2017-08-09
台風一過で、亜熱帯の空気がやってきた、ということで今日の都心は37度とか。しかし、ブログを見たら、去年の今日も、異常な暑さで37度を越したとあった。すっかり忘れているもんだな…。 昨年12月に訪れた長崎市。実際の訪れた平 […]
2017-08-06
台風5号の影響もあってか、湿気がすごい。 日曜の朝なので、朝ごはんを食べながら、平和式典を見て、黙祷。 この映画が世に出ててから初めての8月6日がきた。 すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジ […]
2017-03-10
大正9年生まれの母方の祖母が亡くなったとの知らせを受け、昨晩、急遽西宮へ帰省。今日、特急くろしおで和歌山の海南へ。紀美野町の山にある装苑でのお葬式に出席してきた。 急だったとはいえ、ちょうど予定もなく作業もつまってないタ […]
2017-01-17
22年ですか。いやはや。 毎年、もの思う日。しかし思えば、この日を当地で迎えたことはないのだよなぁ、私。ずっと東京から見ている。映像を見たりすると、当時よりも、今のほうが、胸がキュッとする感覚が増えてきた気がしている。 […]
2016-12-30
お飾りは、Loftで見つけたちょっと変わった形のこれで。 今年は、えーと、・・・盛りだくさんだった。国内旅行もちょこちょこ行ったし久々の海外にも行った。個展やグループ展もした。仕事も、新しい縁ができたり、かつての縁が復活 […]
2016-12-14
個展に旅行と浮かれていて、うっかりしばらく書かないでいた。昨日はオスプレイ墜落、今日はシリアのアレッポからの悲痛なメッセージとか、なかなか暗鬱なニュースも続く・・・。 なぜかこれが気になった。 美浜原発3号炉は、再稼働せ […]
2016-08-31
先日、仕事机で使っていた椅子を処分した。私が独身時代、20代なかばくらいの頃に、近所のオフィス・デポで買ったOAチェア。パソコン机に合わせてとりあえず買ったという、特に良いものでもない。 家で仕事をするようになってからも […]
2015-10-28
先週からこっち、心身ともにずっと低空飛行だったのだけど、一昨日あたりからようやくあがってきた気がする。 乏しい気力で最低限の予定をこなして、でも何やっても気分が晴れなくて、ジタバタもがいていたけど、結局解決してくれるのは […]
2015-08-02
大学4年間借りていた日本育英会の奨学金、20年目の今年返し終わった。この知らせを受け取って、部屋で一人軽く小躍りした。 20年間のうちに、会社員→派遣社員→フリーランスと変遷しながらも、滞りなく返済できた […]
2015-03-16
久しぶりの朝(というか朝と昼の間くらい)の散歩。しながわ中央公園。 ハクモクレンがきれいに咲いていました。あっという間に、茶色く汚くなってしまうモクレンの花、今年はたまたまグッドタイミングで見れました。