旅行&おでかけ
暑い、暑いわもう!!でも好きだ!

夏が!(笑) 今日は、昨日とうってかわって、灼熱の太陽がさんさんと照りつける日でしたね。 昨年のクリエイターEXPOでたまたまお話して知り合った関西在住のデザイナーさんが、仕事で上京しているとのことで、急遽午前中にお会い […]

続きを読む
スケッチ
こんにちは赤ちゃん

仕事先の担当者さんで、仲良くなり時々お食事なんかをご一緒していた人が、春に出産されました。今日の午後、おみやげをもってお家にうかがってまいりました。 まるまるとして、かわいい男の子でした。お愛想よくて、私の顔を見ると微笑 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

忘れてないつもりなんだけど、それだけじゃ、しょうがないよね・・・ 福島 フクシマ FUKUSHIMA 「事故は終わった?復興している?これを見てほしい」 ――浪江町住民 

続きを読む
スケッチ
隣町珈琲でスケッチ

ヨガで汗を流した後、お昼を食べに、荏原中延の隣町珈琲へ。 せっかく買った、くれ竹の万年毛筆、最近練習してなかったので、使って描いてみました。 うーん、やっぱりまだまだ慣れない。ペンの時とはまた違う描き方を身につけたいわ。

続きを読む
イラスト
最近の仕事:ちょっと前の話をやっとまとめました>テレビ東京「なないろ日和!」に出演

もう2週間以上前の話ですが、2014年7月1日にテレビ東京「なないろ日和!」に出演した時の様子を、やっとまとめました。

続きを読む
旅行&おでかけ
都会の公園でお祝い

夫の誕生日祝いということで、日比谷公園内にある松本楼に初めて行ってきました。 森のレストラン日比谷松本楼  写真だけ見ると、ここドコ?という感じですね。まさに都会のオアシス。 予想通り、蚊に食われまくりでした […]

続きを読む
イラスト
夏休みに入りましたね

といっても、おとな二人だけの家庭だと、あんまり実感ないんですけどね。今日は、灰色の雲が垂れ込める、あいにくのお天気でした。 品川ケーブルテレビの加盟店冊子の表紙にと描いたイラスト。最近、中延の商店街では、2年に一度ねぶた […]

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】「デュフィ展」Bunkamura ザ・ミュージアム

「デュフィ展」Bunkamura ザ・ミュージアム

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

今日はこのニュースが大きく扱われていたと思う。 川内原発は「基準に適合」と規制委、審査最終合格に前進 | Reuters  早くて秋に再稼働、という見出しもちらほら見られたけれど、TBSラジオの記者取材による […]

続きを読む
日記
ビヤガーデン!

うまいもん食べに行ってバカ話をするいつもの仲間(通称ZK)で、明るいうちからビヤガーデンにいってきました。 今年で閉館が決まっている、銀座のニュートーキョー本店屋上ビヤガーデン。晴天で、蒸し暑すぎず、適度に風が吹き、最高 […]

続きを読む
イラスト
西品川から豊町へ

・・・というタイトルでいいのだろうか、と未だ迷い中。この辺りの、なにげない風景を描きたかっただけなので、そのものズバリの地名が見つからなくて困る。 いいタイトル思いついた方いたら教えて下さい。東海道新幹線と、その下に横須 […]

続きを読む
nuclear
いわきを味わう夏ツアー に参加してきました

FunTohokuさんといわき農商工連携の会「ine(いーね)」さんによる、福島県いわき市への日帰りバスツアーに昨日参加してきました。 いわき農商工連携の会 http://ine.main.jp/ 私は、「ボランティア」 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:読売KODOMO新聞 2014年7月3日

いやー、急に暑くなって体がついていけませんわ。夏好きとはいえ、急すぎまっせ。 さて先日、約2年ぶりに、小学館さんからお声がかかり、カットの仕事をいただきました。ありがとうございます! 小学館「びっくりスクープWAO」のペ […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】常磐音楽舞踊学院50周年記念 東京公演 イムア・未来へ

常磐音楽舞踊学院50周年記念 東京公演、国際フォーラム

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

1日遅れ。 堀潤のメルマガで「ルポ  原子力産業インサイド 」というが始まったので読んでみる。まだ、序盤で核心に迫るのは次回以降かな。 新シリーズ開始! 『ルポ・原発産業インサイド 〜それでも再稼 […]

続きを読む
日記
台風直前の七夕さん

今日は描くヒマがなかったので、ずいぶん前に写真を見ながら描いた絵を載せてお茶を濁してみます・・・。JR大崎駅は、今年も大きな七夕の笹かざりを同じ場所にかざってました。あの駅は、今みたいに新しくきれいになるずっと前から、笹 […]

続きを読む
アート
[Now Showing]Pop Japan Vol.5(Me & Art - Sydney, AUSTRALIA)

現在開催中・・・ってNow Showingでいいんでしょうか?(笑)シドニーにあるギャラリーにて、グループ展に作品参加しています。 前回のブログ)初の海外での展示…POP JAPAN Vol.5 (Me & Ar […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:学校図書 小学校国語の教科書(平成27年度)の挿絵

有限会社キュービックさんを通じてご依頼いただきました。これを描いていたのは、昨年の3~5月頃。実際に使われるのはまだ先で、来年度からという・・・。教科書検定、ってどうなんやろ。なんて思ってしまいますがその話はおいといて。 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:品川区民まつりのうちわ

あ、正確に言うとこれはお仕事ではありませんでした。しながわみやげに認定していただいてから、区の地域振興課の方とご縁ができまして、今回はボランティアで協力させていただきました。 昨年の、一番近所の区民まつりの様子をスケッチ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]集団的自衛権の行使は反対です

東日本大震災があって、原発事故があって、これからは原発0に向かうんだ!と思ったら、なんやかんやでいつのまにか、再稼働を目指すことになってたりするし、震災が起きた頃には思いもしなかった、集団的自衛権をOKにしちゃおーなんて […]

続きを読む