期集中連載)
昨年12月に取材していただいた月刊しながわニュースさん(こちらで紹介しています)に、現在連載させてもらってます。6回の予定です。 今まで描いた品川の絵に、文章をあらたに描き起こしています。いやぁ、文章って難しい。語彙がな […]
最近の仕事:主婦の友社「美人を作る女性ホルモンアップ 69の秘訣」
すごいインパクトのタイトル&表紙写真ですね(笑) 挿絵(人物カットや、人体説明図や、エクササイズやら)を、ちょこっと描かせてもらいました。 40代より上の女性のための本!あぁ、姿勢よくしなきゃ。  […]
【感想】米原万里「パンツの面目ふんどしの沽券」
エッセイ,米原万里,「パンツの面目ふんどしの沽券」, ちくま文庫 パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫) 米原 万里 筑摩書房 2008-04-09売り上げランキング : 72113 Amazonで詳しく見る by […]
ホワイトデーでランチコース(BISTRO PETIT A PETIT 大井町)
ホワイトデーということで、歩いていけるビストロでランチコースをいただきました。 Bistro Petit À Petit こちらのお店は3回め。土曜のお昼から大繁盛してました。 我々は、前菜+主菜+デザート+ドリンクのC […]
[週1日は原発のことを考える]
うっ・・・先週のこのカテゴリとおなじ状況です。フリーランス一本になってから、はじめて、「仕事に追われるぅ」という感覚をあじわってます。 先日、ふくしまキッズ さんからまたまたレポートが届きました。こんな微々たる寄付者にも […]
[週1日は原発のことを考える]
今週は、めずらしく仕事がけっこう立て込んでいております。 Twitterを通じて、偶然目にした記事。 福島)メヒカリで福島の海、考える:朝日新聞デジタル 思えば、あんなに気に病んでいた海洋汚染、それによる漁 […]
お知らせ:東急ハンズ銀座店にて風景イラストの展示販売してます
小さな、クリエイティブなレンタルスペースの集まり、ハンズ・ギャラリーマーケットが、渋谷店だけでなく銀座店にもオープンしました。 私も、ちゃっかり滑り込みで、オープニング展示に参加することができました。壁面を約3ヶ月間お借 […]
久しぶりのいい天気の週末!(洋食屋さん、川瀬巴水、池上梅園)
まだまだキーンと冷えてはいましたが、快晴!の週末を迎えました。年度末進行に巻き込まれて、けっこう忙しくなってきたのですが、今日を逃すと行く時間がない、ということでエイヤッと外出。 以前に教えてもらったことのある、荏原町に […]
最近の仕事:イラストコラム連載「目で街ある記」(第3回 東京スカイツリータウン)
こちらの連載も、3回目。昨年の11月にスカイツリーに行ったのは、このためのネタ作りでした(笑)! 第3回 東京スカイツリータウン 内容はこちらのリンク先でもっと詳しくご覧になれます>http://www.flickr.c […]
[週1日は原発のことを考える]
ソチオリンピック、けっこう見てます。あ、夜中は寝てますが、晩ご飯時から寝るまでは、コタツにPC置いて作業しつつTV見てます。 その一方で、忘れたい日常は続いているわけで・・・ 原子炉の温度計故障 炉心溶融事故の福島第一原 […]