23rd World Wide SketchCrawl
今日は午後から参加しました。 ※スケッチクロールについては、こちら! →「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティのPaintMonsterBlog) 場所は、曳船にあるきらきらキラキラ橘通り商店街(隅田区)。初 […]
突然ですが… ホームページをリニューアルしました!
ホームページをリニューアルし、URLも変更しました。 NATSUMIROADhttp://www.natsumiroad.com/ ※以前のURLへ見に行っても、こちらに転送されるようにしています。 今回は、Jimdoと […]
ちょっとだけ行っちゃった!映画「ハゲタカ」ロケ地
※映画「ハゲタカ」を見た方でないとまったく面白くもなんともない内容なので スルーしてください(笑)。かなりアホまるだしです。 7/7、七夕の日です。いや、以前からこの日、妹と、マンダリンオリエンタルホテルのある日本橋三井 […]
【感想】ミンクス「ドン・キホーテ」
華麗なるバレエ 5 ドン キホーテ / ミンクス (小学館DVD BOOK) (単行本) 華麗なるバレエ 5 ドン キホーテ / ミンクス (小学館DVD BOOK)3200 小学館 2009-04-20売り […]
【感想】熊川哲也「ドン・キホーテ」
「ドン・キホーテ」,熊川哲也,(DVD) ドン・キホーテ [DVD]熊川哲也 TBS 2005-05-18売り上げランキング : 15693おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Too […]
Tシャツアート展2009 2ndステージも終了しました
土曜日が最終日、私は行けなかったのですが、無事終了しました。ご来場・ご購入してくださった方々、ありがとうございました!!そして、スタッフの皆様、おつかれさまでした。 ちょっと時間がたってしまいましたが、akiさんが作成し […]
【感想】ハツカネズミと人間
小説,ジョン スタインベック,John Steinbeck ,「ハツカネズミと人間」、Of Mice and Menu, 新潮文庫,大浦 暁生 訳 ハツカネズミと人間 (新潮文庫)John Steinbeck 大浦 暁生 […]
いってきましたCSS Nite(CMS編)、サイトリニューアルに使えるものあったかな?
猛暑日、新宿駅から地下鉄代をケチってテクテクあるき、会場のベルサール西新宿に行ってきました。汗だく! CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」 しかし、出席した甲斐はじゅうぶんありました。昼2時から夜7 […]
PEACE SUMMER 2009に参加が決まりました!
「PEACE SUMMER」とは、2006年から始まった大阪の夏のクリエイターイベントで、複数の展覧会会場に全国から様々なジャンルのクリエイターが集い、作品を展示する大型アートイベントです。そのイベントに、今年の夏、私も […]
銀座スケッチクロール(ドローイングセッション)報告
日本でのSC(スケッチクロール)、DS(ドローイングセッション)の第1人者である伊藤マーティさんが札幌から来られているということで、有志でのSCが銀座~東銀座で行われました。 ※SCについては、こちら! →「Sketch […]
Tシャツワークショップ大盛況!
真夏のような暑さと日差しの中、盛り上がりました! すべて表示 自分用に作成 50mの長ーいオーガニックコットンの布に、みんなでお絵かき!(私は、これと並行して実施していた、Tシャツのお絵かき体験ブースにスタッフとして入っ […]
追記)6/20(土)のTシャツアート展はぜひお子さんと一緒に!
今日は、いろんな業界のクリエイターさんの集まりにいってきました。 とても楽しかった~ でも詳しく書く暇がない・・・。 明日のスケジュール等、詳しいことが分かりましたのでこちらに転記します! □スケジュールは以下の通りです […]
6/20(土)のTシャツアート展はぜひお子さんと一緒に!
今週末6/20(土)にTシャツアート展に行って見ようかな~と思って下さっている方々にご連絡です! この日は、会場である国連大学GEICで「環境ボランティア見本市」が開催されます。 いろんなイベントが目白押し!カフェやマー […]
CSS Nite in Ginza, Vol.36 "UI/IA"
今日は立ち見登録でしたが、早めに行ったおかげで空いた席に座れました。はぁ、よかった。 IA(インフォメーション・アーキテクト)について、佐藤 伸哉さんのお話がメイン。 一番最後に、おまけのように話していただいた「IAの勉 […]
Tシャツ展とスイーツと仕事と写真展と機種変更
なんだかもりだくさんな1日でした。 午前中は、Tシャツアート展@国連大学GEICへ。スタッフTシャツを着て立っていましたが、ほとんど何もせず、お昼のおにぎりを食べただけ…。す、すみません。20日土曜日はもっと働きます。 […]