[週1日は原発のことを考える]
う、すみません・・・ 今日時間切れ。(って誰に謝ってるねん) 先日、震災からまる4ヶ月を迎えましたが、あの時よりも今のほうが怖いと思うことも増えた気がします。(もちろん、余震は少なくなってその点は落ち着いているのですけれ […]
[七宝のunclez]週末に西宮に帰ってました
日~月に、ちょこっと西宮に帰ってました。主に、こちらの運営に関して相談するため。 工房UncleZ(アンクル・ゼット)SHOP~七宝焼作家 土田善太郎のお店~ なかなか手が回らないのですが、これからもうちょっと活性化しよ […]
[週1日は原発のことを考える]決断とか判断とか
この1週間は、それなりに過ごしつつ、なんだか漠然とした不安に急に襲われる日が多くもありました。牛乳、やっぱり北海道産だけにしようかなーとか思って少し遠目のスーパー行ったりする日もあれば、外食で、産地なんか気にせずガンガン […]
食べプロジェクトZK:さすがのトルコ料理!「カッパドキア」
2月以来のZK。世界三大料理のトルコです! カッパドキア(池袋) どれもこれも、食べやすくて美味しかったです。お肉は、特に断っていないとだいたい、羊肉。苦手な人はつらいかもしれないけど、私はそれほど気になりませぬ。全体的 […]
[Tシャツアート展]いよいよ明日から2ndステージ&ライブやるよ
今日設営のお手伝いに行ってきましたが、明日からいよいよ、会場を国連大学GEOCに移した、Tシャツアート展2ndステージが始まります。 あと、明日の正午に、またTシャツライブドローイングやります!何描くか、全然考えてないわ […]
[週1日は原発のことを考える]ついつい薄れがち・・・
あれ、1週間ブログ更新してなかった。Twitterをやってると、なんか書いた気になってたわ。 先週から1週間の間で、私が原発関連で気にしたことと言えば、 ・高速増殖炉もんじゅの落下した装置引きぬき工事 →無事成功・昨日、 […]
[週1日は原発のことを考える]今は戦時中のようなもの
という言い回しをよく見る。私もそう思う。 でも、私は、絵を描いたり、アクセサリーを売る画策をしたり、美味しい物を食べに行ったり、テレビやニコ動で笑ったりしている日々を送っている。 昭和19年ごろを舞台にしたドラマやドキュ […]
南三陸・小野花匠園のはるちゃんトマト試食会
ここんとこ毎日ご報告していた、Tシャツアート展の1stステージが昨日終わりました。次は、7/2から、青山の国連大学GEOCにて2ndステージがあります。お時間会う方はぜひ遊びにいらしてください。 インターネット販売は、継 […]
[Tシャツアート展]ライブドローイング2回目
今日はずーっと雨降りでした。でも、お客さんはけっこう来てくれていたと思います。今回参加お誘いをして応じてくれたイラストレーターの松野美穂さんにも、久しぶりに会えて嬉しかったです。 さて、今日の私の作品はこんなの。こっちが […]
[Tシャツアート展]紹介していただきました&明日もライブやります
Tシャツアート展に関する日本財団さんのブログ記事内で、私の作品も紹介していただいてました。 楽しく着て被災地の支援を~Tシャツアート展開く-日本財団ブログ・マガジン ご紹介いただいたのはこちらの「笑え!ニッポン」PC上だ […]
[週1日は原発のことを考える]6/11のこと
ちょっと前の話になってしまいますが、先週末土曜は6/11で、震災からちょうど3ヶ月ということで、日本全国、世界各地で反原発・脱原発デモが行われました。 夕方別件で新宿に向かいましたが、そちらもなかなかに大騒ぎでした。デモ […]
[Tシャツアート展 ]明日お昼休みに、ライブドローイングします(Ust中継あるかも)
今日はTシャツアート展 1stステージ3日目でしたが、お昼のTシャツライブドローイング、初めてUstream中継をしたみたいです。(私がPCの前に戻ってきたときには終わってた・・・(笑)) 明日6/15は、私も初めてライ […]
[Tシャツアート展 ]本展1stステージ(日本財団赤坂ビル)絶賛開催中です
初日の昨日はTシャツ&エコバックのお絵かきワークショップを開催しておりましたが、今日から、初の試み「ライブドローイング」が行われました。 今日は、TETSUさん、かちのちのらさん。 どんな出来になったか・・・は、以下のF […]
【感想】ロバート・ゴダード「リオノーラの肖像」
小説,ロバート・ゴダード Robert Goddard 「リオノーラの肖像」In Pale Battalions.文春文庫, 加地美知子 訳
[Tシャツアート展 ]Tシャツライブをやるよ~
Tシャツライブって何さ、いや、ライブドローイングの略さ。 ・・・ あ、えーと、要は、無地のTシャツにお絵かきするのをその場でやってお見せする、ということです。Tシャツアート展では初の試み、私もこれに参加させてもらうことに […]
[Tシャツアート展]今年の作品その3:笑えニッポン(モノクロバージョン)
「笑えニッポン」隣の人と、顔を見合わせて。日本中を、笑いで満たそう! これも前回と同じく、上のTシャツ画像じゃよく分かんないんですけど、日本列島の点々が、それぞれ笑い顔になってるんですよ~。ぜひ、会場にい […]