ギャラリー葉 神戸の『Tシャツ展』ご来場ありがとうございました
休暇ボケで、すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、ギャラリー葉(神戸)のTシャツ展にご来場いただいた方々、ありがとうございました。 私自身は最終日の午後に少し顔を出せた程度で、大変申し訳ありません。3着もお買い上げい […]
4/30-5/1は六本木ヒルズへ!J-WAVE フリーマーケットでTシャツリユース!
毎年恒例!多数のリスナーが訪れるJ-WAVEフリーマーケットにて、私が所属するJMAAもイベントを行います!私自身は、田舎に法事に帰らねばならんので、行けないのですが・・・・ 都内や関東近郊にいらっしゃる方、ぜひぜひ遊び […]
4/26より、ギャラリー葉(リーフ)神戸にて『 Tシャツ展 』 に出展します
去年に引き続き、神戸のギャラリー葉さんで開催されるTシャツ展に参加します。今年はなんかバタバタして、DMとかも全然出せずご案内できておりませんが・・・。 第Ⅲ回 『 Tシャツアート展 』 A deram in kobe日 […]
都内は、八重桜がきれいです
午前中、免許の更新に行ってきました。鮫洲、何年経っても、昭和の雰囲気のままやなぁ・・・。 ソメイヨシノは、もうすっかり散って、葉が青々としてますが、今は八重桜がきれい。ぼんぼりみたいで、かわいいね。
【感想】「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」
「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」,日,2011,神山健治,(新宿バルト9)
クリエイターズチャリティ Tシャツアート展2011 募集開始!
私が毎年参加している、Tシャツアート展、今年度も募集開始しました! 日本財団ROADプロジェクト JMAAアートサポートクリエイターズチャリティ Tシャツアート展和 ~ Make it. Support it. Shar […]
31st World Wide SketchCrawlでご近所スケッチ
今日は、世界スケッチクロールの日(31st World Wide SketchCrawl)でした。 World Wide SketchCrawlについてはこちらご参照→「SketchCrawlを楽しもう」(伊藤マーティの […]
品川区で桜散歩とスケッチ
今日は選挙を済ませた後、お手軽に近場で桜見学。ここは目黒川!といっても有名な、いわゆる中目黒界隈ではなく、大崎~五反田のほうです。 ここ、提灯とかの賑やかしも無いしオサレなお店もほとんどないけれど、川の両側にかかる桜はと […]
【感想】よしもとプリンスシアター「ステージマンショー」
品川よしもとプリンスシアター [MC] エハラマサヒロ[ネタ] 西川のりお・上方よしお/麒麟/森三中/ハリセンボン/品川庄司[ユニットコント] 村上ショージ/中川家[SPパフォー […]
桜さんぽとパンまつり
昨日の話です。お友達のまるみつ堂サンが、恒例のパン祭り(都立大駅すぐ近くの"のるすく"テラスカフェにて、臨時で手作りパンを販売する)と聞いていたので、ランチもかねて行って来ました。 ぽかぽか陽気、青空 […]
【感想】TAROの塔
TAROの塔 DVD-BOX SDP 2011-06-24売り上げランキング : 63791 Amazonで詳しく見るby G-Tools TAROの塔 | NHK 土曜ドラマ NHKの土曜ドラマ、全4回。芸術家・岡本太 […]
子供も大人も「遊ぶ」のって大事なのねん
昨晩は、職場でずっと一緒に仕事をしていた友人の送別会を、お昼ごはんをいつも一緒にしているメンバーでやりました。 自由が丘のカフェ スペースジョイ 1Fは普通のカフェバー、2Fは、スポーツバーっぽく、大画面モニターがあり、 […]
赤ちゃんでエネルギーチャージ?
はっ、なんだかんだでブログが止まっていた・・・あかんなぁ・・・。震災のニュース、原発のニュース、そこはかとない緊張感を常に感じつつも、日常生活を送る東京都都民の私です。はぁ・・・。 なんだかねー、もう!ケツまくってはっき […]
またまた寄付と、外食産業への貢献と
「目黒Galleryやさしい予感」にて、今日まで、写真展と並行して、東北の震災への支援物資受付をしているとメールマガジンで知り、午前中に立ち寄りました。 こちらでは、古着のマフラー&手袋も受け付けているとのことで、マフラ […]
品川区の支援物資受付に持っていきました
友達が、品川区のサイトに載ってる物(水、米、カップ麺、紙おむつ、ティッシュペーパー、下着、毛布、マスク)以外でも受け付けてくれたよ~とブログにアップしていたので、 家に眠ってるものありませんか? 救援物資の受付に行ってき […]
ホワイトデーだったんですね
本日、とりあえず一口2000円寄付と思って入力をしていたら、誤って2000口と入れてたらしく、最終確認画面で 寄付額4000000円になっいて慌てて修正したアホな私です。 すみません、まだまだそこまで資産家じゃないんです […]
水を確保しときましょ~
昨日の記事、張り切ってアップしたけれど、あまりあせって張り切りすぎてもな・・・っていう気がしてきました。 少なくとも応援メッセージ系については、今すぐはなかなか届かないし、これから半年、1年、もっと長いスパンでやりつづけ […]
節電!笑顔!なによりも、自分から発信しよう!
五体満足、ライフラインも無事なのに、ちょくちょく鳴り響く緊急地震速報と余震で落ち着かない。ついついTVを見続けてしまい、原発周りや現地被害のニュースで心もざわざわしっぱなし。 我ながら情けないなぁとつくづく思いつつ、やれ […]