隣町珈琲
みにまる、届く新着!!
東京・品川区中延にある「隣町珈琲」の店長さんから、小さな冊子が届きました。最近発行されたZINE「みにまる」。隣町珈琲の本『mal』のミニバージョンなのですね。 隣町珈琲さんが荏原中延に近い小さなお店だった頃、よく通って […]
2020年オリジナルカレンダー販売中!「つかの間、ベルリン。飾らない風景」
個展「つかの間、ベルリン」のイラストで制作した来年のカレンダー、販売中です。 ■オンライン ホームページにて販売中> http://bit.ly/2Xn3ZtP ■店舗にて委託販売 (いずれも少部数なので […]
無事終了しました「しながわアーティスト展2018」
6月末に西宮にUターンしてから初めての上京は、20数年住み慣れた品川区でのイベント。少し夏バテ気味で重い体も、「もと、地元」の空気と友達との再会で、軽くなりました。 今回は展示セットも素晴らしく豪華でびっくり。真ん中にス […]
となりまちこども食堂 プレオープン
昨晩は、隣町珈琲で、第1回「となりまちこども食堂」(プレオープン) でした。 私は事前にイラストをちょこっと描くのに協力しただけで、当日は遅れて参戦、スタッフみなさんキビキビ働くなか、右往左往しただけでした…。 小さいお […]
最近の仕事:平川克美さんの「喪失の戦後史」の挿し絵
いつもお昼やお茶に立ち寄っている、近所の喫茶店、隣町珈琲。そのオーナーであり、文筆家であり、その他たくの顔を持つ平川克美さんの著書の挿し絵を描かせていただきました。 喪失の戦後史 posted with amazlet […]
隣町珈琲にて作品展示&販売はじまりました
オーナーの平川克美先生と店長Mさんのご厚意で、お店で作品の展示&販売をさせていただくことになりました。 隣町珈琲とは |隣町珈琲 トナリマチ カフェ | 東急池上線「荏原中延」に佇む喫茶店 ヨガの帰り道に立 […]
反省(人生何度目かの)
ここのところ、仕事で慌ただしいのを理由にブログをさぼっておりました。 その間、楽しいイベントに参加したりこともあったけど、いろいろと迂闊なことをくりかえしました。 DTPの入稿データ、しょうもないミスを見逃したまま印刷で […]
外の世界の風を感じる
フランスの新聞社襲撃事件とその後の展開について、多くの方と同じく、私もピンと来ないままでいた。遠くの国のまったく違う人たちのことの考え方だから、ピンと来なくて当たり前、くらいに思っていた。 今日、Facebookで、さと […]
今日のスケッチ:隣町珈琲の美人店長
毎週火曜のお昼に行ってるヨガ、今週は祝日でお休みだったため、今日行ってきた。夜、ひとりなので時間があると思い、久しぶりに隣町珈琲に。 こんなん描きました。 オーナー平川さんに新鮮なサンマを焼いてもらって食べさせてもらっち […]


