日記

写真
自主制作のためのロケハン♪

お仕事はあるのはあるのだが、揃いも揃ってみな、待つしかないという状況に。 今週後半は、9月の個展で出そうと思っている風景イラストのための、ロケハンということにして外出しまくってました。 水曜日。 日本橋にある日本銀行本館 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

遅ればせながら、録画していたこれを見た。 LIVE! LOVE! SING!|NHKオンライン http://www.nhk.or.jp/livelovesing/ 賛否両論あるみたいですが、知識人が偉そうに文句たれてる […]

続きを読む
日記
春が来た、かな?

久しぶりの朝(というか朝と昼の間くらい)の散歩。しながわ中央公園。 ハクモクレンがきれいに咲いていました。あっという間に、茶色く汚くなってしまうモクレンの花、今年はたまたまグッドタイミングで見れました。

続きを読む
スケッチ
銀座の小さな空の下「月のはなれ」

今日の午後は銀座で。最後に寄ったのが、老舗画材屋・銀座月光荘のサロンであるカフェ&バー「月のはなれ」。初めて、ライブ演奏にもたちあえて、なんともここちよいひととき。嬉しくて思わず描いちゃいました。 ---- 実はこんな楽 […]

続きを読む
日記
有機ココナッツオイル

行きつけのスーパーで安売りしていたので、何も考えずに手が伸びて買ってしまった。あまり使い方がわかっていない。 とりあえずパンに塗ったり、リンゴを焼いてみたりした。甘い風味。

続きを読む
震災
3月11日はチューリップを飾ります

  なぜかは、1年前のブログの記事をご参照ください。 >3月11日は (2014/3/11)  きれいな花を見て、いい気分になる人が増えますように。 ---- 今日は午前中に神保町で打ち合わせ、午 […]

続きを読む
スケッチ
茨城へミニ旅行

一泊旅行で、水戸~ひたちなかにいってきました。 近いですね、茨城は。上野駅から、スーパーひたちでビューン! (ただ、上野駅での乗り換えが意外とわかりにくく遠かった。ホームに入る直前で小さな改札が設けられていたりして、?? […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

こないだ思ったこと… #nhk スペシャルの震災・緊急消防援助隊のやつ、食い入るように見た。隊員さん達が皆、「いつかまた必ず起こる」大災害のために今も訓練を続けると言っていた。事故や災害は「起こる」のが前提。なのに、原発 […]

続きを読む
日記
ひなまつり

  パルシステムの寿司の素で、ちらし寿司にしました。たべすぎちゃった。 近々、大幅な模様替えをするのに掃除中だから、と言い訳に今年は雛人形を飾らないまま。ひなあられをポリポリと食べて、桃の節句のシメとなりまし […]

続きを読む
日記
朝ごはん

  Natsumi Tsuchidaさん(@natsumitsuchida)が投稿した写真 - 2015 3月 1 2:22午後 PST 我が家はふだん朝はパン食なのですが、1ヶ月ほど前から、月曜だけおかゆ、 […]

続きを読む
日記
準備いろいろ始めました

今年は仕事スペースをがらっと変えようと画策中。夫の全面協力を仰ぎながら、事前調査をしています。(正確に言うと全面的に調査してもらってる、か) 週末、とある家具直接見てみたくて、直売店を訪れた時に門前仲町でたべたお昼ごはん […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150224/k10015716031000.html この手の話は何度目か?と思うけど、いろい […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

なんか今ちょっと落ち着かないので、改めて後で読みなおすことにする。 福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】福島における原子力と官僚支配〔上〕 ~出向官僚の内堀氏が福島県知事に~ 歴史や風土と絡めて書いてるのが興味深 […]

続きを読む
旅行&おでかけ
バレンタインの日

結婚して10年もたつと、何か物やらチョコレートやらをプレゼントするというよりは、どこかに美味しいものを食べに行こうってなるのです。 で、ここ数年、向こうの希望はたいてい「洋食!」なので、今回は新宿アカシア本店へ。新宿アル […]

続きを読む
スケッチ
開店祝い

一昨日の晩。この冬一番の寒さという日でした。 夫がめずらしく急遽残業で晩飯いらないとのことなので、最近開店したばかりのお店にひとりで訪れてみました。Facebookでたまたま知ったのです。 フランス食堂Lupinという、 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

数日前ですが 中間貯蔵施設が着工、来月までに搬入開始 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/national/20150203-OYT1T50109.h […]

続きを読む
スケッチ
パンケーキでランチ&スケッチ

昨日の話。以前、歩いていてたまたま見つけたカフェに行ってみました。 東急大井町線の荏原町駅近くの、よつばカフェ。パンケーキのお店。 最近、家でだらだらと切れ目なく仕事を続けているので、息抜きを求めて、散歩がてら・・・。 […]

続きを読む
日記
おでーん、でん、でん♪

ここ数年の習慣で、冬の間に1回はおでんを炊きます。 パルシステムで買ったおでんだねセット、思いのほか少なく、厚揚げやらこんにゃくやらを朝から購入。鍋の底のほうには、大根とニンジンと鶏手羽先が隠れてます。 家ではふだんお酒 […]

続きを読む
イラスト
立春だもの、ちょっと逃避してもいいじゃない

意味不明なタイトル・・・。要は、ちょっとした用事にかこつけて、おでかけを楽しんだってことです。でも、昼2時には帰ってきて仕事したからね!今もしてるからね! 昨日とうってかわって、風のないおだやかな日。日差しがあたたかい。 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

ISILによってジャーナリストの後藤さんが殺され、その後ヨルダンのパイロットも殺され、ヨルダンは死刑囚の死刑を執行し、とめまぐるしかったこの数日。 9.11の時に突然登場した「テロとの闘い」という言葉がまた取りざたされる […]

続きを読む