日記

写真
久々の母校へ・・・

  久しぶりの母校です Natsumi Tsuchidaさん(@natsumitsuchida)が投稿した写真 - 2016 9月 9 9:00午後 PDT 学生時代所属していた手品サークルのOB会に出席する […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

コレ、全然知らなかったなぁ。 小泉純一郎元首相がトモダチ基金創設で会見(全文1)被ばく米兵救済のため (1/3) http://blogos.com/article/189652/?p=1 小泉元首相がトモダチ基金創設で […]

続きを読む
nuclear
最近の仕事:平川克美さんの「喪失の戦後史」の挿し絵

いつもお昼やお茶に立ち寄っている、近所の喫茶店、隣町珈琲。そのオーナーであり、文筆家であり、その他たくの顔を持つ平川克美さんの著書の挿し絵を描かせていただきました。 喪失の戦後史 posted with amazlet […]

続きを読む
日記
さよならチェアー

先日、仕事机で使っていた椅子を処分した。私が独身時代、20代なかばくらいの頃に、近所のオフィス・デポで買ったOAチェア。パソコン机に合わせてとりあえず買ったという、特に良いものでもない。 家で仕事をするようになってからも […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

コレ、ホント残念。 反原発のシンボル 泉田新潟知事が突然「出馬撤回」の背景 | 日刊ゲンダイDIGITAL  記事の内容がどこまで本当かわからないけれど、良識と実行力がある人だと思っていたから、出ない(出れな […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

いつものお盆でかつオリンピックというバタバタした間に、しれっと再稼働。 愛媛県の伊方原発3号機 フル稼働の状態に | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160822/k1 […]

続きを読む
写真
夏休みミニ旅行(その2):福井県と和歌山県

母と祖母の七回忌。父の生家を訪れるのは、一昨年の墓参り以来。(2014/08/17 夏休みミニ旅行その2:今庄 ) 敦賀観光の翌日。この日はさらに湿気が多い日だった。 お坊さんに来てもらって、お経をあげてもら […]

続きを読む
写真
夏休みミニ旅行(その1):敦賀

今年のお盆は七回忌の法事があり、2年ぶりに福井県へ。せっかくなので、前泊で敦賀でミニ観光することにした。先日仕事で担当したのが敦賀観光の記事で、敦賀のことを全然知らないことに気がついたので。 最近の仕事:NHKテキスト「 […]

続きを読む
nuclear
8.9

今日は異常な暑さ。都心も37度を超した。熱気のせいか、真っ青な澄み切った空が拝めない。 11時2分、出かけていたので黙祷はあとで。 エゴだけれど、せめて、自分が生きてる間は核戦争が起きないで欲しいと思う。そして全員がそう […]

続きを読む
nuclear
8.6

今日は土曜日。義務的に見ている朝ドラ、真剣に見ている朝ドラ再放送(てるてる家族)、オリンピック開会式、イチロー出場のMLBがあっての、広島の平和記念式典。テレビのチャンネルが忙しい。平和な証拠。 黙祷だけは、なんとかちゃ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

美浜原発、安全審査「合格」…40年超で2例目 (読売新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00050092-yom-sci 原発、規制委が […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』用の地図つくりました!

7月のクリエイターEXPOでの新しいご縁で形になった最初の仕事です! キロックムービーさんよりご依頼いただき、船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』最新話で使用される地図素材を作りました。動きをつけてもらって、とても楽し […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

数日前の状況がこれで↓ 原子力規制委に地震動の専門家がいない! | 原発再稼働の是非 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準  だったのに、今日になってこんな話に。↓ 原子力規制委:基準地震動、見直 […]

続きを読む
写真
日本橋界わいさんぽ

夫の誕生日祝いで、かねてから行きたかった人形町の「玉ひで」へ。 お昼時の長蛇の列で有名なお店。気合いれて11時前に着いたら誰も並んでおらず、少し周辺をぶらついてから戻るとすでに5人くらい並んでいた。 まぁでも、11時20 […]

続きを読む
旅行&おでかけ
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第7回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第7回 「ハッケシャー・マルクト周辺」(ベルリン・ミッテ) 5月に行ったベルリン、さっそく描きました。こういう街並み、描くのたのしいな。 過去の […]

続きを読む
旅行&おでかけ
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第6回)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第6回 「アジサイ」(神奈川県鎌倉市その他) 先月の分です。載せるタイミング遅すぎた-。 過去の連載はこちら 第5回 「銚子電鉄」(千葉県銚子市 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年8月号(仙台)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

最近、関東で地震が多い。やだねぇ。 特集ワイド:「忘災」の原発列島 揺れ過小評価を指摘、島崎元規制委員長代理 「過ち繰り返したくない」 - 毎日新聞  この記事で一番グッときたのは、具体的な出来事の話よりも、 […]

続きを読む
写真
三連休の真ん中は…

新宿で映画&お食事。   Too young to die いやー、おもしろかったー。キャスト贅沢❗ Natsumi Tsuchidaさん(@natsumitsuchida)が投稿した写真 - […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

参院選の結果、やっぱり、という思いと、あーあ悲しい、という思いと、半々という感じ。私って意外と冷静に見てたんだなと思ったりして・・・。 一方で同日、鹿児島県知事の選挙で「脱原発」をかかげる方が勝った。 鹿児島知事に三反園 […]

続きを読む