最近の仕事
最近の仕事:オーム社「データサイエンス入門 -Excelで学ぶ統計データの見方・使い方・集め方-」
オーム社さんから、またまた書籍カバー絵のご依頼をいただきました。若い方に手にとってほしい入門書、ということで若者が集まる街をイメージして…と、なりました。 東京在住の方には、どこがモデルか、すぐおわかりいただけますよね。 […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年2月号(博多)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]
最近の仕事:技術評論社「平成30-01年度 87テーマで要点整理 基本情報技術者のよくわかる教科書」午前&午後
「橋」シリーズ第4段&第5段。これで一段落。午前と午後の対でこんな感じになりました。 昼間のほうは沖縄、夜の方は言わずもがなのレインボーブリッジがイメージです。 平成30-01年度 基本情報技術者 試験によくでる問題集【 […]
最近の仕事:技術評論社「平成30-01年度 87テーマで要点整理 基本情報技術者のよくわかる教科書」
「橋」シリーズ第3段。今度は木製のたいこ橋。温泉街、城崎温泉辺りがイメージです。ああ、寒すぎる温泉入りたい…。 平成30-01年度 87テーマで要点整理 基本情報技術者のよくわかる教科書 ( […]
最近の仕事:技術評論社「平成30年度【春期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」
「橋」シリーズ第2段。今度は石造りの橋。日本橋や九段下あたりをイメージして描きました。
最近の仕事:技術評論社「平成30年度【春期】【秋期】基本情報技術者 合格教本 」
昨年、一昨年に続き、このシリーズの表紙カバー絵を描かせていただきました。いつも自由に楽しく描かせてもらってありがたいです。この「合格教本」は昨年の11月から発行されております。 今回は「橋」モチーフ。第1段は、吊り橋。春 […]
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」若水号(174号)2018年1/2月号
JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この「Coralway」若水号(174号)は、1月1日から2月末日まで、JTAおよび琉球エアコミューター […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第23回「豊平館」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第23回「豊平館」 時計台などと比べると知名度が落ちるかと思いますが、素敵な建物です。 過去の連載はこちらをクリックしてください>natsumi […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年1月号(八幡浜)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]
最近の仕事:日経ムック 社長のための残業時間規制対策
これも昨年のお仕事。 「日経ムック 社長のための残業時間規制対策」のさし絵です。久しぶりにビジネス系の媒体。でもタッチはわりと柔らかく、教科書とか教材とかにも合いそうな…。まぁ、いつもの私のテイストです。 社長のための残 […]
最近の仕事:三井化学 株主様向け中間報告書 (2017)
ヴィジョントラックさんからお声かけいただき、イラストマップを担当しました。 昨年、2017年の三井化学様の株主様向け中間報告書です。俯瞰っぽくで描くのが、ちょっと苦労しました。
イベント:本のある風景~ Drawing you ~ Vol.4
今日はとってもいいお天気で、ものっすごく寒い日、冷たい風の日。 ということで、お店も静かで、私のお客も…お寒いことになりまして(笑) 自分で個人的に描いたスケッチです。 慌ただしい年末、仕事の山もまだ越えてないけれど…、 […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第22回「浅草の羽子板市」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第22回「浅草の羽子板市」 昨年訪れた時のことを書きました。ひとり、つらつらと散歩、楽しかったなぁ。 過去の連載はこちらをクリックしてください> […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年12月号(三島)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]
【開催中です!】MY BOOK Exhibition 6
外苑前のギャラリー・ダズルで、今日から始まった「MY BOOK Exhibition 6」。わたくし、初参加。本日夕方ちらりと会場に行ってきました。 皆様力作ぞろいで、正直「やべぇ」という心境。私はいつもどおり?日々のス […]
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」新北風号(173号)2017年11/12月号
JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この「Coralway」新北風号(173号)は、11月1日から12月末日まで、JTAおよび琉球エアコミュ […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第21回「上毛電気鉄道」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第21回「上毛電気鉄道」 今年の1月の「上毛電気鉄道 電気機関車運転体験ツアー」を元に書きました。運転ってやっぱり楽しいものですね。 過去の連載 […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2017年11月号(指宿)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。昨年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ […]
「秋の運河花火まつり~RIPARIAN FESTA~」参加レポート
屋外での出展、お天気もよく、友達も周りに多かったので、わりとのんびり楽しい2日間でした。 1日目、暗くなってからテントにライトが付き、夜店のようになって感動したのもつかの間、私達のテントにあてがわれた発電機が不調で、たび […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第20回「沖縄美ら海水族館」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第20回「沖縄美ら海水族館」 7月の沖縄旅行での思い出のひとつをさっそく。もっとゆっくり見たかったと思いつつ、次また沖縄に行けるなら、他に行きた […]