しながわアーティスト展2012、無事終了!
たくさん新しい人と知り合うことができ、私にとっては有意義な2日間でした。西大井という、マイナーな場所で、告知もそれほどじゅうぶんではないと思われるのに、お子様からお年寄りまで、いろんな世代の方が来てくれました。 来ていた […]
明日あさっては、西大井でしながわアーティスト展!
ひさしぶりのブログ更新です。 宣言通り?仕事の合間をぬって、作品作りがんばりました。わたしなりに。 今日は朝から、会場のメイプルカルチャーセンターに入って、展示準備。 教室まるまるひとつ割り当ててもらったので、広さを持て […]
昨日の話:渋谷スクランブル交差点で10分スケッチ
昨日、渋谷の東急ハンズに用事があって夕方出かけました。 最近、ハンズの9Fに、レンタルボックスギャラリーみたいなのが出来まして、1ヶ月単位でかなりお手頃価格で借りれるんですよ。 ハンズ・ギャラリー マーケット - 東急ハ […]
[週1日は原発のことを考える]忘れてないよ!!
毎週水曜にこのカテゴリの記事を書くつもりにしているのだけど、昨日は書きそびれた・・・。なんか今週、気持ちが内向きに、内向きになりがちで、いろいろと他にもうっかりつづきで。 家でひとりでいる時間が増えてから、「私ってもうい […]
最近のお仕事:NHK出版「野菜のパワーまるごと健康レシピ」
今日から発売の本です。本の中身の大半は、お料理のレシピと写真なのですが、最初の方の解説ページに挿絵を描かせてもらいました。 血圧・血糖・コレステロールを下げる! 野菜のパワーまるごと健康レシピ (別冊NHKきょうの健康) […]
最近のお仕事・今日のお仕事
英和出版社の「まちがい絵さがしYOU」に今年度から毎回一問、イラスト掲載してもらっています。これは、先月発売された9月号のぶんです。今年の夏は、こんな感じのキョーレツなゲリラ豪雨は、意外と少なかったですね。 […]
デザフェス打ち合わせしました
昨晩の話。今度の11月のデザイン・フェスタ、スクールメイツ展の仲間と出店することにしており、その打ち合わせを、銀座のバートックギャラリーでさせてもらった。 このメンバーは楽しい。私達が通っていた、渋谷アートスクールは、も […]
[週1日は原発のことを考える]世界は複雑だ
原発に限った話はないのですが、田口ランディさんのブログ記事に、いろいろ深い共感を覚えました。 尊厳死についての断片的な思考 : 田口ランディ「いま、伝えたいこと」 ものごとには必ず裏表がある。裏表だけじゃな […]
ヨガですっきり&ご近所スケッチ
今年の3月頃から、月2~3回位のペースで、武蔵小山にあるヨガ教室に通っています。 YOGA KAEN ヨガ カエン いつも午前中のクラスに行っています。家で一人でいる時間が増えると、仕事やこれからのことやら、なんやらかん […]
ご近所でスケッチしたり打ち合わせしたり
今日の午前中、近所の耳鼻科へ。ここは、私が子供の頃くらいのお医者さんそのままのところです。靴を脱ぎスリッパを履き、受付では診察券はなく、番号札をもらうだけ。診察室は待合室からほぼ丸見え。お薬は薬局には行かずに、窓口で会計 […]
ペーパークラフトワークショップにいってきた!
私がお絵描きと同じくらいか、もしかしたらそれ以上に好きかもしれない、それは、紙工作。実は小学校4年生の頃は、ペーパークラフトクラブなるものに属していました。自分の結婚式の時の受付には、クリスマス時期だったので、トナカイと […]
完成版!「旧函館区公会堂より」
先日、練習で描いたのを載せましたが、本日、本番を作成しました。基本的には下書きなしで、線描きから彩色までイッキに制作。下書きしたほうがより正確に描けるのはわかってるけど、このイッキ描きでなるべく成長していきたいと無謀にも […]
[七宝のunclez]コンビニ決済ができるようになりました~♪
今日は朝から、コンビニ決済のテスト。 アンクルゼットのショップサイトで、商品をショッピングカードに入れ、支払方法をコンビニで選択。 払いだされた数字を持って、近所のローソンへ。 ロッピーを使って、レジでお支払い。 そして […]
[週1日は原発のことを考える]
先週は旅行中だったので、これ書くのをあけてしまったら、原発やエネルギー問題のことがすっかり遠い気分になってた。ほんとうに、人間て忘れやすい。だから生きていけるってのもあるけど。 福島 フクシマ FUKUSHIMA 帰りた […]
チョット練習・・・ 函館の旅での絵
来月あたまに行われる、神戸のギャラリー葉のゼロ号展に参加することになりました。私は、東京でしながわ芸術祭があるので、現地に行く事はできないのですけれども・・・。 せっかくなので、1点風景イラストを新たに描きおろそうと、何 […]
アラフォー女子3人の、夏の思い出の花火。世田谷公園にて
・・・というと、まるでお綺麗なドラマのようですが。 実際はこんなかんじで。 二子玉川の河原でやろうとしていたのですが、東京側は花火禁止の看板がデカデカとあってアウト。 橋をテクテク渡って、川 […]
北海道旅行中の現地スケッチ
旅行となれば、限られた時間内に、できるだけたくさんの場所を周りたいし、美味しい物も食べたい。それそのものが目的でない限り、スケッチをする余裕は、なかなかないものでして・・・。 たまたま待ち時間が出来た時などにだけ、線画ス […]