東武船橋店で船橋Tシャツ買ってきました!
東武百貨店船橋店は、JR船橋駅から直結で便利!ドキドキしながら6Fにエスカレーターで登ると、紳士服売場にこんな展示がありました。 あれ、展示だけ?と思いきや、そうでした。売り場は同じ階のジーンズ売り場のほうでした。 ジャ […]
船橋Tシャツ、東武船橋店にて 今日から発売開始!
久米繊維さんのプレスルームブログにて、紹介していただいています。 「鮒を箸でつかむ?」東武百貨店船橋店で、船橋のイメージTシャツを販売いたします! - 久米繊維工業株式会社/T-galaxy.com プレスルーム うむ、 […]
船橋Tシャツ、東武船橋店にて 4/15~28の2週間限定発売!!
いよいよ、土田がデザインした船橋Tシャツが販売されます!お近くの方はぜひ行ってみてください! =============================================================== […]
今年もやります!Tシャツアート展2010 募集開始
私が所属する、日本イラストレーション協会(JILLA)下のJMAA(ジャイラ・メディアアート・アクト)プロジェクト主催の、一大イベント Tシャツアート展 2010 がいよいよ始動!クリエイターの皆様、ぜひ参加ご検討くださ […]
今年の桜さんぽ まとめ
今年の桜は、たしかに長かったですね~。今日の東京の天気予報、雨だったのでもう終わりか・・・と思いきや、一日初夏の陽気でぽかぽかと晴れあがりました。今日が一番の花見日和やったねぇ。(私は1日家にいたけど・・・) 上の写真は […]
ギャラリー葉神戸にて『 Tシャツ展 』 Animal in kobe に参加します
第Ⅱ回 『 Tシャツ展 』 Animal in kobe日時 : 2010年4月27(火)~5月2(日) 11:00~18:00 (最終日 16:00まで)場所 : ギャラリー葉(リーフ)神戸 〒65 […]
せっせとバックアップ… (&木村拓のコト←追記しました)
今日は、天気もすぐれず、私の体調もいまいち。だるかった・・・ よって、あまり考えないで作業できる、母がPCに残したデータをバックアップをやっていました。ほとんどが写真なんですけどね。私がいろいろ教えつつ、ずいぶんPC使い […]
小松川千本桜でお花見!
昨日、エイクエントで最初にお世話になり、今もお付き合いが続いてるnaruさんからご招待をうけて、夫婦で荒川のほうへ行って参りました。 こういう事がない限りはなかなか行かないところ・・・。都営新宿線東大島駅を降りてすぐの荒 […]
船橋Tシャツ、もうすぐ東武船橋店にて発売!
今年の初めに開催された 船橋Tシャツコンテストで、グランプリを頂いた私の作品が、もうすぐ販売! 4月15日東武百貨店船橋店発行の小冊子『ときめき評判コレクション』に掲載、その前後から6階紳士服売り場で販売されるとのこと! […]
食べプロジェクトZK:グルジアワイン&ダイニング "ガンバルジョ (GAUMARJOS!)"
"ガンバルジョ"は、グルジア語で"乾杯"の意味だそうです。 グルジアワイン&ダイニング "ガンバルジョ (GAUMARJOS!) 意外と普通に、口にあう […]
六本木アートナイトに行ってきたよ!
ほんの2,3日前、誰かのブログで偶然これの開催を知り、なんかすごく気になっていました。 六本木アートナイト Roppongi Art Night もともと、昨晩は新宿で飲み会だったのですが、解散後に買い物を済ませ、ひとり […]
春はお別れの季節です…♪
この連休で、実家に帰っていました。写真は、父の仕事場の前にある小さい展示スペースの様子。春ですね。ほんまは今回いろいろ写真とってやろうと思ってたんですが、すごくバタバタしていて全然余裕がありませんでした。
hanabi 中目黒の和カフェ にいってきました
昨晩の話。 Webサイトの構築のお手伝いをした「和カフェ hanabi」に連れていってもらいました。 hanabi 中目黒の和カフェ http://hanabi-nakame.jp/ ビジュアルのデザインは別の方の担当で […]
ハッピーホワイトデー
いやいやもう、ぶっちゃけそんな特別なチョコをお贈りできていないのにもかかわらず、この2~3日はとても恵まれたひとときでした。ありがとうございました!! 職場の男性陣からのお返し。左はマネージャーの手作り!真ん中にあるスイ […]
誕生日祝い、ではないけれど
昨晩の会話。 夫「このお花どうしたの?」 私「いやぁ~、明日うちの母の誕生日やってん」 今日66歳になる予定でした。(ほんまのほんまは、9日なんですけど。戸籍は3月11日) 「来年からやっと年金もらう年になるわ~」と去年 […]
【感想】ポール・ギャリコ「猫語の教科書」
小説,ポール・ギャリコ Paul Gallico,「猫語の教科書」The Silent Miaow,ちくま文庫,灰島かり 訳 猫語の教科書 (ちくま文庫)Paul Gallico 筑摩書房 1998-12売り上げランキン […]
竹浪明写真展+上映会 Flower & Moon(ギャラリー二子玉川)
美容院に行って、バッサバサになっていた髪の毛をすっきりさせてもらってから、東急線にのって二子玉川へ。Tシャツアート展で知り合った、写真家の竹浪明さんの展示に行ってきました。 実はJILLA関係者でありながらこちらのギャラ […]
[仕事に効く!水彩画材!]に行ってきた!
JILLA主催のセミナー[仕事に効く!水彩画材!]に行ってきました。場所は、新宿・芸能花伝舎。ここ、以前ミツエーリンクスさんのセミナーに行った帰りに、「なんだここは?」と思ってこそこそ入ってみたことがあったので、今回再訪 […]