最近の仕事:広報とよなか 2019年10月号(記念樹の森)
大阪府豊中市の広報誌「広報とよなか」の表紙イラストを担当しています。 10月も後半になって、最近ようやっと、歩いていて自然にキンモクセイの香りがするようになったなぁ…と思って、そうだこの表紙を紹介してなかった!と気がつき […]
[週1日は原発のことを考える]
先日の台風被害のニュースが続く中、こんなのが。 日本原電 再稼働に向け東京電力に2200億支援要請へ - ニュースパス https://newspass.jp/a/eycbk 改めて、原発ビジネスってのは民間ではどうこう […]
[週1日は原発のことを考える]
先日の台風被害のニュースが続く中、こんなのが。 日本原電 再稼働に向け東京電力に2200億支援要請へ - ニュースパス https://newspass.jp/a/eycbk 改めて、原発ビジネスってのは民間ではどうこう […]
「開校100年 きたれ、バウハウス ー造形教育の基礎ー」
台風の被害のニュースに胸を痛めつつも、前々から楽しみしていたバウハウス展に行ってきた。 開校100年 きたれ、バウハウス ー造形教育の基礎ー|西宮市大谷記念美術館 展示はかなり盛りだくさんの内容で、全てを理解するのはとて […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第42回「伏見稲荷大社」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第42回「伏見稲荷大社」 今年4月に、NHKカルチャースクール洋風建築巡りで伏見を訪れた際、思いつきで立ち寄り、グッタリしてしまったことを書いて […]
最近の仕事:本願寺出版 季節施本「お彼岸 - 秋(2019)」
うっかりしていてお彼岸を過ぎてからの紹介になってしまった!以前ご紹介した「お盆」に引き続き、表紙イラストと中面イラストを担当しました。 定点観測的に、お盆のときと同じ街を描いています。秋の夕暮れバージョンです。 参考) […]
[週1日は原発のことを考える]
今回の収賄事件がらみで、こんな記事発見。 関電3億2千万円“裏金” 疑惑の”影の町長・Mさん”が生前、記者に語った言葉 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) ほんと、原発ってものの […]
最近の仕事:広報とよなか 2019年9月号(全国高校ラグビー80回大会記念碑)
大阪府豊中市の広報誌「広報とよなか」の表紙イラストを担当しています。 今回は、 阪急豊中駅前の全国高校ラグビー80回大会記念碑。ラグビーワールドカップ開幕直前!ですもんね。 詳しい場所の情報等はリンク先を御覧ください。 […]
[週1日は原発のことを考える]
台風の被害で、停電や断水が長引いている地域の話を見るたびに、胸が痛む。去年、たった半日だけど経験して、あの辛さが多少は想像できるから…。 これで、やっぱり電線地中化だよね、ってのも違うと思っている。大地震が来たら、今より […]
【感想】星野博美「戸越銀座でつかまえて」
途中までは、どうもこの人とはお友達に慣れそうもない、他人にやたら厳しくて、自分を閉ざしていて、怒りちらしているばかりで幼くないか?と思って読んでいたが、後半に、そんな自分を分析していくぶん冷静に振り返ってるところに差し掛 […]
[週1日は原発のことを考える]
最近全然、週1じゃなくなってるこの投稿。木曜! 社説:東電と柏崎刈羽原発 廃炉あいまいな再稼働策 - 毎日新聞 なんだかもはや、誰もが前提がなんなのかわからなくなってるのではあるまいか。目先の収支だけ、それもきっとまた何 […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第41回「港区立郷土歴史館等複合施設 ゆかしの杜」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第41回「港区立郷土歴史館等複合施設 ゆかしの杜」 今年の初め、雪のちらつく日に東京で立ち寄ったところ。建物好きの自分は、寒さ吹き飛ばすほどワッ […]
【感想】上橋菜穂子「精霊の守り人」シリーズ
小説,精霊の守り人, 「精霊の守り人」シリーズ, 新潮文庫 「精霊の守り人」 「闇の守り人」 「夢の守り人」 「虚空の旅人」 「神の守り人 来訪編」 「神の守り人 帰還編」 「蒼路の旅人」 「天と地の守り人 第一部 ロタ […]
[開催中]アナタスケッチ展
銀座にある老舗の画材店・月光荘のサロン&バー「月のはなれ」で、お盆の特別営業中に、アナタスケッチ作家の展覧会があります。 ▼月のはなれ「アナタスケッチ展」 2019年8月12日(月)~18日(日)14:00~21:00( […]
最近の仕事:広報とよなか 2019年8月号(野畑親水公園)
大阪府豊中市の広報誌「広報とよなか」の表紙イラストを担当しています。 今回は、 野畑親水公園。ひたすら暑い今日このごろ、少しでも涼し気な水辺の雰囲気を…。 詳しい場所の情報等はリンク先を御覧ください。 広報とよなかhtt […]
オーパ・ギャラリー企画展「街の風景 vol.4」終了しました
事後報告になってしまいましたが、東京のグループ展に参加しました。私の大好きな、街の風景がテーマ。数年前に行ったときのベルリンの写真が大量に残っていたので、描いてみることにしました。 ほとんど在廊できず、お越しくださった方 […]