最近の仕事

イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第32回「グラバー園 旧オルト住宅」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第32回「グラバー園 旧オルト住宅」 一昨年の長崎旅行で。グラバー園のなかで一番印象に残っていた邸宅です。 過去の連載はこちらをクリックしてくだ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年11月号(富山編)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、富山。私は未踏の地ですが、ますのすしは好きです […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:警視庁 平成30年 全国地域安全運動のリーフレット

本日10/11から始まった、警視庁の平成30年 全国地域安全運動のリーフレットのイラストカットを担当しました。福くんが表紙。 都内在住の方で手に取る機会があれば見てみてください! こちらのサイトからPDFをダウンロードで […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第31回「勝鬨橋」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第31回「勝鬨橋」 昨年行った社会科見学の様子を描きました。ちょっと分かりにくい絵になってしまいましたが…。楽しかったなぁ。 過去の連載はこちら […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年10月号(浅虫温泉編)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、浅虫温泉。お恥ずかしながら、初めて知りました… […]

続きを読む
作品販売
無事終了しました「しながわアーティスト展2018」

6月末に西宮にUターンしてから初めての上京は、20数年住み慣れた品川区でのイベント。少し夏バテ気味で重い体も、「もと、地元」の空気と友達との再会で、軽くなりました。 今回は展示セットも素晴らしく豪華でびっくり。真ん中にス […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」風車号(178号)2018年9/10月号

JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この風車号(178号)2018年9/10月号は、9月1日から10月末日まで、JTAおよび琉球エアコミュー […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第30回「HEP FIVEの観覧車」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第30回「HEP FIVEの観覧車」 関西に戻ってきてから最初に書いたコラム。私にとってセンチメンタルな気分になる風景なのです。 過去の連載はこ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年9月号(釧路湿原編)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、釧路湿原。その昔、大学生の頃はじめての一人旅で […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第29回「古宇利大橋」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第29回「古宇利大橋」 夏好きの私でも、今年の暑さはつらい。去年の夏の楽しいひとときを思い出して描きました。モノクロだけど青い海を思い浮かべてく […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年8月号(浜松編)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、静岡県の浜松市。30代の大半、派遣社員としてお […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:PHPくらしラク~る♪2018年9月増刊号 PHPからだスマイル 寿命が縮む夏のNG習慣

「第2特集ボケを防ぐのは、どっち?」の挿絵を描きました。ちょっとドキッとするタイトルですね。 PHPさんは、イラストレーターと名乗り始めて間もなく、あちこちに売り込みに行っていた頃うかがった会社のひとつです。(10年くら […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:オーム社「Rによる多変量解析入門 データ分析の実践と理論」

オーム社さんからのご依頼。最初に、著者の川端一光先生とお会いして、馴染みのある丸子橋と愛車(自転車)を描くことになりました。 例によって中身は全然私にはわかりません(笑)が、著者まえがきに私についても触れていてくださり、 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:技術評論社「平成30年度【秋期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」

昨年から続いた「橋」シリーズの表紙カバー絵。引き続きご依頼いただきありがたいです。 鉄道の鉄橋。秋の試験のための本なので、空も秋のうろこ雲です。 あぁ、早くこういう雲の季節になってほしいですね…。でも、この空になってもす […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:GC 友の会「コミュニケーション&マナーにおこえる歯科医院のホンネ ラボ編」

自分がこの仕事をしてなければ知ることはなかっただろうという会社や業界というものはたくさんありますが、これもそういうもののひとつ。歯科技工士さん向けに配られるマナー解説小冊子。 制作会社さんからのご依頼で、表紙のイラストと […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:法研「第745号 すこやかファミリー 臨時増刊」

イラストレーターを始めた当初からずっとやっている、イラストカットのお仕事です。 食中毒に関する解説ページの挿絵担当しました。冷蔵庫の中って、描くのちょっと難しい&手間かかる…、ってことを思い出しました。(そこ?!) 引っ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」真南風号(177号)2018年7/8月号

JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この「Coralway」真南風号(177号)は、7月1日から8月末日まで、JTAおよび琉球エアコミュータ […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第28回「歌舞伎座」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第28回「歌舞伎座」 4月に久しぶりに訪れた歌舞伎座の話。縁あってとてもいい席でした。楽しかった。 過去の連載はこちらをクリックしてください>n […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2018年7月号(南相馬編)

「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、福島県の南相馬市。有名な「相馬の野馬追」につい […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第27回「びわの木」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第27回「びわの木」 子供の頃を思い出して描きました。今年のびわは、パルシステムで購入して食べました。 過去の連載はこちらをクリックしてください […]

続きを読む