お知らせ
11月にイラストのグループ展「スクールメイツ展」に参加します!

イラストレーターになるためにいろんなことを教えてもらった、渋谷アートスクール。時期は違いますが、この同じ学校を卒業した仲間で、来月グループ展をやることになりました! スクールメイツ展~私たちお仕事募集中です!~ by 渋 […]

続きを読む
【感想】幸田文「流れる」

小説,幸田文,「流れる」, 新潮文庫 流れる (新潮文庫)幸田 文 新潮社 1957-12売り上げランキング : 96842おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第46回公演「ふたりの女」「姉とおとうと」

「ふたりの女」「姉とおとうと」、唐組、作/演出 唐十郎、 (三鷹の森ジブリ美術館横 木漏れ日原っぱ)

続きを読む
写真
友、秘露より来る 2010

なんか、「北の国から」みたいなタイトルになってますが(笑)、去年に引き続き、高校時代からの友人でペルー在住のA子が一時帰国してきました。 去年はこんな感じ > 友、秘露より来る (natsumikanのらくがきカレンダー […]

続きを読む
日記
古い調理器具

先日帰省したときに、実家からいくつかもらってきました。落しぶた、大きなすり鉢、すりこぎ棒、バット、ざる、ホウロウのボウル、巻き簾 などです。 母がずっと使っていた品です。一人暮らしになった父が使い切れないであろう、という […]

続きを読む
お知らせ
ふくふく年賀状2011 デザインオーディション エントリー受付中!

JMAAでこんなコンペが始まりました。クリエイターのみなさん、よろしければぜひ! ふくふく年賀状2011 デザインオーディション - JMAA (このページのサンプル、一筆書きの虎みたいなのは、私の去年の作品です) -- […]

続きを読む
旅行&おでかけ
久しぶりの和歌山 その2

祖母のところへの行き帰りの途中、紀ノ川サービスエリアに寄りました。 子どもの頃は電車で行ったことの方が多く、このサービスエリアは相当久しぶりだったのですが、土産物の充実っぷりに驚きました。

続きを読む
旅行&おでかけ
久しぶりの和歌山

この週末、ちょっくら帰省しておりました。 母の母、祖母は90歳で健在で、和歌山の某所にある特別養護老人ホームに数年前からお世話になっています。 私が祖母に会ったのは、5年くらい前、今のホームに入る以前だったので、今回初め […]

続きを読む
作品販売
JMAA2010 Tシャツ・アート展選抜展@久米繊維の様子(動画)

  現在、久米繊維本社1階プレスルームで開催している、JMAAチャリティTシャツアート展巡回展の様子の動画です。 久米繊維の盛本さんが作られました。会場の様子とテーマが盛り込まれ、コンパクトで見やすく分かりや […]

続きを読む
【感想】開高健「ベトナム戦記」

ルポ,開高健,「ベトナム戦記」, 朝日文庫 ベトナム戦記 (朝日文庫)開高 健 朝日新聞社 1990-10売り上げランキング : 4742おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを読む
展示会・イベント
9/19(日)は両国「するところ」でTシャツワークショップがありますよ!

わたくし、行けるかどうかちょっと微妙なのですが・・・この週末、JMAAのワークショップイベントが あります! 場所は、「するところ」 = 刷るところ。広告製版社さんの両国プリントルームの工場の2階の多目的スペースです。 […]

続きを読む
展示会・イベント
JMAA2010 Tシャツ・アート展選抜展@久米繊維 が始まります

明日9/13より、約3週間ほど、錦糸町にある久米繊維工さんのプレスルームで、Tシャツアート展の選抜展が開催されます。私のも展示されますので、お近くに行かれるときぜひ覗いてみてください。 上品で素敵なギャラリーですよ~。 […]

続きを読む
旅行&おでかけ
同期の桜・・・

気がついたら2週間ほどBlog放置。あらら~、すみだJazzの報告以来か。あ、でもおぼえがき(感想日記)のほうは多少更新してたんだっけ。 昨晩、最初の会社の同期数人との飲み会でした。定期的に会っているメンツ+久々の人が少 […]

続きを読む
【感想】宮部みゆき「火車」

小説,宮部みゆき,「火車」, 新潮文庫 火車 (新潮文庫)宮部 みゆき 新潮社 1998-01売り上げランキング : 1903おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】cube presents「W~ダブル」

「W~ダブル」,作 ロベール・トマ、演出・上演台本 G2、ル テアトル銀座

続きを読む
おぼえがき
【感想】MUZAナイトコンサート「スティール・パン、アコーディオン、ギターによる珠玉のサウンド」

MUZAナイトコンサート「スティール・パン、アコーディオン、ギターによる珠玉のサウンド」、ミューザ川崎シンフォニーホール

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】没後25年 有元利夫展─天空の音楽@東京都庭園美術館

没後25年 有元利夫展─天空の音楽、庭園美術館

続きを読む
アート
すみだJAZZフェスティバルでのJMAAワークショップのご報告

昨日のワークショップの様子のご報告です。 すみだ・ストリートJAZZフェスティバルのメイン会場である錦糸公園の一角にてワークショップを行ないました。「DAI・SUKI・すみだプロジェクト」の一貫で、会場に来た方に自由に描 […]

続きを読む
日記
8/21すみだJAZZフェスティバルでのJMAAワークショップ詳細

先日ご連絡した、すみだストリート・ジャズ・フェスティバルでのワークショップ続報です。 第1回「すみだストリート・ジャズ・フェスティバル」http://sumida-jazz.jp/ DAI・SUKI・すみだプロジェクト […]

続きを読む
写真
日本の夏・湿気の夏…久しぶりの親戚大集合

お盆に、久しぶりに父の田舎である福井県の嶺南地方、今庄に帰ってきました。 1月に亡くなった母と、6月に亡くなった祖母の初盆。 まさか、一緒にむかえることになるとはねぇ…。

続きを読む