イラスト
制作途中の風景イラストご紹介

書籍2冊分のイラスト制作が落ち着いたので、わりとじっくり取り組んでいます。 ペンで線画を描きました。ちなみに使っているペンはこちら。>タチカワ ラインマーカーA.T この線画をスキャナで取り込み、汚れなどを直してから、P […]

続きを読む
写真
しながわ中央公園のあじさい

よく降りますねぇ、雨。霧雨程度になったのを見計らって、散歩に出ました。 しながわ中央公園のトリム広場では、アジサイがたくさん咲いてました。色とりどりで、きれい。ここは穴場だと前々から思ってるんですけど、どうなのかな。有名 […]

続きを読む
イラスト
雨の銀座

昨日、梅雨入り宣言が出たばかりなのに、さっそく嵐のようなお天気。強い雨が降ったり止んだり。風もずっと強い。 すぐ済むけどどうしても今日中に行かないといけない用事があり、いったん外にでると、なぜだか雨の風景をどうしても描き […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

私は、根本的に、楽天的でゴーマンなところがあるなと気がついている。気をつけなきゃと思いながらも、土壇場の判断は、自分に都合がいいことだけを選んできたと思う。 この文章を読んでいてちょっと感じたのだけど・・・ 旅の途中〜水 […]

続きを読む
スケッチ
小江戸・川越にいってきました!

前々からいちど行ってみたいと思っていた川越に、とうとう行ってきました。 詳しいレポートはまた後日にしたいと思います。

続きを読む
スケッチ
こんな風に描いてました

先週の土曜、新宿ゴールデン街で面白い夜を過ごしたとブログでも書きましたが、今朝、その時の写真がメールで届きました。 すぐ隣りにいたオーストラリアからの旅行者さんがiPodで撮影してくれていたのですが、メールアドレス教えて […]

続きを読む
イラスト
近所の風景をラフスケッチ [品川区立杜松小学校跡高齢者福祉施設]

今年の暮れ、すぐ近所にこんな施設がオープンする予定です。 社会福祉法人若竹大寿会 品川区立杜松小学校跡高齢者福祉施設 同じく近所にあるお惣菜屋さんのボックスギャラリーに私がポストカードを置いていたのがキッカケで、この施設 […]

続きを読む
スケッチ
花園神社からの新宿ゴールデン街

これも昨日の話。 高円寺から新宿に移動、ちょっと買い物してから、花園神社へ。夏の宵のような気候、小さい虫が飛び交うのを手で払いながら、紅テントをスケッチ。 やっぱり、紅テントは花園神社の境内に似合いますねぇ。(感想>唐組 […]

続きを読む
旅行&おでかけ
高円寺ぽたかふぇ「モルトリス」

昨日の話。暑い日でした。イラストレーター友達の3人が、それぞれが大好き・得意なモチーフの作品を持ち寄った3人展。場所は、ディープタウン・高円寺の、陶器の絵付けができる楽しいカフェ、ぽたかふぇ。 「モルトリス」…「モルモッ […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第53回公演「桃太郎の母」

「桃太郎の母」、唐組、作/唐十郎、演出/唐十郎+久保井研、(新宿花園神社) 早く着いたので、スケッチしました。夏の宵のような気候でした。

続きを読む
お知らせ
月光荘サロン 月のはなれ

先日、銀座のろくさん亭に行った日。早く着きすぎてしまったので、月光荘画材店を覗いた。 店員さんに「最近、サロンができたんです。よかったらまた今度お立ち寄り下さいね」と教えてもらい、気になっていた。 月光荘サロン 月のはな […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】トム・プロジェクト プロデュース 風間杜夫ひとり芝居「正義の味方」

トム・プロジェクト プロデュース 風間杜夫ひとり芝居「正義の味方」、作・演出:水谷龍二、本多劇場

続きを読む
スケッチ
隣町珈琲

武蔵小山のヨガスタジオに向かう際、自転車で通る道に、ある日喫茶店がオープンしていた。「いつか行ってみよ」と思いながら数ヶ月。 先日、たまたま内田樹さんのTwitterにこのお店の名前を見つけて、びっくり。ホームページ等を […]

続きを読む
作品販売
祭りのあと…というのとはちょっと違うか

今日は中小企業センターまつりの2日目でした。おとなりに、ご当地キャラ(ゆるキャラではないとみうらじゅん氏に直接指摘されたらしい)大崎一番太郎のグッズ売り場。 ここがなかなかアツいゾーンでした。いっちゃん(大崎一番太郎)フ […]

続きを読む
お知らせ
しながわ中小企業センターまつりで風景ポストカード販売中

昨日と明日開催している、品川区の「中小企業センターまつり」。 1階にある「しながわみやげPRコーナー」で、私の風景イラストポストカードを販売させてもらってます。いつものやつばかりで、今回のための新作はありませんデス・・・ […]

続きを読む
スケッチ
久しぶりに東西線に乗った

今日はおかしな天気でしたねぇ。お昼前にポツリと来たと思ったら、あっちゅうまに真っ暗になって、豪雨、雷。真夏のひどい夕立のようでした。 雨が落ち着いてから、ちょいと外出。久しぶりに東京メトロ東西線、千葉方面。(ちなみに、最 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

ラジオをきいていたら、この第一報を聴きました。 大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140521/k10014612701000.html […]

続きを読む
旅行&おでかけ
YOGA KAEN

武蔵小山にあるヨガスタジオ、ヨガ カエン。通い始めてかれこれ2年以上。1回毎に予約&支払いというシステムが気楽で、とはいえなるべく週1ペースを維持すべくがんばっとります。 クラスは1回75分。終了後に、お茶とお菓子をいた […]

続きを読む
お知らせ
しながわ中小企業センターまつりに参加します

週末、区役所の近くにある、中小企業センターで行われるイベントに参加します。「しながわみやげ」のPRコーナーに、土曜日だけですがいる予定です。 絵とポストカードを販売します。 こちらのイベント、まだ一度も見に行ったこともな […]

続きを読む
旅行&おでかけ
やっとこれた、料理の鉄人の店

昨夕、遅めの誕生日祝いという名目で、あの道場六三郎さんの銀座ろくさん亭に、夫と行ってきました。 「料理の鉄人」が流行ったのは、私がまだ高校生で実家にいた頃でした。大学受かって東京に行ったら、いつか道場さんのお店行きたいな […]

続きを読む