最近の仕事:じほう「初めの一歩は絵で学ぶ 微生物学」
7月末に発売されてました、こちらの本。ご紹介が遅くなりました。 株式会社ビーコムさんからのご依頼で、今年の3~5月にかけて取り組んでいました。表紙、中の挿絵やマンガ、図など、ほとんど全部のイラストを担当させてもらいました […]
暦の上では立秋を過ぎたそうで…
昨日の夕方、美容院でバッサリ髪を切った後、見上げた空。空は、高くなってちょっと秋らしいですよね。 もちろん、まだまだ暑い。でも、最近はスカッと晴れてて風のある日が多かったので、家で一人で仕事しているぶんには、それほどつら […]
【感想】カズオ・イシグロ「日の名残り」
小説,カズオ イシグロ Kazuo Ishiguro , 「日の名残り」 The Remains of the Day , ハヤカワepi文庫, 土屋 政雄 訳 日の名残り (ハヤカ […]
昨日の話)沖縄料理かりゆし
最近「昨日の話」とことわってから書くことが多いのは、夜、出歩いてることが多いから、と気がついた。お盆休みをゆっくりすごすためには、少し控えねば・・・。 昨晩は、友人のカメラマン、Eriさんとの飲み。ホームページ作成とか、 […]
[週1日は原発のことを考える]
なんかあんまり考えられてません・・・ こんな記事を読みました。 福島での避難指示解除や帰還のその後と 困窮状態打開への取り組み - 国際協力NGOジャパン・プラットフォーム(JPF) 公式ブログ
また「昨日の話」・・・神楽坂散策
夜、ひょんなことから神楽坂にあるライブにご招待いただいたので、少し早めに行って散策してきました。(「街ある記」連載のネタ探しに) ほおずき市のあとで、店の軒先に飾ってあるほおずきと風鈴がとても雰囲気があって美しかったです […]
毎夏恒例、神宮観戦(昨日の話)
毎年お馴染み、夏に行く神宮球場。めちゃくちゃな猛暑の日でしたが、日が沈むと風が気持ちよかったです。 昨年の記事>今年の神宮野球観戦 (2013/8/31) 昨年と同じく、ヤクルトvs横浜。 今回は我ら夫婦と […]
最近の仕事:イラストコラム連載「目で街ある記」(第7回 阪神甲子園球場)
いよいよ夏、球児の夏!今後はタイブレーク制導入とかいう話が出てますが、やはりダルビッシュが言ってるような球数制限が妥当では?ダルはいつもちゃんと意見が言うのが立派だなぁ…。 というわけで、今回は甲子園!昨年5月に阪神戦を […]
暑い、暑いわもう!!でも好きだ!
夏が!(笑) 今日は、昨日とうってかわって、灼熱の太陽がさんさんと照りつける日でしたね。 昨年のクリエイターEXPOでたまたまお話して知り合った関西在住のデザイナーさんが、仕事で上京しているとのことで、急遽午前中にお会い […]
[週1日は原発のことを考える]
忘れてないつもりなんだけど、それだけじゃ、しょうがないよね・・・ 福島 フクシマ FUKUSHIMA 「事故は終わった?復興している?これを見てほしい」 ――浪江町住民
最近の仕事:ちょっと前の話をやっとまとめました>テレビ東京「なないろ日和!」に出演
もう2週間以上前の話ですが、2014年7月1日にテレビ東京「なないろ日和!」に出演した時の様子を、やっとまとめました。
夏休みに入りましたね
といっても、おとな二人だけの家庭だと、あんまり実感ないんですけどね。今日は、灰色の雲が垂れ込める、あいにくのお天気でした。 品川ケーブルテレビの加盟店冊子の表紙にと描いたイラスト。最近、中延の商店街では、2年に一度ねぶた […]

