写真
2日目、ホテルのランチ
2日目。起きたのは11時ごろ。今回のツアーは、この日だけ、昼も夜も食事がついている。ホテルのレストランに集合。 案の定、ズドーンとボリュームある食事だった。ステーキの肉が黒くて固めだったので、皆で「バッファローかな??」 […]
オーロラビレッジ(一日目の夜)
22時過ぎにオーロラビレッジに到着。 私達一行は初日なので、ガイドのお兄さんにビレッジ全体をざっと案内してもらってから、その日のテント、ティーピーに入る。ティーピーは先住民族の移動式住居。ここで待機、出入りしながらオーロ […]
いざ、オーロラビレッジへ
ホテルは空港から近かった。私達の部屋は1階でロビーのすぐ横。部屋の照明が一つ、点かなかった。 寝不足気味だが、今晩から早速オーロラ鑑賞開始である。部屋で、日本から持ってきたお菓子やフリーズドライスープで適当に食事を取る。 […]
イエローナイフ空港に着く
エア・カナダでイエローナイフ空港まで3時間半。小さい飛行機(通路を挟んで2席ずつ)なので揺れを心配していたが、夜に日本を発って10時間以上、眠すぎて憶えていない。 着いたら、まさに、氷の世界。空港はコンパクト。30年近く […]
3月11日は花を飾る
今年もチューリップを飾り、写真を撮りました(背景がイケてませんが)。今日は、雨模様で外が暗い。 近所のお花屋さんを2軒はしごして、それぞれ3輪ずつ購入。シンプルなもの、華やかで凝ったもの、色々バラバラなので、生けるのが難 […]
憧れのJALで海外へ
今回参加したのは、JTBのツアー。関西圏の我々は、伊丹空港からの出発。成田で乗り継ぎ、バンクーバーへ向かう。 航空会社はJAL。JALで北米に行けるなんて、若い頃の夢…というとオーバーだが、当時はとてもとても、手が届かな […]
2月最後の一週間は極北にて
2/24から6日間、カナダのイエローナイフに、オーロラを見るツアーで行ってきました。一度はオーロラを見たいという夫の強い希望で、私は着いていった、という感じ。とはいえ行ったら行ったでやっぱり見たい。結論から言うと、見まし […]
誕生日、50歳になりました
本日は連休最終日&雨、ということで、すでに通常営業日。家で仕事してました…。とうとう人生折り返し(なぜなら中2の頃、100歳まで生きると決めたから)。当然まだ、50代だという実感がありません。たぶん、51か2くら […]
神戸女学院の見学ツアーに参加
西宮のまちをめぐって楽しむ体験型のプログラム「まちたびにしのみや」に、またまた参加してきました。(前回はこちら)今回は「国指定重要文化財の校舎探訪 神戸女学院大学を知る」。あの神戸女学院の学内の見学です! むかーし昔、小 […]
3月11日は花を飾る
いつもどおりに、今年もチューリップ。今日は、工房アンクルゼットからの帰り、夙川のダイエーを裏から出たところにある花屋さんで買いました。最近のチューリップは、面白い形や、微妙な色合いがあって、楽しいですね。この黄色っぽいの […]
MODRINAE 苗木を返送しました
この2年、育てていた苗木を、昨日返しました。これは、「土砂災害の人的被害を0にする」をミッションに掲げる ソマノベース が販売する、森林保全に直接的に関わることのできる観葉植物。 MODRINAE -戻り苗- は「 2 […]
イケフェス大阪2023行ってきました
4年ぶり2回目の参戦でした。ちなみに前回はこんな感じ↓ イケフェス大阪とは… 生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)は、毎年秋の週末に、大阪の魅力ある建築を一斉に無料で公開する日本最大級の建築イベント […]