2005-11-19
「あなたのかわりに」、enji企画、作/演出 谷藤 太、(劇場MOMO)
2005-11-19
いや~、今日は寒い!! いい天気で気持ちがいいのはすばらしいのですが、もう昼が近いのにまだ部屋の中が冷たいままです。でもまたヒーターは早いしなぁ。 我が家(11F)からは新宿副都心がくっきり!(写真だとちっこくしかうつっ […]
2005-11-16
私が平日日中お勤めしている職場の主催で、今週土曜に音楽イベントがあります。 私は夜また別件があって、最初のほうにちょこっと顔を出せる程度になってしまいそうですが、 興味のある、関東圏在住の方はぜひ! SoulSwitch […]
2005-11-12
写真に写っているとおり、お昼の12:25に京都を出発。
2005-11-10
「ミスター・ルーキー」,日本,2002,井坂総,(TV)
2005-11-10
ゆきさんから回ってきていた経験値バトン、おそくなりましたが書き上げました。 イッキに行きます。(長いよ!)
2005-11-10
今日は、職場の不定期イベント(社会見学?)で、六本木ヒルズにある森美術館へ。 ヒルズは3回目だが、初めて快晴の日にあたった!ラッキー! 遠くに見えるのは、新宿副都心。
2005-11-06
ゆきさんから「指定バトン」を頂きました。回す人が指定したお題のもと答えるバトンのようです。私が頂いたお題は「手塚治虫」もしくは「浦沢直樹」。どっちも捨てがたいですが、手塚治虫でいってみます。(定番になっちゃうんであんまり […]
2005-11-05
今日は1ヶ月ぶりに、通っていたイラストのスクールにちょこっと顔を出し、そのあとスクールのお友達数人とお茶しました。
2005-11-04
昨日の日記でいろいろケチをつけていたTDWですが(笑)、一品、なかなか気に入ったのがありました。 METAPHYSというところのグッドデザイン賞受賞モノ。 電子キャンドル hono 写真がないんでリンク先をみてくだ~い。
2005-11-03
東京では11/2~6で今こんなデザイン関連のイベントをやってます。 ・TOKYO DESIGNER'S WEEK (以下TDW) ・DESIGN TIDE (以下DT) 詳しくはリンク先をみてくださいね。 […]
2005-11-01
今日の朝、胃カメラ検査を受けました。 (お初でした。この件については後日また詳しく) で、帰り道、駅から家までの道のりが普段あまり通らないところだったので、行きと違う道すじを適当に通ってたら、趣のあるお寺を見つけました。
2005-10-31
職場内のブログで紹介されていた、スティーブ・ジョブス(アップル社の創始者)のスタンフォード大学卒業祝賀スピーチです。 [原文] http://news-service.stanford.edu/news/2005/jun […]
2005-10-30
今回は、この列車に乗るのが最初の目的だったので、この沿線付近での観光地に寄ろう、という普通と逆のパターンで計画をたてることになった。
2005-10-30
とある週末、なんとなくTVがつけっぱなし。(我が家ではよくあること…) たまたま流れていたのが、NHK-BSの鉄道列車の番組。 そこには、真っ赤な紅葉の山の中を走る、ディーゼル列車がたいそう魅力的に映っていた。 その列車 […]
2005-10-28
本日、10/28(金)発売の集英社 月刊MOREにイラストが掲載されまーす。1ページ見開きにちょこっとだけですが。 集英社のサイトでMOREの情報について見る 「スーパーヒアルロン酸に注目!」という商品ページに数点のカラ […]
2005-10-26
むっキー!!いいのさ、ロッテに恨みはないさ…。31年ぶりの優勝おめでとう。阪神のいいとこなしっぷりがひどすぎた。せめて、プレーオフのソフトバンクVSロッテくらいの接戦の末の負けだったら、見て手に汗握る試合だったら、許せた […]
2005-10-23
はあ〜、帰ってきました。今回は、天橋立(京都)-城崎温泉(兵庫)-実家(兵庫)-祖母の御見舞い(和歌山)&久々の友人との再会(大阪)、といった3泊4日の旅行兼帰省でした。 いくつか写真をとったので、よさそうのがあったらぼ […]