スケッチ
どきどき撮影

「5時に夢中!」で美保純が「女の人は1日でも若いうちにその姿を写真にとどめておかなきゃダメ!」と言っていたのに触発された・・・といわけでもないのですが。この1~2年、ちゃんと撮ってもらった自分の写真があったほうがいいよな […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイドの続編的な本が、昨年末に出てたらしい。全然知らなかった。(^_^;) 福島第一原発観光地化計画 思想地図β vol.4-2 posted with amazlet at 14.05 […]

続きを読む
写真
四十の春をむかえました

といっても、暦の上ではもう立夏、つまり初夏なのですが・・・。なのに、重い曇天の1日。昨日までいた札幌のほうが暖かかったんじゃない?というくらいの肌寒さ。動くのが億劫になるお天気・・・。GW最後の休暇日ということもあり、ま […]

続きを読む
スケッチ
帰省にて、ちょいと札幌観光

ゴールデンウィーク後半、夫の実家におじゃましておりました。そして、「ド定番だけど実はまだちゃんと行ってなかった札幌市内の観光名所」をめぐってきました。札幌はまだ肌寒く、東京のちょうど1か月遅れくらい。桜の花だけが華やかで […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:よぼう医学

「よぼう医学」は、公益財団法人東京都予防医学協会発行の機関紙です。PDFでも公開されていて、読むことができます。>こちら 最近、というか、数年前からちょこちょことお仕事いただいています。今やっている、健康相談コラムのイラ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]いちえふ買いました

今日は、鼻を噛みまくりクシャミしまくりの風邪と戦いつつ仕事してました。 先日、話題の「いちえふ」買いました。 いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニングKC) posted with amazlet at […]

続きを読む
スケッチ
結局休んだ

昨日、「休むキッカケがない!」と書いたばっかりだというのに、「だるい・・・。うん、まぁ、どうしても明日までっていう話も特にないしな・・・」という誘惑にアッサリ負け、今日は1日ゆっくり休んでました。(そう、私はこういうふう […]

続きを読む
スケッチ
結局休んだ

昨日、「休むキッカケがない!」と書いたばっかりだというのに、「だるい・・・。うん、まぁ、どうしても明日までっていう話も特にないしな・・・」という誘惑にアッサリ負け、今日は1日ゆっくり休んでました。(そう、私はこういうふう […]

続きを読む
【感想】リチャード・マシスン「ある日どこかで」

小説,リチャード・マシスン  Richard Matheson , 「ある日どこかで」 Somewhere In Time , 創元推理文庫, 尾之上浩司 訳 ある日どこか […]

続きを読む
イラスト
喉が痛い

治りかけの風邪のぶり返しなのか、はたまた新たな風邪をひいたのか。どちらか判然としませんが、とにかく夕べから喉が痛い。 いわゆる喉(首まわりの、喉頭、でいいのかな)が痛いのと、鼻の奥と喉のつなぎ目あたり(咽頭、でいいのかな […]

続きを読む
スケッチ
目黒でランチ

久々に会うお友達と、目黒周辺でランチ。彼女に、ちょこっと英訳の作業を頼みまして、そのお礼をかねて。 久しぶりに、女どうしでただひたすらおしゃべりする機会を持てて、自分でも予想以上に楽しくてリフレッシュしました。 待ってい […]

続きを読む
写真
ブーツを磨いて、しまう

ぽかぽか陽気のいい週末だったので、もういいかげん、冬物ブーツをしまうことにした。その前に、一応カンタンにベランダで磨いた。ごくごく簡単に。 会社勤めをしなくなってから、めっきり履く機会が減り、この冬も数えるほど。古い、古 […]

続きを読む
【感想】トレイシー・シュヴァリエ「真珠の耳飾りの少女」

小説,トレイシー シュヴァリエ  Tracy Chevalier, 「真珠の耳飾りの少女」 Girl With a Pearl Earring, 白水社,木下 哲夫 訳 真珠の耳飾りの少女 (白水 […]

続きを読む
写真
COVA TOKYO

昨年のクリエイターEXPOで名刺交換した会社さんから、コンペ案件にお誘いいただきまして、ここ2、3日それに追われてました。ね、ねむい・・・。 今日の午後、いろいろ用事があって銀座へ。DMのイラストなどを描かせてもらってい […]

続きを読む
写真
ハナミズキ

今、ハナミズキがきれいです。花が咲くと、こんなに木があったのか!と思いますね。ツツジもあっちゅーまに花が開いていってます。 今日はこれから、まだまだ仕事~。

続きを読む
イラスト
最近の仕事:法研「らくらく育児百科」

この本の「離乳食」の章のイラストを描かせてもらいました。 らくらく育児百科 posted with amazlet at 14.04.20 細谷 亮太 法研 Amazon.co.jpで詳細を見る   ママさん […]

続きを読む
日記
ごちそうさんでした!いわしのトマト煮

半年間、楽しんで見ていたNHK朝ドラ「ごちそうさん」。昨晩、そのスピンオフドラマが放映されました。 本編とは別物の、舞台的なシチュエーションコメディ。でもあくまで本編ありき、モノホンの役者が楽しんでやってるのが伝わってき […]

続きを読む
スケッチ
ひとりスケッチクロール

今日はスケッチクロールの日。 ※スケッチクロールとは →「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティのPaintMonsterBlog)  東京チームは浅草集合だったのですが、私は今回も欠席・・・。まだ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:財団せせらぎ

大学時代のサークルつながりで、今年発足したこちらの団体のホームページ作成をお手伝いしました。 一般財団法人 財団せせらぎ http://www.seseragi-foundation.jp/ こちらのバナー画 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

ちゃんと追わなきゃな・・・と思いながら、ついつい気持ち的に億劫で、遠ざけがちな、小出さんの話。久しぶりにきいてみた。 【アメリカが日本にウランとプルトニウムを返せと言ったわけは?】第66回「小出裕章ジャーナル」 | 小出 […]

続きを読む