最近の仕事
最近の仕事:広報とよなか 2019年4月号(旧猪名川堤防緑道帯)
大阪府豊中市の広報誌、「広報とよなか」の表紙イラストを担当することになりました。 今回は、2019年4月号(旧猪名川堤防緑道帯)。まさに今、桜の季節! 詳しい場所はリンク先を御覧くださいませ。奥に小さく見えているのは、阪 […]
最近の仕事:東京都海外向けPR冊子「Tokyo」(Spring/Summer2019)
東京都海外向けPR冊子「Tokyo」(Spring/Summer2019)の表紙イラストと中面イラストを担当しました。WebサイトにてPDFでご覧いただけます。 http://www.metro.tokyo.jp/eng […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第37回「花園神社」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第37回「花園神社」 思い出深い花園神社のことをかきました。 東京は桜の開花が進んでいるようですね。満開になるという今週末、上京するので、楽しめ […]
最近の仕事:品川区公式チャンネル しながわネットTV「こんなとき・わ!区役所へ」
第2の故郷、東京都品川区!ケーブルTVでも流れている区民チャンネル新番組「こんなとき・わ!区役所へ」の冒頭、オープニングアニメーションの元イラストを描きました!なじみある、品川区役所です。 youtubeでも配信中。安田 […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第36回「早咲きの桜」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第36回「早咲きの桜」 少々センチメンタルな文章になってしまっております…。晴れていてもまだ空気が冷たい頃、桜を見て思ったこと。 過去の連載はこ […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2019年3月号(高千穂編)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。取材には同行していませんが、毎月レギュラーでキャラクター&マップを描かかせてもらっています。 今回は、宮崎県の高千穂。緑豊かなところのよ […]
久しぶりのアナタスケッチ
久しぶりのアナタスケッチ、内心ヒヤヒヤしていたのですが、3人のお客様からオーダーいただきました。 やっぱりここは居心地がいい。スタッフさんにも友達にも良くしてもらってありがたや。 後ろ髪引かれる思いで閉店時刻より早めに上 […]
【お知らせ】久しぶりにアナタスケッチ!
来月東京に行くので、久しぶりに月のはなれでアナタスケッチいたします。 2/10(日) 14:00~19:30頃 勝手な申し出を快諾していただいたスタッフさんに感謝。三連休のど真ん中ですが、銀ブラのついでにぜひ。美味しいお […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第35回「豊洲市場」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第35回「豊洲市場」 鮮魚ではなく、あえて青果市場のほうをフューチャーしてみました。内装がきれいでいいんですよ! 過去の連載はこちらをクリックし […]
最近の仕事:建設業労働災害防止協会「持っていますか?建設現場の資格ポスターカレンダー2019」
約5000部、全国の建設会社や関係省庁、官公庁、建設現場などに配布されるポスターカレンダーのイラストです。ポスターのサイズはB2。 種明かしをすると、元絵がある程度あったのであまり頭を悩ますことはありませんでした。ただこ […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2019年2月号(宇都宮編)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、宇都宮。最近有名な大谷石の地下採掘場跡。東京に […]
最近の仕事:毎日新聞出版「呼吸力でマイナス5歳」
毎日新聞の折込冊子「私のまいにち」での大谷義夫先生の連載が書籍化されました。連載時に引き続き、イラスト担当しました。 表紙のイラストのペットボトル・トレーニング、やるの意外と大変そう…。
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」若水号(180号)2019年1/2月号
JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この若水号(180号)2019年1/2月号は、1月1日から2月末日まで、JTAおよび琉球エアコミューター […]
最近の仕事:JTA機内誌「Coralway」新北風号(179号)2018年11/12月号
去年の話ですが… JTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌「Coralway」の連載「お弁当大好き!」のイラストを担当しております。この新北風号(179号)2018年11/12月号は、11月1日から12月末日まで、JT […]
最近の仕事:技術評論社「平成31年【春期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」
表紙カバー絵のお仕事。今回も、「平成最後」が裏テーマ。時代で変わるもの・変わらないものを想起させる…ということで、変化の象徴=大規模な開発工事を描きました。ま、だいぶこじつけですけれど(笑)。 分かる方には分かるかも、手 […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第34回「つるし柿」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第34回「つるし柿」 年が明けて、紙面の色もかわりました。私の冬の思い出のひとつ「つるし柿」。子供の頃は正直苦手だった…というお話。 過去の連載 […]
最近の仕事:お知らせ:渋谷スクランブール、12/24~1/6まで販売中(パッケージイラスト)
11月に引き続き、年末年始も販売。12/24(月)から1/6(日)まで、渋谷駅地下、東急フードショーの脇あたりのワゴンにて、渋谷のお土産焼菓子 渋谷スクランブール 販売中です!(写真は前回11月の時) 私が描いた渋谷スク […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2019年1月号(東京編)
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する企画ページ。毎月レギュラーでキャラクター&マップを描いています。(取材には同行していません) 今回は、東京ど真ん中・東京駅周辺。ここは勝手知ったる… […]
最近の仕事:技術評論社「平成31年【春期】/01年【秋期】基本情報技術者 合格教本」
表紙カバー絵のお仕事。いつも自由に描かせてもらっているのですが、今回は、平成の世も終わるということですこしノスタルジック…という裏テーマをいただいておりました。 手前は昔ながらの団地、奥に見えるのは最新のタワーマンション […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第33回「神戸空港」)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第33回「神戸空港」 この夏はじめて訪れた地元の空港。ポートライナーに乗ったのも久しぶりやったナ。 過去の連載はこちらをクリックしてください>n […]