演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第52回公演「糸女郎」

「糸女郎」、唐組、作/唐十郎、演出/唐十郎+久保井研、(井の頭公園内・旧プール跡地)

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]海はひとつ

先週は旅行前でなんともバタバタしていたので、このカテゴリのブログおやすみしてました。 昨日から今日にかけては、台風で大騒ぎ。伊豆大島では大きな被害が出て、戦慄が走りました。 素人考えですが、こんな大量の風雨に一気に襲われ […]

続きを読む
アート
瀬戸内国際芸術祭にいってきた!3日目)粟島

3日目は、今回はじめて芸術祭に参加する、西の島々のうちのひとつ、粟島へ。 粟島を含む詫間町が、大学時代の友人Kさんの地元ということで、案内してもらうことになっていました。 粟島のアート作品 | エリア 電車に乗って、詫間 […]

続きを読む
アート
瀬戸内国際芸術祭にいってきた!2日目)直島

2日目は、「アートの島」として名高い、直島へ。 ベネッセアートサイト直島について | ベネッセアートサイト直島  今回も高松港から高速艇で出発。30分弱で着きましたが、風が強かったのもあり、かなり揺れました。 […]

続きを読む
アート
瀬戸内国際芸術祭にいってきた!1日目)犬島

10/11~13、高松に2泊して、瀬戸内国際芸術祭を楽しんできました。東京からは、実際の距離以上に、気分的に遠い場所である四国。でも、関西育ちの私には、なんとなく親近感ある場所でした。しかも香川は本州から近いしね。 早朝 […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】維新派「MAREBITO」

「MAREBITO」、維新派、作/演出 松本雄吉、(岡山・犬島 海水浴場)

続きを読む
アート
しながわアーティスト展2013 終了しました&ありがとうございました

週末土日、あいにくのお天気でしたが、なかなかの盛況ぶりでした。いろんな方々と出会えて、おしゃべりできて。もともと知ってた仲間とも、より新しい発見があったりして。 やっぱりグループ展示はたのしいですね。  地元 […]

続きを読む
お知らせ
明日から2日間は「しながわアーティスト展」

明日から土日2日間、しながわアーティスト展が開催されます! 本日、設営完了してきました。私は、以前も展示したことにある風景イラストと、スケッチを展示いたします。ポストカード販売も少々。あいにくの雨模様となりそうですが、運 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]またひとつ読むものがふえた

田口ランディさんのブログをちょくちょくチェックしているのですが、今回こんな興味深い記事がアップされていました。 第一回川内村自由大学レポート : 田口ランディ「いま、伝えたいこと」  そうかぁ、そうなんだぁ、 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:月刊ソトコト2013年11月号増刊「孫の力」

依頼をいただいて初めて知ったこの雑誌! 孫の力 - 孫となかよく暮らすためのしあわせ情報マガジン - す、すごいなぁ。こんな雑誌が出てくるなんて・・・。色んな意味で今の時代を象徴してまるなぁ・・・。 巻頭特集「孫には衣装 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]自分のこと

福島 フクシマ FUKUSHIMA 国と村長にものを言う議員を    ルポ 飯舘村議選 この記事の最後のほうにあるこの言葉を読んではっとした。 ・・・他所に行って、飯舘村のお話をする機会があると、よく『どういう支援をした […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:JETROイベントブースのデザイン

またまたビックサイトに行って来ました。今年はもう3回目。 スペシャリティーコーヒーのイベント 「SCAJ2013」http://www.scaj2013.jp/  なんでこんな畑違いなイベントを訪れたかという […]

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「風立ちぬ」

 「風立ちぬ」,日,2013,原作・脚本・監督 宮崎駿,(品川プリンスシネマ) ※感想はネタバレ有りです    

続きを読む
お知らせ
関西の方へお知らせ:神戸のギャラリーでグループ展「ゼロ号展」

神戸三宮にある、ギャラリー葉(リーフ)神戸でのグループ展に、昨年に引き続き参加します。といっても、同時期に別イベントが東京であるのもあって、わたくしは現地に参りません・・・。申しわけありません。 風景イラスト(兵庫県西宮 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]台風とか

先週末~今週頭にかけて、台風の話題で持ちきり。 単純に考えて、台風がまともにきたら、どうにかギリギリ押しとどめている(らしい)汚染水なんか、一気にドバーッとあふれちゃうんじゃないの?外海に流れちゃうんじゃないの?となるの […]

続きを読む
お知らせ
イベントお知らせ!しながわアーティスト展2013に出ます

品川芸術祭のひとつである 「しながわアーティスト展2013」に、昨年に引き続き参加します。わたくしの第2のふるさと(って今も住んでるけど)、品川のイベントです。  今回はお友達もたくさん、で楽しみです。ダンス […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:動物看護専門紙…インターズー「as」

今回も、7月のクリエイターEXPOでご縁ができた、インターズーさんからご依頼いただいたお仕事です。 動物看護専門誌「as」   巻頭の特集ページに何点か描かせていただきました!ばーん。 久しぶりに、犬をちゃん […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]オ・リ・ン・ピッ・ク

昨日バタバタしていて木曜になってしまいました。いやぁ、東京オリンピック決まっちゃいましたね。びっくりしました。 とりあえず決まった限りは、オリンピック楽しみたいなとは思っていますが・・・ オリンピックが決定してない、先週 […]

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日」

「劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日」,日,2013,中尾浩之,(品川プリンスシネマ)  

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]残して、見せる

あいかわらず、まだこれをチンタラ読んでいます。 チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β vol.4-1 東 浩紀 津田 大介 開沼 博 速水 健朗 井出 明 新津保 建秀  ゲンロン 2013- […]

続きを読む