nuclear
8.9

8/9 お昼前に黙祷近所のスーパーで見かけて、買ってきたホオズキ

続きを読む
nuclear
8.6

明日まで企画展開催中なのですが、今回諸々あってほとんど会場にいられませんでした。お越し頂いている方、まことに失礼いたしました。あと1日! 今日は広島原爆の日。平和宣言での「寛容」の心を持つべしというところに、共感しました […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第40回「粟島・旧海員学校」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第40回「粟島・旧海員学校」 3年の一度の瀬戸内国際芸術祭の今年。前々回に訪れた粟島の思い出。 当時の感想はブログにもしたためております。 &g […]

続きを読む
写真

たまには、素直に写真などを。 夕方、洗濯物を取り込むときに、虹が出てる!久しぶりに見た!と写真をとった。 その後しばらく粘り続けていたら、どんどん伸びてきて、日暮れ直前には大きなアーチになりましたとさ。

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

Twitterで流れてきた、興味深いポスト。 放射脳だった僕が、放射能のこと勉強した結果|TK工房@TKTKfactory|note 最近私もあまり勉強してなかったので、いろいろ反省。 しかし、今日は京都アニメーションの […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:広報とよなか 2019年7月号(豊島公園のワシントンヤシ)

大阪府豊中市の広報誌「広報とよなか」の表紙イラストを担当しています。 今回は、 2019年7月号(豊島公園のワシントンヤシ)。夏の朝、すでにちょっと蒸し暑い雰囲気が出てるといいのですが…。 詳しい場所の情報等はリンク先を […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】シソンヌライブ[huit]

シソンヌライブ[huit], (COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)

続きを読む
写真
オールスターゲーム観戦!

たまには仕事以外のことを。縁あって、甲子園でのオールスター第2戦のチケットをゲット~!生憎の雨でしたが、銀傘の下でゆうゆうと高みの見物!(えらそうでごめんなさい。選手の皆様、外野の観戦の皆様、たいへんそうでした…) 一番 […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

世界が認めた新傑作、ドラマ「チェルノブイリ」日本上陸 ─ 史上最悪の原発事故、衝撃のスリラー群像劇に | THE RIVER めちゃくちゃ興味深いけれど、見るの怖いなぁ…。おそらく事実であろう凄惨な現場の描写を、受け止め […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:技術評論社「令和元年【春期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」

いつもお世話になっております。今回も表紙カバーイラストを担当しました。 技術評論社「令和元年【春期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」(デザイン:NONdesign小島トシノブさん) さぁこれから広い世界 […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第39回「ファーム富田の花畑」)

(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第39回「ファーム富田の花畑」 随分前に訪れた富良野のお花畑。モノクロで描く題材じゃない?心の目で見続けたら色が見えるくるはず…!(笑 公式サイ […]

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」, Godzilla: King of the Monsters仏, 2019, 監督:マイケル・ドハティ,(TOHOシネマズ 西宮OS)  

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「最強のふたり」

「最強のふたり」, Intouchables, 仏, 2011, 監督:エリック・トレダノ & オリヴィエ・ナカシュ, (Amazon Prime)

続きを読む
イラスト
最近の仕事:本願寺出版 季節施本「お盆(2019)」

表紙イラストと中面イラストを担当しました。私は特定の宗教は信仰していないのですが、こういったお仕事いただくこともあるのですね。 表紙はわりと自由に描かせていただきました。海沿いの坂の町、尾道や長崎あたりをイメージしながら […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

一昨日の晩、日本海側に震度6弱の地震は、なかなかショックだった。日本全国どこでも地震が起きる可能性がある、と理解しているはずなのに、今まで自分が聴いたことがないところで起きるとドキッとしてしまう。 核のごみ最終処分で国際 […]

続きを読む
【感想】森絵都「みかづき」

小説,森絵都「みかづき」,集英社文庫

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「アメリ」

「アメリ」Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain, 仏, 2001, 監督:ジャン=ピエール・ジュネ (Amazon Prime)

続きを読む
イラスト
最近の仕事:クリアファイル用イラスト

明治薬科大学の杉田隆先生から、主催される学会で配布するクリアファイルにイラストを、というご依頼をいただきました。 2014年に、著作のイラストを担当したことでご縁ができました。(最近の仕事:じほう「初めの一歩は絵で学ぶ […]

続きを読む
nuclear
[週1日は原発のことを考える]

脱原発訴え、再稼働に疑問符 東京電力元社員の蓮池透さん松山で講演 (愛媛新聞) https://news.line.me/issue/oa-ehimenp-online/fa1d3db3c533?utm_source=T […]

続きを読む
イラスト
最近の仕事:広報とよなか 2019年6月号(皿池公園)

大阪府豊中市の広報誌「広報とよなか」の表紙イラストを担当しています。 今回は、 2019年6月号(皿池公園)。梅雨の晴れ間、濡れた地面や強めの日差しの雰囲気を出すのに苦心しました。中央の木はメタセコイヤ。自分の中学校にも […]

続きを読む