音楽いろいろ
【感想】ALEVARE

ALEVARE  (水上音楽堂(上野恩賜公園内不忍池脇野外ステージ))windbell c/o Colour Field Inc主催 出演 Mita kuuluu(Gutevolk+aus+itoken) Su […]

続きを読む
写真
和綿の花が咲いたよ

今年のTシャツアート展で、久米繊維さんから和綿の種をいただきました。種まきの時期が若干遅かったせいか、他のみなさんがブログで咲いた!咲いた!と報告していた時期とずれますが、やっとひとつ咲きました!

続きを読む
スケッチ
24th World Wide SketchCrawl で、吉祥寺・井の頭公園

昨晩はNHKサラリーマンNEOの「サラリーマン体操」でおなじみのコンドルズの舞台を見に行ってきました。簡単な感想をこちらに書きました。→コンドルズ「NineLives」 そして、今日は朝からスケッチクロール!で、吉祥寺の […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】コンドルズ「NineLives」

コンドルズ「NineLives」,構成/映像/振付 近藤良平,東京グローブ座

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】♪しゃぼん玉飛んだ 170人のイラストレーターが描く日本の童謡・唱歌

♪しゃぼん玉飛んだ 170人のイラストレーターが描く日本の童謡・唱歌 (G8ギャラリー)

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】「銀座界隈隈ガヤガヤ青春ショー ~言い出しっぺ横尾忠則~灘本唯人・宇野亜喜良・和田誠・横尾忠則4人展」

「銀座界隈隈ガヤガヤ青春ショー ~言い出しっぺ横尾忠則~灘本唯人・宇野亜喜良・和田誠・横尾忠則4人展」 ,ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)

続きを読む
最近の仕事
喝入れられた気分…CSS Nite

今日のCSS Niteは、Photoshop&撮影術がテーマ。いつもにもまして混んでたなぁ。 いやぁ、もう世間はPhotoshop CS4なんですね…会場の人の8割以上がCS3か4だったので驚きました。私はCSな […]

続きを読む
日記
松嶋屋の栗蒸し羊羹

会社の近所の和菓子屋さん、松嶋屋で栗蒸し羊羹の注文販売が始まりました。去年その美味しさに目覚めたわが職場では、みんなでお金を出し合い1本1900円(←結構するよね)の栗蒸し羊羹を注文、本日ゲット!(こちみんさん段取りあり […]

続きを読む
イラスト
手を洗ってるところを描く

今日もまた眠かった…。午後が特にダメダメ。台風も近づいているようだし、気圧もこれから影響してきそうやな、いややなー。 そんなふうに生産性が悪いので、今日の仕事はラフ作成だけでほぼ終わってしまいました。健康・医療系の媒体の […]

続きを読む
日記
今日はとにかくイチロー

昨日からやたら眠い。睡眠不足とか疲れとか関係ない。でもずっと頭にもやがかかったような感じ。 ぼんやりしてて、朝から、急須のふたの内側を欠いてしまった。それでもそれほどがっくりしないくらいぼんやり。そして会社に着いて、イチ […]

続きを読む
旅行&おでかけ
ファミリーの会

昨日、久々に母校のある日吉に行ってきました。地下鉄(グリーンライン)なんてもんが通ってるんですよねぇ。東横線も目黒線直通とみなとみらい線直通があるので、行き先表示に見慣れない駅名がいっぱい並んでました。 母校では、新しい […]

続きを読む
スケッチ
スケッチ:越後妻有地方の棚田・夕暮れ

先日遊びに行った大地の芸術祭で撮った写真を元に描きました。絵はがきサイズに鉛筆、ペン、水彩で。これで1時間半くらいかかったかな?1時間以内でおさめたいんですがねぇ。 先日、コンペ用に立て続けにスケッチ風イラストを描いてい […]

続きを読む
旅行&おでかけ
友、秘露より来る

えー、秘露というのはペルーのことです。昨晩、ペルーから1年半ぶりに日本に帰ってきたA子と、私と同じく都内在住のSと3人で再会を喜びあい、居酒屋で乾杯しました。 写真は、お土産でもらったお皿。チーズを入れるんだそうです。銀 […]

続きを読む
イラスト
青春というのは…

青春というのは、ひまで、ときに死ぬほど退屈で、しかもエネルギッシュで、こまったことにそのエネルギーを智恵が支配していない。 最近読み始めた、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の一節ですが、いや~~~~さすがですね、脱帽です。まさ […]

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】ゴーギャン展2009

ゴーギャン展2009  ,  東京国立近代美術館

続きを読む
アート
またまたアートのはしご

先日、大地の芸術祭にいっていろいろ吸収してきたばかりですが、今日もまた吸収するいっぽうの日になりました。ま、近い将来の自分の創作活動のためのインプット・投資ということで…(別に言い訳する必要ないのだけど、平日に仕事せずに […]

続きを読む
日記
「PEACE SUMMER at ニシナ屋珈琲」の様子

mixiで知り合った広島在住の「のりさん」こと宥免達憲さんが、 ニシナ屋珈琲古江店に絵を見に行ってくださいました~。 写真も撮っていただいたので、本人の了解を得ましてこちらに掲載させていただきます。 いい感じですね~。 […]

続きを読む
アート
堪能しました 越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭

昨日の模様をPicasaアルバムにまとめました~。 ぜひ、リンク先のPicasaのページにてご覧ください。 広い広い越後・妻有に点在する300点ほどのアート作品のうち、私が見れたのはほんのわずかですが、それでもじゅうぶん […]

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭

越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭、越後・妻有地域全般  

続きを読む
アート
明日は、越後妻有の大地の芸術祭へ!

明日は、日帰りで新潟へいってきます。目的は「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」!わくわく。 行き帰りは新幹線ですが、現地ではバスツアーですので、まぁ、一部しかまわれないのですが、もともと広大すぎて簡単に全部見れ […]

続きを読む