最近の仕事

イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年6月号(松本)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:五霞町商工会「事業所マップ」

昨年のクリエイターEXPOで知り合った制作会社さんからのご依頼。茨城県五霞町の商工会が発行する事業所案内パンフレットの、表紙や挿し絵、イラストマップなど担当しました。 昨年一度だけですが、五霞町にも行きました。茨城県の西 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」若夏号(170号)2017年5/6月号「お弁当大好き!」イラスト

JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この「Coralway」若夏号(170号)は、5月1日から6月末日まで、JTAおよび琉球エアコミューター […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年5月号(三浦)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第15回「軍艦島」(長崎県))

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第15回「軍艦島」(長崎県) 昨年末に訪れた軍艦島のこと。(その時のブログはこちら 長崎旅行その2:[2日目午前]今回のメインイベント、軍艦島! […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年4月号(天童)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:日本演出・賑わい創りの道具や「ジャパンショップ2017パンフレット」表紙イラスト

昨年のクリエイターEXPOで知り合った日本演出さん。主に店舗の什器やセールスプロモーションツールの制作・卸をされています。また、仕事内容から店舗や賑わいに関わる業者を検索できる「賑わいシゴト」というWebサイトの運営もさ […]

続きを読む
旅行&おでかけ
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」清明号(169号)2017年3/4月号「お弁当大好き!」イラスト

JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この清明号(169号)2017年3/4月号は、3月1日から4月末日まで、JTAおよび琉球エアコミューター […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第14回 「下北沢のザ・スズナリ」(東京都))

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第14回 「下北沢のザ・スズナリ」(東京都) 最近ちょっとごぶさたです。いつかこの下で飲んでみたいんだけどなァ。ビール1杯でじゅうぶんな酒量しか […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:オーム社「例題とExcel演習で学ぶ多変量解析 因子分析・コレスポンデンス分析・クラスター分析 編」表紙カバーイラスト

同シリーズの表紙カバーイラスト、4冊目です。 「クラスター分析」が、ものを同じ仲間ごとに分類するやり方だ、というざっくりした情報から、動物園や水族館、八百屋さんといったヒントをいただき、最終的にこうなりました。最近流行り […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年3月号(熱海)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。2016年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:挿し絵>小学館「先生、それって「量子」の仕業ですか? 」大関真之 著

書籍の挿し絵をやりました。点数は少しですが。表紙の猫ちゃんも私の線画です。 最近、話題の「量子力学」。私はわりと感心があり、「量子コンピュータ」についてもっと知りたい!と本気で思ってます。ラジオなどで話題になると注意して […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:オーム社「例題とExcel演習で学ぶ多変量解析 生存時間解析・ロジスティック回帰分析・時系列分析 編」表紙カバーイラスト

昨年に引き続き、同シリーズの表紙カバーイラストをまた描かせてもらいました。地元の方にはすぐピンとくるかも、東京都文京区のとある場所がモデル。生存時間曲線をイメージさせる階段状のものを・・・というオーダーでこうなりました。 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第13回「平城宮跡」(奈良県))

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第13回 「平城宮跡」(奈良県) 大好きな奈良。昨年10月の小旅行の思い出をもとに。(昨年の記事 >ならまち散策 (natsumikanのらくが […]

続きを読む
旅行&おでかけ
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年2月号(神戸)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第12回 「那珂湊おさかな市場」(茨城県))

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第12回 「那珂湊おさかな市場」(茨城県) ご紹介が遅れましたが、先月号です。寒い寒い日に訪れた、ひたちなか市での思い出。 過去の連載はこちら […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」イラスト

JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の新連載「お弁当大好き!」のイラストを担当させていただくことになりました。この若水号(162号)2017年1/2月号は、1月1日から2月末日まで、JTAおよび […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:全国信用協同組合連合会 ミニディスクロージャー誌

昨年のお仕事。 全国信用協同組合連合会が発行している冊子、ミニディスクロージャー誌の表紙と、説明マンガを担当しました。 あの二宮尊徳(金次郎)さんのお話。名前と銅像は知っていても、何をしたかいまいちよく分かってない二宮さ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:表紙カバーイラスト、描きました(H29【春】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集)

昨年版にひきつづき、描かせて頂きました。今回は「くら」シリーズ第2弾、赤レンガの倉庫。モデルは、メジャーどころの横浜や函館をおさえて、日本海側・北陸の町、敦賀です。今年の夏に行ったところだったから・・・って、前回は武生だ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:表紙カバーイラスト、描きました(H29【春秋】基本情報技術者 合格教本)

昨年版にひきつづき、描かせて頂きました。今回は「くら」シリーズで。第1弾は、土作りの蔵。いろいろGoogleで見ていてたら、福井県の武生市にある「蔵の辻」の雰囲気が気に入り、参考にしました。 平成29年度【春期】【秋期】 […]

続きを読む