日記

写真
なんだかんだで、やっぱりフィクション万歳

昨日は、久しぶりに谷中へ。 先日のクイズ大会で知り合った、筆耕アーティストの道口さん取材のペン字教室に伺った。 HOW HOUSE書道教室 ペン字編『よく使うフレーズを綺麗に書こう!』 お手本通りに字を書く、ということが […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

今朝、岩手で大きな地震があったというニュースに驚く。(東京も揺れたらしいが全く気が付かず寝てた・・・) 最近は、ネパールの大地震や、安保法制の動向などが気がかり。かといって具体的に何か行動を起こしているわけではないのだけ […]

続きを読む
写真
41歳になりました

今年は、仕事と作品制作をして過ごすと決めたゴールデンウィークの最終日。41歳の誕生日を迎えました。 これは、ちょっと早めに妹が贈ってくれたお花。 5月だからと近所の和菓子屋さんで買ってきたかしわ餅が、晩御飯のあとのデザー […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

先週、他のことを書いててこのカテゴリの記事抜かしてしまった。(いつも大して内容ないんですけどね) 「高浜原発」は新聞によってこんなに違う 再稼動差し止め仮処分決定、社説は二分 : J-CASTニュース  なん […]

続きを読む
日記
豚の紅茶煮

朝、スーパーに行ったら、豚バラブロックが安売りしていたので、久しぶりに紅茶のティーバッグで煮ました。 写真はほとんど食べ終わった後ですが… 粒マスタードとハチミツと醤油と酒少々のタレで。味はさっぱり、そこはかとなく紅茶の […]

続きを読む
お知らせ
オリジナルラベルのコーヒー「ゴゴヒト」できました

マイコーヒーJPという、ちょっとおもしろいコーヒー専門ネットショップさんにて、オリジナルラベルのコーヒー(豆)が販売開始されました。 ゴゴヒト 眠くなる午後にちょうどいい苦味の効いた味。午後のひと時、この1杯で気分をいれ […]

続きを読む
写真
六本木でチャージ

六本木にある文化工房さんにて打ち合わせ。久々にお仕事のご依頼をいただきました。久しぶりすぎて、ビルを間違えました(笑)。こんな私がイラストマップをかいたりして大丈夫か。 絶好のお天気の日に六本木に来れたので、テンション上 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

東京新聞:国民を守る司法判断だ 高浜原発「差し止め」:社説・コラム(TOKYO Web)  司法が何言ったってムダじゃん、みたいなこという人もいるみたいですが、私は素直にこの判決を喜びたい。負けると分かってや […]

続きを読む
スケッチ
初めての「俺のフレンチ」

今まで、行列を横目で見てるだけだった「俺フレ」。 ちょっとしたきっかけがありまして、私を含め初体験の3人で銀座店に。数日前に決めたので、予約はまったく取れず。予約客のみが2階の座席で、当日客はスタンディングのみ。 土曜の […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

たまに読んでるタロウちゃんブログ。 時代遅れの「ベースロード電源」|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり  なんだかなぁ。かなしくなるなぁ。

続きを読む
イラスト
桜を名残惜しみつつのピクニック

しながわアーティスト展を通じて知り合った近所のお友達。お料理上手で時々、林試の森公園にてピクニックを開催しているのだそうです。 ワタクシは前回もお誘いいただいたのに予定があわず、今回初参加。 今日の午後、桜が舞い散る公園 […]

続きを読む
日記
神楽坂にて金曜の夜を過ごす

最初に勤めていた会社の先輩二人と、久しぶりに会いました。(背の低い3人組です) 鳥茶屋(本店)にて、うどんすきのコースをいただきました。 うどんが太くてゴツくて(すいとんみたい)でびっくり。お出汁も美味しかった。けど、同 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

少し前の記事ですが…とても慎重に丁寧に言葉を使って、心情と主張を訴えられています。よかったら読んでみてください。 4年目の3月11日を目前にして。 林 智裕 | ふくしまの声 私も今年のどこかで、福島いこう。 &#016 […]

続きを読む
写真
なんだかんだ桜

文京区の播磨坂の桜の絵を作品として描きたい・・・と思っていたいたので、今日しかない!とヨガの後に直行しました。 いやぁきれいじゃ。 その後、飯田橋まで行って、外濠公園を市ヶ谷までテクテクと歩きました。 キリがないのに写真 […]

続きを読む
写真
夜桜(戸越公園→文庫の森公園)

桜サクラって世間は騒ぎすぎなんよ!って言いながら、今晩はあまり冷えなくて夜桜見物にいいですよ・・・という天気予報士の言葉につられて、散歩に出てしまいました。 いづれも近所。ライトアップなどしていないので、公園の光のみ。 […]

続きを読む
日記
ぬか漬け その後

1月末に購入した即席ぬか床。とりあえず今も続いています。 しょっぱなに着けたのは塩っ辛すぎて辟易しましたが、その後繰り返していくにつれ、味も落ち着いてきました。塩分控えめ生活をめざしているので、かなり薄味。ぬかや塩を足し […]

続きを読む
日記
カフェ ネスカフェ原宿

午後から幻冬舎さんに伺う予定があったので、前から気になっていた原宿駅近くのネスカフェのお店にお昼を食べにいってみました。 カフェ ネスカフェ(cafe NESCAFE) まったく予備知識ナシで行ったら、あまりの近未来的ス […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

何が何でもいやで絶対に意志を変えない、という人間はいないのだと思う。やっぱり、誠意をもって行動することで次に進めるのだと思う。 それをしないのは、やっぱあかん。 福島 フクシマ FUKUSHIMA 「納得いかない。どう考 […]

続きを読む
日記
久しぶりの食べプロジェクトZK:メキシカン

昨晩。急遽決定したにもかかわらず、メンバー5人フル参加!四ツ谷。 サルサカバナ バール四谷 写真は溶岩チーズ鍋!緑色のはサボテンです。 見た目の印象ほどチーズが強くなく、トマトの酸味のほうが残ったかも。 全体的に、思った […]

続きを読む
写真
クイズ大会で優勝!?

一昨年のクリエイターEXPOでお会いしてから、昨年は一緒に阪神×巨人戦を見に東京ドームへ行ったり、最近になってはじめてお仕事をいただいたりと、ちょっとずつ、ちょっとずつお付き合いを深めていってる(?)、キットデザインさん […]

続きを読む