日記
チョット練習・・・ 函館の旅での絵
来月あたまに行われる、神戸のギャラリー葉のゼロ号展に参加することになりました。私は、東京でしながわ芸術祭があるので、現地に行く事はできないのですけれども・・・。 せっかくなので、1点風景イラストを新たに描きおろそうと、何 […]
アラフォー女子3人の、夏の思い出の花火。世田谷公園にて
・・・というと、まるでお綺麗なドラマのようですが。 実際はこんなかんじで。 二子玉川の河原でやろうとしていたのですが、東京側は花火禁止の看板がデカデカとあってアウト。 橋をテクテク渡って、川 […]
北海道旅行中の現地スケッチ
旅行となれば、限られた時間内に、できるだけたくさんの場所を周りたいし、美味しい物も食べたい。それそのものが目的でない限り、スケッチをする余裕は、なかなかないものでして・・・。 たまたま待ち時間が出来た時などにだけ、線画ス […]
札幌・小樽・函館にいってました
夫の実家(札幌)に久しぶりに帰省してきました。 日帰りで、初めての小樽に連れて行ってもらったり、 お義父さんお義母さんにいろいろたくさんごちそうしてもらいました。(しかもあまりにも眠くて、昼寝までしていたという・・・なん […]
大地の芸術祭 写真が整理できました
いっぱい撮ったのを、少しタイトルなどつけて整理をやっとできました。よかったらスライドショーみてくらはい! これから、今度この大地の芸術祭に行くつもりの子に、ガイドブック渡していろいろおしゃべりしてきまーす。 […]
「Reap × 橋爪かおり わたしのおうち展 」に行ってきました
午後に出かけるのは暑いけれど、よその建物で涼むこともできるし・・・ということで銀座へ。 クライアントさんへの月末請求処理と、他の出版社さんに少し営業に行った(ファイル渡しただけ)あと、バートックギャラリーへ。 「スクール […]
大地の芸術祭からお土産がやってきた
どどーん。 昨日の話です。手ぬぐいデザインの入賞&商品化の副賞として、大地の芸術祭のグッズつめあわせが送られてきました。予想以上にたっぷりあって、驚きました。ありがたや。 私がデザインした手ぬぐいと、他の方がデザインした […]
[週1日は原発のことを考える]ん?どうなってる?
時事ドットコム:9割が原発ゼロ支持=エネルギー政策の意見公募-政府 8万9000件てのは、多いのかなぁ、どうなのかなぁ?やっぱり、意見を寄せる人は、原発0、にしたいから寄せるんだよね。(私もそうだったし) 今日は、野田さ […]
夏の空の飛行船&今日はショップサイトのメンテナンス
今日は、いい天気だった~。あっついけど、カラッと晴れてて、あぁ夏後半!ってかんじ。こういう日は、 家にいても洗濯しがいもあるし気分がいい。 ふとベランダから見ると、飛行船が飛んでました。飛行船って、見るとなんであんなテン […]
はるばる行ったぜ立川
イラストの売り込み先を探すのに、本屋でこそこそメモを取るのもなかなか辛いので、一度雑誌がたくさんおいてある図書館にいってまとめてメモってこよう、と以前から考えており、本日実行。 都立の図書館には、広尾の中央図書館と、立川 […]
[週1日は原発のことを考える]MBSラジオ「たね蒔きジャーナル」が打ち切りの噂
今日は終戦記念日ですね。 暑いの好き・プール好き・セミとり好きな私は、夏休みは大好きだったけれど、 8月は、原爆の日や終戦記念日があって、しかもそれを、祖父母の古い田舎の家で迎えることが多かったので、完全に浮かれきっちゃ […]
大地の芸術祭、いってきました!
この土日、大地の芸術祭 2012越後妻有アートトリエンナーレに行ってきました。3年前の前回は、日帰りだったのですが、今回は十日町市に一泊しました。 こちらは、今回の目玉、キナーレにある、クリスチャン・ボルタンスキー「No […]
「大地の芸術祭」の公式ガイドブックGet!したら・・・
今週末行くのに、ほとんど予習もしてないので、美術手帖から出ている、「大地の芸術祭 2012越後妻有アートトリエンナーレ」の公式ガイドブックを買いました。 最後の方の、グッズ紹介のページ。あっ、左下・・・ ちっちゃーく、名 […]
[週1日は原発のことを考える]ぼんやりしてるけど・・・
極端に遅い時間はのぞき、TV視聴はほとんどオリンピックで占められてる、この数日です。4年に一度、だと思うとついつい見ちゃうわね。 しかし、たまたま、おとといの広島原爆の日、この番組を(ながら見ではあるが)見ることができた […]
パブリックコメント出しました
先週は帰省してバタバタしていたので、ここのカテゴリの記事をかけませんでした。 とりあえず、と言うとなんですが、「原発0」シナリオを希望として、さきほどパブリックコメントを出しました。 私としては、「設備・システムというの […]
三連休は夏支度で汗びっしょり
自営業で主婦の私に、三連休もクソもないのですけれど。 土曜日の夜は、夫の誕生日祝いということで、有楽町の回転展望レストラン スカイラウンジにてお食事したり。 そう、有楽町の駅前の交通会館の上で、ぐるぐるまわってる、あれで […]
政府にパブリックコメントを出しちゃおう
誰かからシェアされてきた、このFacebookのページの写真を見て知りました。(転載させてもらいました) 原発ゼロの未来をつくる。国民的議論の場 NO NUKES http://www.facebook.com/2012 […]

