イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第106回「ダックツアー」
第106回「大阪ダックツアー(大阪府)」- へるす出版「小児看護」2025年8月号掲載 連日暑いですね…。夏好きの私もさすがにぐったり気味です。昨年の夏に、JILLAのイベントで参加することができた、ダックツアー!水陸両 […]
【感想】吉例88 第四十三回 桂文珍独演会
吉例88 第四十三回 桂文珍独演会, (なんばグランド花月) 桂文珍の独演会は2回目なのだが、その時の感想が見当たらない~!しょうがないので、連れ合いのほうのブログを貼る。 さて、今回はゲストが一之輔さん!今や笑点ですっ […]
【感想】上橋菜穂子「香君」
上橋菜穂子「香君 上 西から来た少女」文藝春秋(Audible)上橋菜穂子「香君 下 遥かな道」文藝春秋(Audible) 図書館で借りた時は、時間がなくて読めずそのまま返却。Audibleにあることを発見して、ちょっ […]
大阪宅建協会の広報誌「たくっちマガジン(たくマガ)」vol.659 2025年7・8月号
大阪宅建協会の広報誌「たくマガ」(制作:株式会社高速オフセット印刷)。表紙イラストを担当することになりました! 担当初回の7・8号は、大阪夏の風物詩!天神祭です。とかいいながら、実はまだ、ちゃんと見に行ったことがないので […]
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第105回「祇園祭」
第105回「祇園祭(京都府京都市)」- へるす出版「小児看護」2025年7月号掲載 昨年京都に行った日(主な目的は、みうらじゅんフェス(笑))が、祇園祭の宵山のさらに前日だった!初めて山鉾見た!というお話です。今年の祇園 […]
【感想】第27回 東京03単独公演「とりあえず謝れず」
第27回 東京03単独公演「とりあえず謝れず」(梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) ときどきは、演劇じゃなく芸人ライブにも行ってみよう!ということで今回は、東京03のコントライブ。もちろん生で見るのは初めてです。 驚い […]
[カナダ・イエローナイフ旅行記]市内中心部でお買い物(3日目の日中)
起きたのは、11時半頃。前日スーパーで買ってきておいた、クロワッサン、ヨーグルト、りんごで、朝昼兼用ご飯。(写真撮っておけばよかった)。ダラダラと準備して、14時頃やっと外出。徒歩でまわれるだけまわり、お土産をこの日に全 […]
【感想】らんぶる第1回公演「晩節荒らし」
らんぶる第1回公演「晩節荒らし」、作/演出:福原充則、(ABCホール) 佐藤 誓さんと 山西 惇さんのユニットの初公演。大阪でやってくれるなんて、うれしいー!ユニット名の「らんぶる」は、あの新宿のレトロな喫茶店、らんぶる […]
住友病院の広報誌「Sound(さうんど)」vol.66
大阪・中之島にある住友病院の広報誌「Sound」。制作は、株式会社BASE/+Plus.表紙のイラストを担当しました。 実際にはまだない光景ですが…真夏の空のブルーインパルス! 関連
第16回クリエイターEXPO(2025夏) 無事終了!
7年ぶり4回目のクリエイターEXPO。暑い熱い3日間、終了しました。関西に戻ってからは初めての参加。コロナ禍もあって7年ものブランクがあったので、準備に戸惑うこともありましたが、無事駆け抜けました。 今回は同じ関西、西宮 […]
[カナダ・イエローナイフ旅行記]オーロラビレッジ(2日目の夜)
オーロラビレッジ、2日目の夜。この日のテント(ティーピー)はNo15…だったと思う。日中かかっていた雲が少しずつ去り、星が見えてきて、到着したときにはすでに白いモヤのようなオーロラが見えていた。ティーピーに荷物を置くやい […]
【感想】平凡パンチライン「Wife is miracle~世界で一番アツい嫁~」
平凡パンチライン「Wife is miracle~世界で一番アツい嫁~」作:宮藤官九郎、演出:木野花(配信で 本多劇場) 制作発表された時から、見たくってしょうがなくて、チケットは瞬殺で取れなくて、でも配信でやるとなって […]
[カナダ・イエローナイフ旅行記]2日目、ホテルのディナー
市内観光は、街の中心部に戻ってきて、解散。ビジターセンターに寄り、スーパーで食料を買ってからホテルへ戻る。 あっという間に18時、またホテルのレストランへ。(ツアーに含まれている食事はこれがラスト)ランチと同じく、大味か […]
アートブック企画、始動!?
生駒山ケーブルカーの宝山寺駅で降りて、少し歩いたところにある、隠れ家的カフェのKinachick no Moriへ。 今日もめちゃくちゃ暑い日でしたが、ここは深い森に囲まれたようで日差しが遮られ、涼しく、別世界に来たよう […]
【感想】「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」あべのハルカス美術館
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン | あべのハルカス美術館 https://www.aham.jp/exhibition/past/folon/ すべりこみ間に合った#folon #あべのハルカス美術館 これ […]
[カナダ・イエローナイフ旅行記]ブッシュ・パイロット・モニュメント
イエローナイフ市内観光も終盤。旧市街 オールドタウンにある小高い丘 The Rockの上にある、てっぺんに紙ヒコーキを模した記念碑。今にも滑りそうな階段を登りました。 19世紀の開拓時代、イエローナイフには滑走路がなく、 […]
【感想】「星の降る時」
パルコ・プロデュース 2025「星の降る時」作:ベス・スティール、翻訳:小田島則子、演出:栗山民也(兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール) 前から三番目の列の真ん中あたり。めちゃくちゃ良い席でした。 なかなかおもしろ […]
[カナダ・イエローナイフ旅行記]アイスロード
(イエローナイフ市内観光、もうちょっとだけ続く) 氷の道⋯?そんなの、こんな土地だったらいくらでもありそうな⋯? と思ったら、ここはちゃんと政府が決めた公道にあたるのだそうで。厳冬期にグレートスレーブ湖に厚い氷が張るので […]



















