ネーブル
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年11月号 - 岩松院
表紙イラストを担当しています。 気温の上下が多くて体に堪える日が続きますが、紅葉がきれいになってきましたね。いや、そろそろ終盤かな?
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年10月号 - 大王埼灯台
表紙イラストを担当しています。 灯台のある風景、好きなんです~。どこから見ても絵になるけれど、思い切って、上空からの映像をyoutube等で見ながら描いてみました。夕暮れ、一日の終わりの雰囲気がでているといいのですが。
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年9月号 - 春日井市道風記念館
表紙イラストを担当しています。 平安時代の能書で三跡の一人、小野道風の誕生伝説がある地に建つ書専門の美術館です。春日井市が生誕の地と言われていることを初めて知りました。 少し夕暮れ時のイメージで。 施設案内 道風記念館| […]
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年8月号 - 豊橋の路面電車
表紙イラストを担当しています。 電車に揺られながら、車内でキンキンに冷えたビールを飲む、こんな楽しげなイベント路面電車が毎夏運行しているそうですよ~。でも、トイレが心配になってしまう私…(笑)
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年⁷月号 - 菅平高原
表紙イラストを担当しています。 今年は、ラグビーワールドカップの年ですね 夫が以前、ラグビーの実業団チームがある企業に勤めていたので、そのときに一度は試合観に行けばよかったなぁ、とちょっと後悔しています。
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年6月号 - 織部の里公園
表紙イラストを担当しています。 今年は例年より早く梅雨入り。雨の日が増えますが、お花が美しい季節でもあるんですよね。お散歩するのがたのしみです。
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年5月号 - 松阪城跡
表紙イラストを担当しています。 本当のお城好きは、石垣に注目するという…。それを知ってからは、ちゃんと見るようになりました。
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年4月号 - 静岡浅間神社
表紙イラストを担当しています。 今年は桜の開花が早くて、このあたりももう終盤。何本もの桜が咲いている風景も壮観でいいけれど、1本だけ、枝を大きく広げて華やかに咲いている姿もいいですね。
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年3月号 - あがたの森文化会館(旧制松本高等学校)
表紙イラストを担当しています。 3月号の桜か、早めだなぁ、と思いながら描いていましたが、今年は実際早めの桜開花となっていますね。 あがたの森文化会館は、ヒマラヤ杉に囲まれた「あがたの森公園」内にある重要文化財「旧松本高等 […]
中部電気保安協会 会報「ネーブル」2023年2月号 - 国府宮はだか祭(愛知県稲沢市)
表紙イラストを担当しています。 今回も驚き。中部地方にこんなアツい祭りがあったのか!と。 祭りの開催日は毎年旧暦正月13日。42歳と25歳の厄年の男を中心に、尾張一円から、サラシのふんどしと白足袋をつけただけの数千の裸男 […]