ひとりごとスケッチ

イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第100回「登別地獄谷」

ひとりごとスケッチ第100回「登別地獄谷」- へるす出版「小児看護」2025年1月号掲載 なんと!意識していなかったが、連載第100回じゃないですか。何もうるさいこと言わずに、続けさせてくれている出版社さんに感謝です。 […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第99回「大阪市中央公会堂」

ひとりごとスケッチ第99回「大阪市中央公会堂」- へるす出版「小児看護」2024年12月号掲載 今年はなんかバタバタといそがしかったのか、あまり中之島も行けていない。暑くなりすぎないうちに、お散歩に行きたいな。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第98回「JR福知山線廃線敷」

ひとりごとスケッチ第98回「JR福知山線廃線敷」- へるす出版「小児看護」2024年11月号掲載 西宮のカレンダーにも描いたこちら。もう1年以上経ったなんて嘘みたいだなぁ

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第97回「新宿西口」

ひとりごとスケッチ第97回「新宿西口」- へるす出版「小児看護」2024年10月号掲載 今年3月、久しぶりに訪れた新宿駅の西口。その時だけの新鮮な風景と、感じたことを書きました。今もっと工事が進んで違う風景になってるので […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第96回「東寺」

ひとりごとスケッチ第96回「東寺」- へるす出版「小児看護」2024年9月号掲載 まだまだ暑いけれど、それでも、もう少ししたら秋が来る。秋となれば「そうだ、京都に行こう」…そのキャッチコピーのイメージ、東寺の風景について […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第95回「梅干し」

ひとりごとスケッチ第95回「梅干し」- へるす出版「小児看護」2024年8月号掲載 以前、いただいた手作りの梅干しの話。この、暑い暑い時期は、スイカや梅干しが、体に潤いと元気を与えてくれます。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第94回「神戸女学院 岡田山キャンパス」

ひとりごとスケッチ第94回「神戸女学院 岡田山キャンパス」- へるす出版「小児看護」2024年7月号掲載 3月に行った、神戸女学院のキャンパスツアーについて描きました。絵になる場所が多すぎて、どこを描くか色々迷ったのです […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第93回「YOKOHAMA AIR CABIN」

ひとりごとスケッチ第93回「YOKOHAMA AIR CABIN」- へるす出版「小児看護」2024年6月号掲載 3月に乗った、横浜・みなとみらいのロープウェイについて、早速描きました。 ちなみに、その時のブログはこちら

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第93回「萬葉植物園 藤の花」

ひとりごとスケッチ第92回「萬葉植物園 藤の花」- へるす出版「小児看護」2024年4月号掲載 奈良の春日大社・万葉植物園で咲き誇る藤の花を見て・感じたことをかきました。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第91回「琵琶湖疏水」

ひとりごとスケッチ第91回「琵琶湖疏水」- へるす出版「小児看護」2024年3月号掲載 一昨年の秋、念願の琵琶湖疏水クルーズに参加したときの模様を描きました。いいお天気でたのしかったなぁ。大人気でなかなかチケット取れない […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第90回「大倉山ジャンプ競技場」

ひとりごとスケッチ第90回「大倉山ジャンプ競技場」- へるす出版「小児看護」2024年2月号掲載 ウィンタースポーツ真っ盛りシーズン!札幌オリンピック以降、スキージャンプで数々の国際大会も行われている大倉山ジャンプ競技場 […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第89回「平等院鳳凰堂」

ひとりごとスケッチ第89回「平等院鳳凰堂」」- へるす出版「小児看護」2024年1月号掲載 みんな知ってる!10円玉!の平等院鳳凰堂に初めて行ったときのお話…

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第88回「日本基督教団 大阪教会」

ひとりごとスケッチ第88回「日本基督教団 大阪教会」- へるす出版「小児看護」2023年12月号掲載 もうすぐクリスマス…。昨年のクリスマスイブは、この教会のミサにいきました。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第87回「熱田神宮」

ひとりごとスケッチ第87回「熱田神宮」- へるす出版「小児看護」2023年11月号掲載 今年初めて訪れたところ!意外と都心から近くて、静かでよかったなぁ。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第86回「のぼりべつクマ牧場」

ひとりごとスケッチ第86回「のぼりべつクマ牧場」- へるす出版「小児看護」2023年10月号掲載 北海道民には常識?のクマ牧場。関西民でゴールデンカムイ読者の私としては、大興奮の場所でしたよ(笑

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第85回「六甲有馬ロープウェー」

ひとりごとスケッチ第85回「六甲有馬ロープウェー」- へるす出版「小児看護」2023年9月号掲載 地元の観光地。意外と知らなかった場所。こんな近くに「ちょうどいい」楽しみ方ができる場所。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第84回「宇治の鵜飼」

「ひとりごとスケッチ第84回「宇治の鵜飼」- へるす出版「小児看護」2023年8月号掲載 昨年の夏、あの日も相当蒸し暑かった。そんな日に初体験した、鵜飼見学のお話。同じ日に、平等院鳳凰堂も見に行きました。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第83回「日本武道館」

「ひとりごとスケッチ第83回「日本武道館」- へるす出版「小児看護」2023年7月号掲載 昨年9月に、人生始めて訪れた武道館について描きました。そう、TBSラジオ「たまむすび」の番組イベント。夫婦で上京して参加したのです […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第82回「つばめの巣」

「ひとりごとスケッチ」第82回「つばめの巣」- へるす出版「小児看護」2023年6月号掲載 今回は、特定のスポットではなく、身近な話題。商店街のお店の軒先に、ツバメの巣がいくつかあって、この時期になるとチェックするのが楽 […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第81回「倉敷美観地区」(岡山県)

「ひとりごとスケッチ」第81回「倉敷美観地区」- へるす出版「小児看護」2023年4月号掲載 昨年12月に、初めて訪れた倉敷の美観地区について書きました。思いのほか広くて、楽しかったな~。朝ドラ「カーネーション」をはじめ […]

続きを読む