日記
アロハTシャツプロジェクトの副賞が届きました!

先日ここでご紹介した「アロハTシャツプロジェクト入賞!」、その副賞商品が本日届きました! Sig Zaneさんからはアロハシャツ!うぉ!ちょっと不思議な柄ですよね。 Nalani Goardさんから、キルトのバッグ!

続きを読む
イラスト
スケッチしました

先週末土曜日に丸の内(大手町)近くで撮った写真を元に、おととい描いた絵。 以下は、今日自転車で近所に出かけてその場でスケッチしたもの。 ちなみに上のは、JR大井町駅すぐにある、JR東日本東京総合車両センター(旧ボイラー室 […]

続きを読む
日記
11/6商標・意匠登録 著作権学習会(in東京)のお知らせ

私が属しているJILLA -(協)日本イラストレーション協会-にて、勉強会が開催されます!既に大阪では一度開催されて、大好評だったとのことです。イラストレーターやデザイナーさん、ぜひ参加をご検討ください! 商標・意匠登録 […]

続きを読む
日記
Twitterをはじめた方へ

以下は、私がTwitterを始めたときに友人が教えてくれたこと+αです。

続きを読む
お知らせ
ポスター販売 第3弾!

awesome!creators shop (オーサム!クリエイターズショップ)でのポスター販売 第3弾が出ました 星空ネオン(働く女の"のほほん"タイムシリーズ) >>販売ページはこちら […]

続きを読む
旅行&おでかけ
ひさしぶりの維新派

めったに行かないエリアである西巣鴨に行ってきました。「にしすがも創造舎」という、以前小学校だったところを改造した文化施設にて(こういうの最近多いですね)維新派の公演があったんです。 張り切って早く来すぎて、まだ閑散として […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】維新派「ろじ式」

「ろじ式」、維新派、作/演出 松本雄吉、(にしすがも創造舎)

続きを読む
旅行&おでかけ
早稲田の町で「道ばたカフェー あかずの間」に出会う

今日の昼間、会社を少し抜けさせてもらって、早稲田へ行ってきました。TISの公募にイラスト作品を提出しにいったのです。まぁ、これはダメ元っつーか参加することに意義があるっつーか、そんなレベルです。(作品は、手描きでサラサラ […]

続きを読む
【感想】小野法師丸「コラム息切れ」

エッセイ,小野法師丸,「コラム息切れ」、現代書林 コラム息切れ 現代書林  2005-07-02売り上げランキング : 72987おすすめ平均  Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを読む
お知らせ
またまた年賀状素材集・・・今度はデザインを考えました

技術評論社さん「デジカメクラフト年賀状 2010年版」むけに、デジカメ写真素材を使ったアイデアとデザインを作りました! こちらは、イラストを描いたというより、デザインを考えたといったほうがよいでしょうか。 私は、自分自身 […]

続きを読む
日記
アロハTシャツプロジェクトで入賞しました!

ウクレレをモチーフにした濃色Tシャツです♪ 今年は私にとってTシャツに縁のある年です。 株式会社アロハ・ラボラトリーさん、久米繊維工業株式会社さん、そして(協)日本イラストレーション協会 / JMAAプロジェクトが運営す […]

続きを読む
【感想】司馬遼太郎「明治という国家」

ノンフィクション?,司馬遼太郎,「明治という国家」、NHKブックス 「明治」という国家〈上〉 (NHKブックス) 日本放送出版協会  1994-01売り上げランキング : 25712おすすめ平均  A […]

続きを読む
アート
青山で巨大お絵かき・渋谷でユーロマンガ?!

先日宣伝しました、青山コモンズというイベント内でのアートイベント「参加型ストリートアート・都心の里山・地球の家」にスタッフとして1日いました。当初の天気予報とは異なり、昨日の夕方からずっと雨、しかも今日はぐっと寒い!その […]

続きを読む
日記
さぁ~ 日本シリーズは 日本ハム×巨人!!

CS第2シリーズ、なんだかんだいってもしっかりみちゃいましたよ。ノムさんのことが気になって?楽天が勝つならそれはそれでもいいか・・・?と思いながらの応援でしたが、これで心置きなくファイターズに集中できまする。 最後、ハム […]

続きを読む
お知らせ
お子様いる方はぜひ!青山コモンズで参加型ストリートアート

昨日お知らせした 青山コモンズの 参加型ストリートアート「都心の里山・地球の家」 ですが私もちょびっとだけお手伝いに行くことになりました。24(日)だけですが、昼前から夕方までいるはずです。(多分バタバタしてることでしょ […]

続きを読む
日記
週末イベント告知!青山コモンズで参加型ストリートアート!

Tシャツアート展でおなじみ、JMAAプロジェクトも参加するイベント 青山コモンズ が今週末開催されます。 ■青山コモンズ とは?青山では国連大学・オーバルビル前および青山学院アスタジオを里山のような公と私の中間領域(コモ […]

続きを読む
お知らせ
来年の年賀状素材集にイラスト描きました

去年に引き続き、ナツメ社さん「2010年版 年賀状データ集Pack8888」に素材イラスト描きましたよ!(ちなみに去年のはこちら) あぁ、もう来年の年賀状の話っすか!?と耳を疑いたくなりますが、もう10月も後半なのですよ […]

続きを読む
お知らせ
ポスター販売 第2弾!

awesome!creators shop (オーサム!クリエイターズショップ)でのポスター販売 第2弾出ました! 夕焼けネットサーフィン(働く女の"のほほん"タイムシリーズ) >>販売ペ […]

続きを読む
【感想】童門冬二「小説 伊藤博文―幕末青春児」

小説,童門冬二,「小説 伊藤博文―幕末青春児」,学陽書房 小説 伊藤博文―幕末青春児〈上〉 (人物文庫) 学陽書房  1996-05売り上げランキング : 399502 Amazonで詳しく見る by G-To […]

続きを読む
【感想】津本陽「椿と花水木―万次郎の生涯」,

小説,津本陽,「椿と花水木―万次郎の生涯」, 読売新聞社 椿と花水木―万次郎の生涯〈上〉 (新潮文庫) 新潮社  1996-06売り上げランキング : 203693おすすめ平均  Amazonで詳しく […]

続きを読む