イラスト

イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第8回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第8回 「東京国際展示場(東京ビッグサイト)」(東京都江東区) あの変わった形でおなじみのビックサイトです。東京オリンピック準備でしばらく使えな […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年9月号(鳥取砂丘)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:幼稚園の園舎のイラスト

ある日、私のホームページを見つけて愛知県の幼稚園の方から問い合わせが来た。園舎を建て替えるにあたって、園舎お別れ会を行う。その際にできれば園舎のイラストで絵ハガキを作って配りたいのだが、そんなイラストを描いていただくこと […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』用の地図つくりました!

7月のクリエイターEXPOでの新しいご縁で形になった最初の仕事です! キロックムービーさんよりご依頼いただき、船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』最新話で使用される地図素材を作りました。動きをつけてもらって、とても楽し […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年8月号(仙台)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年7月号(敦賀)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:「世田谷の風景づくり~界わい形成地区ガイドブック」

1月ごろブログでも触れた、世田谷区さんの仕事。(2016/1/15 初めての世田谷いろいろ) つい先ごろ、形になりました! 「世田谷の風景づくり~界わい形成地区ガイドブック」 景観法や風景作り条例にもとづく世 […]

続きを読む
アート
無事終了しました…戸越あたりを拠点にする作家たち展「カモナハウス」

報告がおそくなりましたが、先日水曜日に2週間の会期を無事終えました。 グループ展は何度も経験していますが、こういった展示の仕方は初めて。ジャンルも作風もバラバラの4人の作品が、一見ごちゃまぜに並びながらも、一定のトーンを […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年6月号

今年度より毎月レギュラーで描かせてもらっております。 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。キャラクターの絵とマップを担当しています。(私は取材には同行せず、 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第5回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第5回 「銚子電鉄」(千葉県銚子市) 3月に訪れた時の体験を元に。(「千葉・銚子にミニ旅行」)こういう、古いごちゃごちゃした感じを描くのが好きな […]

続きを読む
イラスト
スケッチ講座の先生、本日ラスト!

メイプルカルチャーセンターでのスケッチ講座、3回シリーズが本日ラスト。前回と同じく、西大井駅前で皆さんとスケッチ。 私のはこの2枚。 そして最後、みなさんの作品がこちら。 今回は「街での気軽なスケッチ」がコンセプトだった […]

続きを読む
イラスト
ベルリンに行ってきました!

12年ぶりの海外、初のベルリン訪問。オルモックエンタープライズさん主催のドイツ・ベルリンでの展示販売会。去年も参加したのだが、今年は思い切って同社企画の視察旅行のほうにも参加することにした。 詳しくはまたおいおい書いてい […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年05月号

今年度より毎月レギュラーで描かせてもらっております。 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。キャラクターの絵とマップを担当しています。(あ、私は取材には同行し […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:「世界5000年の名建築」

エクスナレッジさんから出た「世界5000年の名建築」。世界中のさまざまな建築物を、何度も眺めて思いを馳せることができる、素敵な本です。 写真が美しい本なのですが、ミニ知識コーナー?に添えられている小さな絵、サムネイルイラ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:小山市勢要覧2016の挿絵

1月末に取材(というか、ロケハン)にも同行させてもらったお仕事が形になりました。埼玉県行田市の要覧の、スポット紹介ページのイラストです。 要覧の表紙はこんなかんじ。 ロケハン当日の写真。とても良い天気で楽しい1日だったな […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第4回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」「外濠公園の桜」(東京都千代田区)   過去の連載はこちら 第3回 「スパリゾートハワイアンズのダンスショー」(福島県いわき市) 第 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年04月号

今年度、毎月レギュラーで描かせてもらうことになりました!(昨年末にご依頼いただき、ひゃっほうと文字通り飛び上がりました) 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第3回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第3回 「スパリゾートハワイアンズのダンスショー」(福島県いわき市) 昨年12月に訪れた時の体験を元に。人主体で描くのもけっこうむずかしいな。 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:「銀座百点」にさし絵を描きました

私が憧れ続ける大好きな街、銀座。その銀座のお店が集まって発行しているタウン誌「銀座百点」をご存知ですか?最新号の巻頭特集ページにさし絵を1点、描かせていただいたのです。感激!本気の感激! 銀座百点は各加盟店の店頭に置かれ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:情報処理技術者試験 参考書の表紙カバー絵!

昨年9月の親子展をきっかけにいただいた仕事。表紙のカバー絵を、なんと5つもいっぺんに!私にしてはビッグなお仕事でした。 しかもSE時代にはお世話になった技術評論社さんの、情報処理技術者試験の参考書ですよ?とても感慨深かっ […]

続きを読む