いってきましたCSS Nite(CMS編)、サイトリニューアルに使えるものあったかな?

猛暑日、新宿駅から地下鉄代をケチってテクテクあるき、会場のベルサール西新宿に行ってきました。汗だく!

CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」

しかし、出席した甲斐はじゅうぶんありました。
昼2時から夜7時半までひたすら聴講し続けるというスケジュールに、こりゃ絶対途中寝るなと思ってたんですが、まったく眠る暇ありませんでした。

090627_2

今回、私はいくつか実際のWebサイトへの適用を想定しながら、それぞれのベンダーさんのプレゼンをききました。

その1)JILLAのサイト
昨日もご紹介したJILLA、これはそれなりに規模があり、それなりの機能が必要なサイト。
そしてこれからの事業拡大にあわせていろいろ拡張していかなくてはいけない。
でも、実際作って使うのは、イラストレーターやデザイナー、Webの専門家ではない人たちになるから、とにかく難しくなくて機能がそろってるほうがいい。

というわけで、株式会社ディバータさんのRCMS、これはけっこうぴったりな感じがしました。
お値段もそれほど高くないし。
ページを作るのではなく、あくまで情報(コンテンツ)をマネジメントするという設計思想が好き。(私がSE出身だからかな)

その2)とあるメーカーさんのサイトに関する要件で…
これは詳しくは言えませんが、Webサイト全体のうち、一部について適用できるようなCMSってないかなと思ってました。
そういう意味ではアル・デザインワークスさんのCMS Designerが相性いいのかも?
xslでテンプレートを書けるってのはけっこう面白そう。

その3)自分のポートフォリオ…

こちらですが、最近めっきり更新が止まっています。

NATSUMIROAD
100%手作りだと、どうしても更新がめんどくさい。
自分の個人的なものだから、とりあえずお金はかけたくないので、勉強がてらWordPressで作ってみようかなーとか思っていたんですが。
今日聴いたなかだと、オープンソースのSOY CMSや無料版のあるJimdo(ジンドゥー)がちょっと面白そうです。
Jimdoは、Webの技術的なことが分からない、普通の人たちが自分のサイトを持てる世界を作りたい、という夢のあるコンセプトがいいなと思いました。
イラストレーターの友人は、みんな自分のサイトを作るのにとても苦労しているので、そういうツールが一般的になれば、情報発信もよりスムーズになっていいですよね~。

そんな感じで、私としてはとても有意義でした。
ま、もちろんこういう製品ってのは、セミナーの内容を鵜呑みには絶対できないし、使ってみて初めていろいろ分かって愕然とする、ということは身にしみております(笑)。
それでも、効率よく情報収集ができるこの会は、とてもよかったです。

お問い合わせ

制作依頼・ご感想・ご質問・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください