[週1日は原発のことを考える]
あぁ、日々のことでまた、あっちゅーまに1週間たってしまったよ・・・ 今日ラジオで聴いてておすすめされていたこの本、これ読んで自分に新しい風をいれよう。 Amazon.co.jp: チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド […]
早めの夏休みレポート その3(美瑛)
美瑛の駅は、どっしりとした石造りで、でもこじんまりしていて、かっこいい&カワイイ! ここから、小1時間のバスツアーで、美瑛の広々とした丘・畑を見に行きました。 ひろびろ~ 超有名な、セブンスターの木。セブンスターの宣伝や […]
早めの夏休みレポート その2(富良野)
8/6は、札幌から日帰りで、富良野~美瑛に行って来ました。私はどちらも初めて。天気予報はいまいちだったけれど、結果的には外れてラッキーでした。 フラノラベンダーエクスプレスに乗って。 そして、富良野からはトロッコ列車”ノ […]
早めの夏休みレポート その1(札幌)
夫の会社の夏休みが世間一般よりも1週早かったので、もう帰省をすませてきました。1年ぶりの北海道~。 羽田で、飛行機飲む事故を祈りつつスケッチ(笑) 夜は、近所のお店でごちそういただきました。なんと、タラバガニのお刺身です […]
最近のスケッチ:銀座三越9階からの眺め
今日もちょびっと銀座に用事があったので、ついでにリフレッシュ。(っていうか最近リフレッシュばっかりしてる)銀座三越の新しい方の、カフェとかのオープンスペースがあるところで、軽くお昼して、スケッチ。 この後、移動して、広尾 […]
[週1日は原発のことを考える]憲法のこと
原発の話じゃなくなってるけど、最近、麻生さんの発言でまた一部ピリピリしてる、改憲の話。 麻生さんのことだから、多分また話の一部を都合よく取り上げられてるだけじゃないのかな、と思ったらやはりそうだったっぽい。ただ、言い方が […]
【感想】町田康「夫婦茶碗」
小説,町田康,「夫婦茶碗」,新潮社 夫婦茶碗 町田 康 新潮社 1998-01売り上げランキング : 802171 Amazonで詳しく見る by G-Tools
最近のスケッチ:品川納涼祭!
昨日と今日は、すぐ近所の公園で、品川納涼祭なるお祭り。 昨日も晩御飯のあと、行ってみたのだけど、例の凶暴な豪雨のため、即時撤退・・・。今日もめげずに、晩御飯終了後、1人でいそいそ見に行ってきました。 暗い中、皆様が踊りま […]
最近の仕事(お手伝い):美容室のAZZURROマップ
お仕事というよりお手伝い、という感じなのですが、イラストマップを作りました。 長年、お世話になっている、美容室AZZUROさんが9月に移転するとのことで、その場所をお知らせするためのマップです。 思えば、独身時代に通い始 […]
ご紹介:うつわと旅先小物のネットショップ koharu (こはる)
3.11震災直後に、ひょんなことから知り合ったビビさん。チャリティー写真展を主催したりして、とっても行動的で魅力的な方。そんな彼女が、先日、ネットショップを立ち上げられました。 益子焼を中心にした作家もの和食器通販専門店 […]
[週1日は原発のことを考える]勘を信じる
情緒的に流されない。でも、勘は信じる。 を体現したいと思っているけれど、すぐ情緒的に不安定にはなるね。選挙の前後、Twitter見てるだけでも、過激な意見が集中的に流れてくるのを見ただけで、じっさいちょっと動揺した。(弱 […]
最近のスケッチ:上島珈琲店
昨日、ヨガのあと、ここでお昼を食べてホッと一息。 黒糖ミルク珈琲(アイス)は、運動したあとの体にしみる!うまい! このあと、買い物をすませてさっさと帰って正解。家でゲリラ豪雨を見物してました。
最近の仕事:サクセス12 7・8月号
隔月刊の雑誌の挿し絵をかかせてもらってます。 中学受験サクセス12 7・8月号(2013) グローバル教育出版 2013-06-29売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
最近のスケッチ:Bunkamura&大井町
先日、「盲導犬」を見に、渋谷のBunkamuraに行った時……。 1階のシアターコクーンの前で開場を待っていたら、吹き抜けから見下ろせる地下のカフェスペースにて、バイオリンとアコーディオンのライブをやっていました。 上か […]
[週1日は原発のことを考える]原発とういか選挙
今週末、いよいよ選挙。選挙結果も気になるけれど、投票率が、のびてほしいなあと切実に思います。 なんかいろいろと拾い読みしていますが・・・ ・参院選直前! インターネットユーザーの権利を守ってくれる候補者は誰? / 香月啓 […]
たまむすびの公開生放送、ちょっとだけ行ってみた
仕事の打ち合わせで、めずらしく六本木へ。 せっかく来たんだから、寄って行きましょう。テレ朝に。 ・・・ではなく、ちょっとだけ足を伸ばして、赤坂サカス!! だって、今週は、TBSラジオ「たまむすび」の公開生放送をやってるん […]
【感想】宮部みゆき「小暮写眞館」
小説,宮部みゆき,「小暮写眞館」, 講談社 小暮写眞館 (書き下ろし100冊) 宮部 みゆき 講談社 2010-05-14売り上げランキング : 6283 Amazonで詳しく見る by G-Tools